【パズドラ】 折原臨也降臨の攻略と周回おすすめパーティ

折原臨也降臨

パズドラの折原臨也降臨(おりはらいざや/電撃文庫コラボ/歪んだ恋の物語/超絶壊滅級)の攻略と周回パーティについて記載。攻略のポイントや出現ギミック、攻略おすすめパーティやダンジョンデータなどを紹介しています。

開催期間
2024/6/10(月)10:00~6/24(月)9:59
電撃文庫コラボ関連記事
シャナガチャ当たり 坂井悠二(さかいゆうじ)交換おすすめ 御坂美琴(みさかみこと)コロシアム 司波達也ダンジョン
折原臨也(おりはらいざや)折原臨也降臨 アクセラレータ一方通行降臨 とあるとある称号 首なしライダー称号チャレンジライダー称号
ラストオーダーオーダー交換 岸谷新羅岸谷新羅交換 魔法石確保数解説 -
おすすめ周回編成
究極御坂美琴究極御坂編成
電撃文庫コラボガチャシミュ
鍵の勇者ガチャシミュレーターガチャシミュ

折原臨也降臨の基本情報

ダンジョンデータ

開催期間 6/10(月)10:00~6/24(月)9:59
バトル数 5
スタミナ 99
入手コイン 290,000
経験値(パズパス) 162,000(170,100)
ルール 電撃文庫コラボキャラ全パラ5倍

ダンジョン報酬

個数 ドロップモンスター
いずれか4 電撃文庫コラボメダル【銀】電撃文庫コラボメダル【銀】
電撃文庫コラボメダル【金】電撃文庫コラボメダル【金】
1 折原臨也折原臨也

初クリアでコラボガチャとアバター獲得

ガチアバター スキル
セルティ・ストゥルルソン(ガチアバター)セルティ
  • 火を闇に、木を回復に変化。
  • (12ターン)

折原臨也降臨を初クリアすると、ゲーム内メールに「電撃文庫コラボガチャ」と「ガチアバター(セルティ)」が届きます。ガチャに関しては魔法石7個分の価値があるので、忘れずクリアしましょう。

電撃文庫コラボガチャの当たりはこちら

折原臨也は何体確保すべきか

キャラ 評価
折原臨也折原臨也
  • ・回復エンハ/指定色ルーレットが可能
  • ミリムパで採用できる
  • ・T字を活かすことで超火力を発揮
  • シンクロ覚醒に必要

シンクロ覚醒用に最低1体は確保

シンクロ覚醒対象キャラ
セルティストゥルルソンセルティ 竜ヶ峰帝人竜ヶ峰帝人 平和島静雄平和島静雄

折原臨也は、電撃文庫キャラのシンクロ覚醒に必要なので、最低でも1体は確保しておきましょう。ただし、スキルレベルを最大にする必要があるためため、降臨でスキル上げをするかコロシアムでピィを集める必要があります。

ミリムパのルーレット枠になれる

折原臨也は、現環境最強リーダーのミリムパのルーレット枠になれるキャラです。採用優先度は低いですが、T字覚醒を活かせるため火力が出せるので、ルーレット枠が不足している方は採用を検討しましょう。

ミリムの性能と評価はこちら

▼折原臨也のステータス画面(タップで開閉)

出現モンスターと先制行動早見表

フロア モンスター 注意点
1F 竜ヶ峰帝人バランスタイプ
  • 【常時】根性根性
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 【先制】トゲドロップ目覚めトゲ目覚め(10ターン)
2F 紀田正臣バランスタイプ
  • 【常時】闇属性ダメージ軽減闇属性半減
  • 【先制】覚醒無効覚醒無効(3ターン)
  • 【先制】1,768,000ダメージ
  • 【先制】盤面を光回復毒お邪魔に変化
3F 園原杏里攻撃タイプ悪魔タイプ
  • 【常時】火属性ダメージ軽減火属性半減
  • 【先制】超暗闇目覚め超暗闇目覚め(3ターン)
  • 【先制】3コンボ減少3コンボ減少(3ターン)
  • 【先制】2,025,000ダメージ
  • 【先制】ドロップリフレッシュ
4F 平和島静雄攻撃タイプ体力タイプ
  • 【常時】超根性超根性(HP50%)
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 【先制】2,070,000ダメージ
  • 【先制】アシスト無効アシスト無効(3ターン)

  • 超根性発動時
  • ダメージ吸収20億以上ダメージ吸収(2ターン)
  • ・2,323,000ダメージ
  • 10コンボ以下吸収10コンボ以下吸収(2ターン)
5F 折原臨也悪魔タイプ
  • 【常時】超根性超根性(HP50%)
  • 【先制】状態異常無効状態異常無効(999ターン)
  • 【先制】10コンボ以下吸収10コンボ以下吸収(1ターン)
  • 【先制】光属性吸収闇属性吸収光/闇属性吸収(1ターン)

  • 超根性発動時
  • 76盤面/54盤面盤面が5×4マス(3ターン)
  • ・2,450,000ダメージ
  • シールド生成シールド生成(1枚/200億)

  • シールド破壊時
  • ・2,499,000ダメージ

出現ギミックと対策

対策必須
覚醒無効
覚醒無効
高威力先制攻撃 光回復毒お邪魔
陣生成
アシスト無効
アシスト無効
ダメージ吸収
ダメージ吸収
10コンボ以下吸収
コンボ吸収
76盤面/54盤面
5×4マス
- -
余裕があれば対策
トゲドロップ目覚め
トゲ目覚め
超暗闇目覚め
超暗闇目覚め
3コンボ減少
コンボ減少
光属性吸収闇属性吸収
光/闇属性吸収
- -

周回おすすめパーティ

究極御坂×サレーネパーティ

覚醒バッジ HP強化+バッジ 究極御坂×サレーネパーティ
究極御坂美琴 アーニャ&ダミアン&ベッキー 究極サノス シェザル ヘンリー 進化サレーネ
上限突破潜在 上限突破潜在 上限突破潜在 上限突破潜在
回復強化++
アシスト(継承スキル)
北山雫装備 超転生ハトホル 学園ヴォルスーン装備 極醒リューネ ハクロウ装備 ヴァン装備
▼必要な超覚醒と立ち回りはこちら(タップで開閉)
  • 必要なレベルと限界突破

  • モンスター 必要レベル 必要な超覚醒
    究極御坂美琴究極御坂美琴 120 スキルブースト+
    スキルブースト+
    究極サノス究極サノス
    ヘンリーヘンリー 超つなげ消し強化
    超つなげ消し強化
    進化サレーネ進化サレーネ

    立ち回り詳細

    フロア 立ち回り
    竜ヶ峰帝人1F
    • 北山雫装備を使用し、ずらして突破。
    紀田正臣2F
    • 超転生ハトホルを使用し、ずらして突破。
    園原杏里3F
    • 極醒リューネハクロウ装備ヴァン装備の順に使用し、ずらして突破。
    平和島静雄4F
    • 【1ターン目】
    • アーニャ&ダミアン&ベッキーを使用し、ずらして超根性発動。
    • 【2ターン目】
    • 究極御坂美琴シェザルを使用し、ずらして突破。
    折原臨也5F
    • ヘンリー究極サノスの順に使用し、ずらして突破。
  • クリア履歴

  • 折原臨也降臨 究極御坂編成

究極御坂編成の詳細はこちら

攻略おすすめリーダー

モンスター おすすめ理由
究極御坂美琴究極御坂美琴
  • ・全パラ補正により耐久力が上昇
  • 変身御坂美琴正月ノルディスループのリーダー枠
  • ・LSの自動回復効果で先制攻撃を対策
七草真由美七草真由美
  • ・3枚でループする超つなげ生成枠
  • ・相方はマージョリードーと組むのがおすすめ
  • ・ダメ吸収潜在を採用可能
  • └その際七草真由美はフレンド側推奨
白井黒子白井黒子
  • 試練ネフティス3枚ループと好相性
  • 折原臨也究極サノスが攻撃に参加可能
  • ・自身でボスの属性吸収を対策

最強リーダー(キャラ)ランキングはこちら

折原臨也降臨ダンジョン攻略のポイント

トゲドロップに注意

折原臨也降臨 1F トゲ目覚め

1Fの竜ヶ峰帝人は、先制でトゲドロップを降らせます。10ターン継続のため周回時は最後までトゲドロップが盤面にあるので、先制攻撃をギリギリで耐える編成の際は要注意です。

コンボ減少とコンボ吸収を対策する

折原臨也降臨 2F/3F コンボ減少/コンボ吸収

3F先制のコンボ減少が3ターン継続するため、4F超根性発動時の10コンボ以下吸収に引っかかりやすいです。リーダースキルのコンボ加算数が少ないリーダーを運用する際は、スキルでコンボ加算を足すかコンボ減少を無効化しましょう。

周回時はボスの超根性をギガグラで対処

折原臨也降臨 ボス シールド生成

ボスの折原臨也は、超根性発動時にシールドを生成します。周回時における周回速度の低下を招くので、ギガグラスキルで超根性を無視して突破を狙いましょう。

ギガグラスキル一覧はこちら

勝てない時の対処法

電撃文庫コラボキャラを中心にパーティを組む

折原臨也降臨 電撃文庫コラボキャラ 全パラ5倍

折原臨也降臨攻略に困っている場合は、電撃文庫コラボキャラを中心にパーティを組みましょう。全パラ補正を利用すれば、耐久しながらの攻略が可能です。

▼電撃文庫コラボキャラ一覧(タップで開閉)

HP回復や軽減ループを利用する

HP回復ループ

耐久力が足りない場合は、HP回復や軽減ループを利用しましょう。特に、HP回復ループは、回復ドロップを消す手間を省けるのでおすすめです。

マルチでプレイする

折原臨也降臨 マルチ

折原臨也降臨は、マルチプレイでの挑戦も可能です。耐久力が上がるため、ソロで挑むよりも耐えられるダメージの許容値を増やせます。

みんなのクリアパーティ

パーティの投稿

パーティ
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
潜在覚醒
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
潜在覚醒を入力
アシスト
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
モンスターを入力
超覚醒
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
超覚醒を入力
-
立ち回り/攻略のポイント

検索結果
潜在覚醒

クリアパーティ一覧

パーティ
潜在覚醒
アシスト
超覚醒
覚醒スキル
立ち回り/攻略のポイント

ダンジョン関連記事

ダンジョン一覧

闘技場1
闘技場1
闘技場2
闘技場2
闘技場3
闘技場3
闘技場4
運命の三針
闘技場5
異形の存在
シヴァドラ
列界の化身
裏闘技場
裏闘技場
裏三針裏三針
ガスロ裏異形 転生ラードラ裏列界 メノア魔門の守護者 木メノア裏魔門
転生ジルレガート魔廊の支配者
シヴァドラ裏魔廊 超転生ヘキサゼオン機構城の絶対者
闇ヘキサゼオン裏機構城
神秘の次元次元の案内人 裏神秘の次元 火アルバート裏次元 四次元の漂流者 水ミル四次元の探訪者 四次元の漂流者 木ミル裏四次元
多次元の越鳥 光ユリシャ多次元の越鳥 裏多次元の越鳥 木ユリシャ裏多次元 ビッグバン装備零次元の創造主 ビッグバン裏零次元
未知の新星業炎の百龍 ビャクレンコウ裏豪炎の百龍 センキョウ蒼穹の千龍 クーバンシェン永刻の万龍
オルファリオン星導の天翼 水REX蒼潜の戦帝 デスファリオン星壊の滅翼 木グランディス天冥の星動
転生ヴァルCIEL降臨転生CIEL降臨 闇アテナNON転生NON降臨 火ゼウスGIGA転生GIGA降臨
光ヘラLUNA転生LUNA降臨
極醒闇カーリー超壊滅無限回廊 練磨の闘技場練磨の闘技場 ファマ
極練の闘技場
レインボーメタルドラゴン
獄練の闘技場

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

折原臨也降臨の究極御坂美琴周回編成と立ち回り
折原臨也降臨の究極御坂美琴周回編成と立ち回り
北山雫装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|電撃文庫コラボ
北山雫装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|電撃文庫コラボ
究極御坂美琴の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|電撃文庫コラボ
究極御坂美琴の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|電撃文庫コラボ
シェザルの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
シェザルの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
ハクロウ装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|転スラコラボ
ハクロウ装備の評価・使い道とおすすめ潜在覚醒|転スラコラボ
ギガグラスキル持ちモンスター一覧
ギガグラスキル持ちモンスター一覧
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
モンスター検索
ウルトラマンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
ウルトラマンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
マシンゴーレムの入手方法と使い道
マシンゴーレムの入手方法と使い道
最強リーダー(キャラ)ランキング|ウルトラマンキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|ウルトラマンキャラの評価を記載
ウルトラマンコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
ウルトラマンコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
ウルトロイドゼロ降臨の攻略と周回おすすめパーティ
ウルトロイドゼロ降臨の攻略と周回おすすめパーティ
フレイムゴーレムの入手方法と使い道
フレイムゴーレムの入手方法と使い道
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,300
ログイン日数 3,970日以上
王冠 126/126個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー