【ヴァルコネ】ラーズグリーズの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・ハロウィンフィーニスの評価 / ハロウィンジュノーの評価
- ・変転エイルノールの評価
- ・11月のハロウィンイベントまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のラーズグリーズの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ラーズグリーズ育成の参考にしてください。
| 関連キャラ | |
|---|---|
夏ラーズグリーズ
|
甘菓ラーズグリーズ
|
ラーズグリーズの評価と使い道
- 5攻撃
- 4防御
- 1回復
- 4バフ
- 1対人性能
- 8デバフ
| アリーナ:B |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
総ダメージ量が高い水・物理アタッカー
ラーズグリーズのアクションスキルは、近い敵と遠い敵3体ずつに水・物理攻撃を与えるため、実質全体攻撃以上の効果を持つ総ダメージ量が多いスキルです。
ヴァルコネのパーティ編成は最大で5体までなので、中央に配置された敵には必ず、敵を3体以下まで減らせば全ての敵に2回ずつスキル攻撃を与えられます。
敵全体に影響を与える攻撃デバフ
ラーズグリーズのアクションスキルには攻撃デバフの効果もあり、近い敵3体には物攻デバフ、遠い敵3体には魔攻デバフを与えて敵全体の火力を下げることができます。
中央に配置されたキャラには物攻/魔攻の両デバフを与えられるため、どのタイプのキャラであっても確実に火力を下げられます。
アリーナでの使い道
ラーズグリーズは全体攻撃以上の総ダメージ量とデバフ効果で、優秀な高火力遠距離アタッカーとして活躍します。
敵パーティがあまり遠距離を狙ってこない編成であれば「ヴェルダンディ」と組ませて火力を引き上げ、敵の殲滅を狙う戦法も有効です。降臨での使い道
ラーズグリーズは多くの火属性降臨で、ボスとクリスタルの両方に対するダメージ源として活躍します。
パッシブスキルでエクリプスフィールド対策ができるため、「アングルボザ超降臨」では火力面で他を寄せ付けない活躍ができます。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
遠距離 |
神 |
女性 |
空中 |
| ストーリー | |||
| アースガルド空兵団の隊長を務めるヴァルキリー。実力もさることながら優秀な指令でもある。規律を重んじる性格で、逸脱した行動は決して認めようとしない。 | |||
| CV | 大久保瑠美 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 2.0 /4 |
| 水: 3.2 /4 |
| 木: 0.8 /4 |
| 光: 2.8 /4 |
| 闇: 1.2 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
アズール・ブラスト 近い敵3体 威力20%×7回の水・物理ダメージ 物理攻撃力30%ダウン×3ターン 遠い敵3体 威力20%×7回の水・物理ダメージ 魔法攻撃力30%ダウン×3ターン |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストエクリプス 自分に[永続]エクリプスフィールド耐性100%アップ ※エクリプスフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]パワーアップ(スカイ) 空中の味方全体に[永続]物理攻撃力15%アップ |
|
[永続]スカイキラー(スカイ) 空中の味方全体に[永続]空中の敵へのダメージ20%アップ |
| リミットバースト |
|
フィンブル 敵全体に威力40%×6回の魔法ダメージ&全プレイヤーの味方全体に魔法攻撃力10%アップ×5ターン |
入手方法
・ルビーガチャで入手
おすすめ装備
専用装備
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 真ヴァルキリーレギンス | 近い敵2体に威力40%×3回の水・物理ダメージ&物理攻撃30%ダウン×2ターン&遠い敵2体に威力40%×3回の水・物理ダメージ&魔法攻撃30%ダウン×2ターン |
| 物理攻撃 : 1,283 命中 : 246 | |
![]() ヴァルキリーレギンス | 近い敵2体に威力40%×3回の水・物理ダメージ&物理攻撃30%ダウン×2ターン&遠い敵2体に威力40%×3回の水・物理ダメージ&魔法攻撃30%ダウン×2ターン |
| 物理攻撃 : 887 命中 : 158 | |
![]() 空兵団隊長のドレス | 近い敵1体・遠い敵1体に威力160%の水・物理ダメージ&自分のスキルゲージ15%アップ ※空中の敵へのダメージ30%アップ |
| HP : 5,797 物理攻撃 : 1,247 物理防御 : 200 魔法防御 : 282 |
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() レヴィアボウ | 遠い敵1体に威力180%の水・物理ダメージ |
| 物理攻撃 : 882 魔法攻撃 : 210 命中 : 436 | |
![]() ヴァルハラの弓 | 最も物理攻撃が高い敵1体に威力180%の物理ダメージ&石化×2ターン ※石化は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 1,231 魔法攻撃 : 154 命中 : 154 | |
![]() 英雄の弓 | 最も近い敵1体に威力180%の物理ダメージ&自分のすばやさを40%アップ×2ターン&自分の命中を20%アップ×2ターン |
| 物理攻撃 : 1,283 命中 : 257 | |
![]() 冥護のターバン | 自分のHP・回避を30%アップ×2ターン |
| HP : 4,371 魔法防御 : 410 回避 : 503 | |
![]() 清流のマント | 自分に魔法反射バリア ※3ターン経過または最大HP30%相当のダメージで消失 |
| HP : 5,387 魔法防御 : 385 素早さ : 282 回避 : 303 | |
![]() 天馬の靴 | 最も魔法攻撃の高い味方2体にクイック×2ターン&魔法攻撃・すばやさ15%アップ×2ターン |
| 魔法攻撃 : 575 魔法防御 : 369 素早さ : 852 |
ラーズグリーズはアクションスキルが非常に優秀な水・物理アタッカーなので、「天馬の靴」のスキル効果で攻撃回数を増やし、スキルゲージを溜まり易くするのがおすすめです。
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 闘神のブレスレット | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の物理攻撃30%アップ&物理防御10%アップ |
| HP : 3,848 物理攻撃 : 1,026 | |
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 狩人の指輪 | [永続]自分の物理攻撃・命中を20%アップ |
| 物理攻撃 : 621 素早さ : 323 命中 : 544 | |
![]() スレイヤーズリング | [永続]自分の物理&魔法攻撃25%アップ ※神獣へのダメージ20%アップ |
| 物理攻撃 : 713 魔法攻撃 : 713 |
アクセサリーでは火力と耐久力の両方を底上げしましょう。降臨クリスタルの破壊を狙う場合には、神獣特効を得られる「スレイヤーズリング」がおすすめです。
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | |
|---|---|
![]() アングルボザ |
![]() シンモラ |
ラーズグリーズに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
1人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ラーズグリーズを使った人の声
【プレイヤーレベル】71~80
| 強い点 | ボザに割と良いダメージはいるところ |
|---|---|
| 弱い点 | 神なのでスレイヤーズリング装備できないところ |
参考になった
20【プレイヤーレベル】1~10
| 弱い点 | 物理攻撃が得意なのにLBが魔法の意味不明キャラです 脳筋キャラなので覚醒して欲しいです。 |
|---|
参考になった
56【プレイヤーレベル】71~80
| 強い点 | 無敵の強さというわけではないが、そこそこに強いかなという程度。ダメージを半減させるアズールブラストとアズールフラッターが揃えば、ほぼパーティーは全滅しない。 |
|---|---|
| 弱い点 | 攻撃重視にするとやられる。やられると半端なく悔しい。防御装備すると何のためのアズールブラストか分からなくなり、中途半端になりがち。 |
参考になった
72
ヴァルコネ攻略wiki
夏ラーズグリーズ 








Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










