【ヴァルコネ】ロロネの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のロロネの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ロロネ育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
ロロネの評価と使い道
- 5攻撃
- 4防御
- 1回復
- 4バフ
- 5対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:B |
| 降臨: A |
| レイド: A |
| スコアタ:A |
サポートにも優れた全体アタッカー
ロロネは、アクションスキルで味方の攻撃サポートをしつつ全体攻撃もできる、汎用性の高いアタッカーです。
アクションスキルで味方3体にクイックと必中を付与することで、味方の装備スキル攻撃が効率よく敵に与えられるようになります。
さらに敵全体に無属性の物理攻撃+混乱/スロウを与え、属性耐性に関わらず敵全体に一定のダメージを与えられるため、汎用性が高いです。
アリーナでの使い道
ロロネは、サポート能力を兼ね備えた全体攻撃アタッカーとして、アリーナで活躍します。
ロロネは敵全体に無属性の物理攻撃を撃ちつつ、人間/亜人に対して混乱/スロウを付与するため、人間/亜人が多く編成されたパーティに対して有利に戦えます。
降臨での使い道
ロロネは「ウルティマ超絶降臨」をはじめ、多くの降臨でアタッカーとして活躍します。
全体攻撃のアクションスキルはボスとクリスタル両方にダメージを与えられるうえ、味方へのクイック/必中でパーティ全体が効率よくダメージを稼げます。
また、パッシブスキルでグラビティフィールド対策が取れるため、グラビティフィールドを展開してくる降臨での活躍が見込めます。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
遠距離 |
人間 |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 元孤児の女海賊団のキャプテン。自分と同じ思いをする人を生み出さないため、可能な限り死傷者ゼロを掲げて海賊行為を行なっている。 | |||
| CV | 高橋未奈美 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 2.6 /4 |
| 水: 2.6 /4 |
| 木: 1.2 /4 |
| 光: 1.8 /4 |
| 闇: 1.8 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
パイレーツ・ハートン 命中の高い味方3体 クイック×2ターン 必中×2ターン 敵全体 威力150%の物理ダメージ※自分の命中に依存してダメージアップ スロウ×3ターン※人間・亜人に有効 混乱×3ターン※人間・亜人に有効 |
| アクションスキル【グレードブースト最大時】 |
|
パイレーツ・ハートン
命中の高い味方3体 クイック×2ターン 必中×2ターン 敵全体 威力200%の物理ダメージ※自分の命中に依存してダメージアップ スロウ×3ターン※人間・亜人に有効 混乱×3ターン※人間・亜人に有効 物理攻撃力30%ダウン×3ターン 魔法攻撃力30%ダウン×3ターン |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストグラビティ 自分に[永続]グラビティフィールド耐性アップ ※グラビティフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[開幕][永続]クイックスター(3) 命中の高い味方3体に[開幕]クイック×3ターン&[永続]命中15%アップ ※クイックは全種族に有効 |
| リミットバースト |
|
ヴォルテックスニードル 敵全体に威力30%×8回の物魔平均ダメージ&全プレイヤーの味方全体に素早さ・回避・命中10%アップ×5ターン |
- ロロネが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
混乱 自分を攻撃する
スロウ 行動速度が半分になり、アクションスキルゲージもたまりにくくなる
クイック 行動速度が倍になり、アクションスキルゲージもたまりやすくなる
必中 必ず攻撃が命中する ※リミットバーストを除く
入手方法
・ユグドラフェスで入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() イディオアルク | 近い敵グループに威力150%の物理ダメージ&混乱1ターン ※混乱は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 990 素早さ : 267 命中 : 539 | |
![]() 海皇の大弓 | 敵全体に威力140%の水・物理ダメージ |
| 物理攻撃 : 1,139 素早さ : 221 命中 : 436 | |
![]() 英雄の弓 | 最も近い敵1体に威力180%の物理ダメージ&自分のすばやさを40%アップ×2ターン&自分の命中を20%アップ×2ターン |
| 物理攻撃 : 1,283 命中 : 257 | |
![]() ヴァルハラの弓 | 最も物理攻撃が高い敵1体に威力180%の物理ダメージ&石化×2ターン ※石化は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 1,231 魔法攻撃 : 154 命中 : 154 | |
![]() 冥護のターバン | 自分のHP・回避を30%アップ×2ターン |
| HP : 4,371 魔法防御 : 410 回避 : 503 | |
![]() カラスの狩衣 | 自分の素早さ・回避・命中を30%アップ×2ターン |
| 物理防御 : 169 魔法防御 : 169 素早さ : 585 回避 : 610 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 狩人の指輪 | [永続]自分の物理攻撃・命中を20%アップ |
| 物理攻撃 : 621 素早さ : 323 命中 : 544 | |
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 力のブレイブバングル | [永続]自分の物理攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は物理攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 物理攻撃 : 785 | |
![]() 堅守のブレイブバングル | 【永続】自身の物理防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は物理防御力アップのみ |
| HP : 3,806 物理防御 : 785 |
専用神器
| 神器 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ロロネの解放されし力 | 自分に[開幕]物理攻撃力50%アップ×5ターン&[永続]地上の敵へのダメージ12%アップ |
| HP : 2,550 物理攻撃 : 1,530 素早さ : 510 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() ユミル |
![]() フレスベルグ |
![]() ベルソル |
![]() エーギル |
![]() ルーヴ |
![]() ヤツデ |
![]() ヤンロン |
![]() ウルティマ |
![]() 天醒ニーズヘッグ降臨 |
ロロネに対するみんなの評価
1人![]() |
![]() |
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
1人![]() |
1人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ロロネを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | 新キャラだしまくりもいいが、過去に登場したかわいいキャラにも専用武器なり上方修正なりで 上方修正してほしいなぁ |
|---|
参考になった
22【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | AS(開幕)クイック+同調のペンライトが強すぎる。ヒーラーのターンを早くしてくれるのもいい |
|---|---|
| 弱い点 | やはり、基本能力が低いのが弱点。しかし、旧式キャラしか持ってない俺には救世主に近いです |
参考になった
73【プレイヤーレベル】71~80
| 強い点 | 専用武器楽しみにしてます |
|---|
参考になった
95
ヴァルコネ攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











