【パズドラ】ランク上げ用の経験値効率が良いおすすめダンジョン解説

- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのランク上げ用に経験値効率が良いおすすめのダンジョンを解説。獲得できるランク経験値の効率早見表や効率的にランクを上げる方法、ランクを上げるメリットやノンストップで上げられる場所と上限についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ランク経験値アップリーダー | 裏修羅の幻界 |
| ランク1100メモリアルガチャ | ランク1000メモリアルガチャ |
ランク上げダンジョンの経験値効率早見表
| ダンジョン | おすすめ度と獲得経験値 |
|---|---|
裏修羅の幻界 |
|
零次元の創造主 |
|
![]() 獄練の闘技場 (11倍イベント) |
|
![]() 極練の闘技場 (11倍イベント) |
|
ランク上げの効率的な方法
ランク経験値上昇リーダーを使う
おすすめのランク経験値上昇リーダー
| おすすめのランク経験値上昇リーダーと上昇倍率 | ||
|---|---|---|
サレーネ1.8倍 |
徳川茂茂ガネーシャ1.8倍 |
サレーネキティ1.6倍(ダンボなし) |
ミニ氷の魔剣士1.6倍 |
上杉謙信1.5倍 |
徳川家康1.5倍 |
ランクを効率よく上げるには、ランク経験値上昇リーダーを使いましょう。リーダーフレンドをサレーネで組んだ場合、通常の3.24倍の経験値を獲得できるので、1周の効率が上がります。
リダチェンスキルの採用が主流
| リーダーチェンジスキル持ちモンスター例 | ||
|---|---|---|
ボン太くん |
水マッハ装備 |
火ミアーダ装備 |
バレンタインリィ装備 |
シャアアズナブル |
光水ファスカ |
ランク上げは、ランク経験値上昇リーダーをリーダーチェンジで別のキャラに変えて行うのが基本です。変えずに周回する編成もありますが、リーダースキルとサブが噛み合う場合に限られます。
ランク経験値アップイベント中に周回する

ランク上げは、ランク経験値アップイベントの期間中に行いましょう。スタミナが余っているなら日常的に周回するのはありですが、イベント中に周回することでより効率的に上げられます。
ランク経験値アップの覚醒バッジを使う

| バッジ | 効果 |
|---|---|
経験値アップ |
|
経験値アップバッジを使って周回するのも、効率をよくする手段の1つです。ただし、経験値アップバッジはソロプレイでのみ有効で、マルチの時は発動しません。
パズドラパスに加入する

月額のパズドラパスに加入すると、ソロプレイ限定で獲得経験値が5%上がるので、周回効率が上がります。ランク上げにおいてはわずかな量ですが、他にも様々な報酬があるので、パズドラをプレイするならおすすめです。
ランク上げおすすめダンジョン解説
裏修羅の幻界

| スタミナ | 獲得経験値 | スタミナ効率 | 時間効率(1h) |
|---|---|---|---|
| 99 | 約4,000万 | 約40万 | 約2億4,000万 |
| 約1億3,000万 (両サレ) |
約130万 | 約13億 | |
| 約1億4,300万 (両サレ+バッジ) |
約143万 | 約14億3,000万 |
裏修羅の幻界は、ランク上げするのに最もおすすめのダンジョンです。難易度が低く、周回編成も様々なパターンがあるので、手持ちに合った編成で周回できます。
零次元の創造主

| スタミナ | 獲得経験値 | スタミナ効率 | 時間効率(1h) |
|---|---|---|---|
| 50 (マルチ) |
約8,400万 | 約170万 | 約3億3,200万 |
| 約2億7,0000万 (Lサレ/F茂ガネ) |
約540万 | 約10億8,000万 |
零次元の創造主も、効率良くランクを上げられるダンジョンの1つです。ただし、ソロよりもマルチ向けのダンジョンで編成難易度も高いため、手持ちが揃っている玄人向けです。
獄練の闘技場(イベント時限定)

※記載しているのは経験値11倍イベント中のもので、乱入時の時間効率は省略しています
| スタミナ | 獲得経験値 (両サレ) |
スタミナ効率 | 時間効率(1h) |
|---|---|---|---|
| 120 | 約2,300万 (乱入なし) |
約19万 | 約11億5,000万 |
| 約2,700万 (デブメタ乱入) |
約22万5,000 | - | |
| 約4,700万 (ダブメタ乱入) |
約39万 | - | |
| 約5,000万 (2体乱入) |
約42万 | - |
獄練の闘技場は、ランク経験値アップやダブメタリット乱入イベントの際に周回しましょう。ただし、裏修羅に比べるとスタミナ効率が悪いので、スタミナ回復の魔法石を惜しまない人向けです。
極練の闘技場(イベント時限定)

※記載しているのは経験値11倍イベント中のもので、乱入時の時間効率は省略しています
| スタミナ | 獲得経験値 (両サレ) |
スタミナ効率 | 時間効率(1h) |
|---|---|---|---|
| 99 | 約2,200万 (乱入なし) |
約22万 | 約11億 |
| 約4,500万 (ダブメタ乱入) |
約45万 | - |
極練の闘技場は、獄練の闘技場よりスタミナ効率がいいです。獄練と異なりダンジョンボーナスを積め、編成難易度が低く済むのも魅力です。
ランクを上げるメリット
スタミナの最大値が増える
ランク上げ最大のメリットは、スタミナの最大値が増えることです。挑戦できるダンジョン、1回のスタミナ回復で周回できる数が増えるので、日々の効率がよくなります。
チームの編成数が増える
ランク100を初めとして200、300と100上がるごとに、チームの編成数が1つずつ増えます。編成数が増えるとダンジョンごとに攻略や周回編成を残せるので、パーティを組み直す手間が省けます。
メモリアルガチャが引ける

| メモリアルガチャ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 10大リセット | メモリアルガチャ当たり | ||||
| ランク500 | ランク700 | ランク800 | |||
| ランク900 | ランク1000 | ランク1100 | |||
メモリアルガチャは、特定のランクに達した際に1回だけ引ける特別なガチャです。種類は150、250、500、700、800、900、1000、1100の8種類あり、800以上はラインナップがフェス限のみの豪華なものです。
序盤は各種要素が解放される
| ランク | 解放される要素 |
|---|---|
| 10 | テクニカルダンジョン 協力ダンジョン |
| 20 | プレゼントガチャ ストーリーダンジョン |
| 40 | フレンドのチーム1を助っ人で選択可能 |
| 50 | 親友選択 |
| 60 | モンポ(モンスターポイント)購入 |
| 95 | スキルアシストシステム |
| 110 | トレード機能 |
| 120 | ランキングダンジョン |
| 167 | スタミナの最大値が100になる |
メモリアルガチャ以外にも、序盤はランクを上げることで各種要素が解放されます。ただし、現環境ではすぐに達成できるものばかりなので、意識しなくていいです。
ランク経験値一覧
| ランク | 必要経験値 |
|---|---|
| 100 | 1,625,522 |
| 200 | 8,683,590 |
| 300 | 23,070,578 |
| 400 | 46,294,039 |
| 500 | 87,727,367 |
| 600 | 164,281,630 |
| 700 | 286,496,861 |
| 800 | 462,571,891 |
| 900 | 699,476,807 |
| 1,000 | 4,412,261,176 |
| 1,100 | 37,064,961,343 |
ランク100ごとに必要な累計経験値一覧です。メモリアルガチャがあるランク1100までには、約370億の経験値が必要なので、根気よくランクを上げしましょう・。
初心者必見記事まとめ
最強&リセマラまとめ
最強リーダーランキング |
最強サブランキング |
最強アシストランキング |
リセマラ当たりランキング |
テンプレパーティまとめ
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初心者向けの攻略記事
| おすすめパーティ | ランク上げおすすめダンジョン |
| 魔法石の効率的な集め方 | 潜在覚醒おすすめの付け方 |
| カンストダメージの出し方 | プラマラおすすめダンジョン一覧 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










