【ヴァルコネ】ルーリンの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のルーリンの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ルーリン育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
ルーリンの評価と使い道
- 3攻撃
- 5防御
- 5回復
- 2バフ
- 1対人性能
- 3デバフ
| アリーナ:C |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
攻撃と回復を両立できるヒーラー
ルーリンは、攻撃と回復を高いレベルで両立できる優秀なヒーラーです。
アクションスキルで近い敵グループに光と闇の魔法攻撃+物防デバフを与えつつ、HPが低い味方2体に対して最大HPの40%を回復します。
回復性能ではウルドやノアといった純粋なヒーラーに劣りますが、「人間」という2体とは異なる種族である点と、2属性によるグループ攻撃+物防デバフによるサポート力は高く評価できます。
アリーナでの使い道
ルーリンは、アリーナで攻撃性能を備えたヒーラーとして活躍します。特に防衛パーティにおいてはWヒーラーの一角として有用です。
ウルド(神)とノア(エルフ)とは異なる種族であり、回復タイプもウルドとノアのターン経過回復に対してルーリンは即時回復であるため、効果を上書きすることなく重複します。
降臨での使い道
ルーリンは、グループ攻撃スキルでボスとクリスタルにダメージを与えつつ味方の回復ができ、人間のヒーラーとしてウルドやノアとは異なるクエストで適正キャラとして活躍します。
木/光/闇と3つの属性耐性に優れており、パッシブスキルでグラビティフィールド対策が取れることから、適正ヒーラー不在であった「ヴァルプルギス超絶降臨」で大活躍します。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
中距離 |
人間 |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 道(タオ)と一体になるため仙人を目指す道士。様々な学問を修めた大変優秀な人格者ではあるが、人に害をなす存在に対しては容赦がない。 | |||
| CV | 白石涼子 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 0.8 /4 |
| 水: 0.8 /4 |
| 木: 2.4 /4 |
| 光: 3.0 /4 |
| 闇: 3.0 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
陰陽両儀滅却 近い敵グループ 威力80%の光・魔法ダメージ 威力80%の闇・魔法ダメージ 物理防御力30%ダウン×3ターン HPの低い味方2体 最大HPの40%回復 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストグラビティ 自分に[永続]グラビティフィールド耐性アップ ※グラビティフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]ライフアップ(3) HPの低い味方3体に[永続]HP15%アップ |
| リミットバースト |
|
フィンブル 敵全体に威力40%×6回の魔法ダメージ&全プレイヤーの味方全体に魔法攻撃力10%アップ×5ターン |
入手方法
- ・ユグドラフェスで入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() アスガルドキー | 近い敵グループに威力150%の光・魔法ダメージ |
| 魔法攻撃 : 1,226 物理防御 : 149 魔法防御 : 149 | |
![]() イデアルドレス | HPが低い敵1体に威力92%の闇属性の魔法ダメージ&威力92%の光属性の魔法ダメージ&闇傷・聖傷×2ターン ※闇傷・聖傷は全種族に有効 |
| HP : 4,155 魔法攻撃 : 1,118 | |
![]() プロセグリモワール | 近い敵グループに威力150%の闇・魔法ダメージ |
| 魔法攻撃 : 1,175 物理防御 : 154 魔法防御 : 195 | |
![]() 旋風の闇杖 | 近い敵3体に威力140%の闇・魔法ダメージ&物理攻撃30%ダウン×2ターン |
| HP : 4,468 魔法攻撃 : 939 | |
![]() 天上の杖 | HPが低い味方1体に最大HPの10%回復&回避を30%アップ×2ターン ※スキルLvによる成長は回避アップのみ |
| HP : 2,052 魔法攻撃 : 569 魔法防御 : 354 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 闘神のリング | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の魔法攻撃30%アップ&魔法防御10%アップ |
| HP : 3,848 魔法攻撃 : 1,026 | |
![]() ロウバストストーン | [永続]自分の石化耐性80%アップ&物理防御25%アップ |
| HP : 4,458 物理防御 : 898 | |
![]() 魔力のブレイブバングル | [永続]自分の魔法攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は魔法攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 魔法攻撃 : 785 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() ユミル |
![]() フレスベルグ |
![]() ベルソル |
![]() ティアチ |
![]() ヨルムンガンド |
![]() ニーズヘッグ |
![]() ルーヴ |
![]() ヴァルプルギス |
![]() ヤツデ |
![]() ヤンロン |
![]() リヴァーチュ |
![]() オレオル |
![]() 天醒フレスベルグ降臨 | ||
ルーリンに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
2人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ルーリンを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | キャラが揃っていない場合のコネクトの人間ヒーラー 火力もまぁ多少は稼げるとは思います。 |
|---|---|
| 弱い点 | サクラのAS調整により専用コスミューム込みの場合回復力で負けます火力では勝てます。 人間ヒーラーは他にもラプンツェル 大罪コラボのエリザベス ぶっ壊れのソティラシアなどもいるので枠がきついです… |
参考になった
13【プレイヤーレベル】71~80
| 強い点 | 回復と2属性攻撃を同時にこなすAS、コラボとラプンツェルを除けば貴重な人間種族の準ヒーラー。神、エルフのヒーラーが使用出来ない降臨で活躍出来る。 |
|---|---|
| 弱い点 | 耐性が極端な為、アリーナではあまり活躍出来ない。また、ASの回復も「体力が低い」は体力の割合ではなく、現在値が低いキャラが対象の為、発動タイミングが悪いと壁キャラばかり回復してしまい後衛の回復が間に合わなくなる事もしばしば。ASの発動タイミングは注意が必要 |
参考になった
94【プレイヤーレベル】61~70
| 強い点 | 個人的な事情ではありますが二軍にて育ちきってないノアと組ませて、専用二本持ちウルドの働きといったイメージ。 ただ、お互い残り2体くらいになった時の踏ん張りはウルドより頼れる印象。 格上相手の勝率がかなり上がりました。 光闇耐性があるのでコネクトでも回復補助として使いやすいと思います。 |
|---|---|
| 弱い点 | 回復にしても火力にしても単体では期待出来ない点。 ですが補助として使えばさほど弱い点とも思えないかなと。 |
参考になった
110
ヴァルコネ攻略wiki




暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











