【ヴァルコネ】メグスラシルの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のメグスラシルの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。メグスラシル育成の参考にしてください。
| 関連キャラ |
|---|
ハロウィンメグスラシル
|
メグスラシルの評価と使い道
- 6攻撃
- 6防御
- 1回復
- 5バフ
- 1対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:B |
| 降臨: A |
| レイド: A |
| スコアタ:A |
最強クラスの物攻と耐久力
メグスラシルは、アクションスキルで特定の敵5体に火物理攻撃を与え、自身にシールド/反撃を付与し、反撃時に全ステータスバフが得られる壁役兼アタッカーとして活躍するキャラです。
アリーナでの使い道
メグスラシルは、アリーナにおいて壁役として活躍します。最強クラスの耐久ステータスを持つうえ、アクションスキルのシールドによるダメージ軽減と反撃時のステータスバフによって、圧倒的な耐久力を誇ります。
また、メグスラシルは壁役としてだけでなく、アタッカーとしても活躍できます。状態異常は付与できないものの、敵の数が減るほど1体あたりに与えられるダメージが増えるため、火力で敵を圧倒できます。
降臨での使い道
メグスラシルは「ミーミル超降臨」や「ティアチ降臨」で活躍します。パッシブスキルでミストフィールド対策が取れるため、対策キャラがいない場合は編成しましょう。
特にミーミル超降臨では、ミーミルのアクションスキルであるバリア解除が効かないため、壁役として非常に有用です。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
近距離 |
巨人 |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| その身に「憤怒」の大罪を宿した巨人。以前はウートガルザの下で暮らし、神と対立することを望まない穏健派だった。しかしクリスタルを継承したことで怒りに支配され、他種族を強く憎むようになってしまった。 | |||
| CV | 長縄まりあ | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 3.2 /4 |
| 水: 1.0 /4 |
| 木: 2.2 /4 |
| 光: 1.8 /4 |
| 闇: 1.8 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
ヴァルキャニック・ラッシュ 味方全体 炎陣×3ターン 物理攻撃力の高い敵1体 威力200%の火・物理ダメージ ※シールドを無視 ※バリアを無視 ※反撃を無視 火牢×3ターン ※空中キャラに有効 魔法攻撃力の高い敵1体 威力200%の火・物理ダメージ※シールドを無視※バリアを無視※反撃を無視 火牢×3ターン※空中キャラに有効 命中の高い敵1体 威力200%の火・物理ダメージ※シールドを無視※バリアを無視※反撃を無視 火牢×3ターン※空中キャラに有効 回避の高い敵1体 威力200%の火・物理ダメージ※シールドを無視※バリアを無視※反撃を無視 火牢×3ターン※空中キャラに有効 素早さの高い敵1体 威力200%の火・物理ダメージ※シールドを無視※バリアを無視※反撃を無視 火牢×3ターン※空中キャラに有効 自分 回復シールド50%×3ターン 威力160%の火・物理反撃×3ターン [反撃発生時]味方全体 全ステータス10%アップ×3ターン |
| アクションスキル【グレードブースト最大時】 |
|
ヴァルキャニック・ラッシュ
味方全体 炎陣×3ターン 物理攻撃力の高い敵1体 威力300%の火・物理ダメージ ※シールドを無視 ※バリアを無視 ※反撃を無視 火牢×3ターン ※空中キャラに有効 魔法攻撃力の高い敵1体 威力300%の火・物理ダメージ※シールドを無視※バリアを無視※反撃を無視 火牢×3ターン※空中キャラに有効 命中の高い敵1体 威力200%の火・物理ダメージ※シールドを無視※バリアを無視※反撃を無視 火牢×3ターン※空中キャラに有効 回避の高い敵1体 威力300%の火・物理ダメージ※シールドを無視※バリアを無視※反撃を無視 火牢×3ターン※空中キャラに有効 素早さの高い敵1体 威力300%の火・物理ダメージ※シールドを無視※バリアを無視※反撃を無視 火牢×3ターン※空中キャラに有効 自分 回復シールド50%×3ターン スキルゲージ15%アップ 威力160%の火・物理反撃×3ターン [反撃発生時]味方全体 全ステータス10%アップ×3ターン |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]オールアップ(ジャイアント) 味方の巨人全体に[永続]全ステータス10%アップ |
入手方法
・レジェンド7フェスで入手
おすすめ装備
専用装備
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 憤花の浴衣 | 物理攻撃、魔法攻撃が高い敵1体に、それぞれ威力120%の火・物理ダメージ&自分に硬化・状態異常耐性50%アップ×2ターン |
| HP : 8,721 物理攻撃 : 1,129 物理防御 : 308 |
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 煌炎の斧 | 近い敵3体に威力180%の火・物理ダメージ ※シールドを無視 |
| HP : 3,550 物理攻撃 : 1,154 物理防御 : 287 | |
![]() バーニングアックス | 近い敵3体に威力130%の火・物理ダメージ |
| HP : 3,760 物理攻撃 : 1,154 | |
![]() 神翼の兜 | 最大HPの25%回復×3ターン |
| 物理防御 : 1,252 魔法防御 : 282 | |
![]() ホップライトヘルム | 自分の最大HPの20%回復×2ターン&スキルゲージ20%アップ |
| HP : 4,361 物理防御 : 759 魔法防御 : 333 | |
![]() クリスタルアーマー | 自分の魔法防御を30%アップ×2ターン&HP10%アップ×2ターン ※スキルレLvによる成長は魔法防御アップのみ |
| HP : 7,654 物理防御 : 600 魔法防御 : 159 | |
![]() スティングヘヴィシールド | HPが低い味方1体にシールド50%×2ターン&威力100%の物理反撃×2ターン ※スキルLvによる成長はシールドのみ |
| 物理攻撃 : 385 物理防御 : 944 魔法防御 : 467 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 闘神のブレスレット | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の物理攻撃30%アップ&物理防御10%アップ |
| HP : 3,848 物理攻撃 : 1,026 | |
![]() ピュリティリング | 自分の誘惑耐性80%アップ |
| HP : 4,607 物理攻撃 : 498 魔法防御 : 564 | |
![]() 精神のブレイブバングル | 【永続】自身の魔法防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は魔法防御力アップのみ |
| HP : 3,806 魔法防御 : 785 |
専用神器
| 神器 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() メグスラシルの解放されし力 | 自分に[開幕]物理攻撃力30%アップ×5ターン&[開幕]火属性攻撃力アップ30%アップ×5ターン&[永続]空中の敵へのダメージ12%アップ ※火属性攻撃力アップは全種族に有効 ※リミットバーストのダメージには無効 |
| HP : 5,100 物理攻撃 : 1,020 物理防御 : 536 魔法防御 : 485 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() ミーミル |
![]() ティアチ |
![]() ファフニール |
![]() ヤンロン |
![]() トネリコ | |
メグスラシルに対するみんなの評価
2人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
1人![]() |
7人![]() |
3人![]() |
13人![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
メグスラシルを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | ディアチEXでつかえる スリュムも新エトシアなしでもいける |
|---|
参考になった
29【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | また評価が上がってる 俺が評価してやるから悩むな キングフィルシー アリーナ96 降臨93 エスクァイア アリーナ99 降臨96 コルタナ アリーナ93 降臨95 フリッグ アリーナ95 降臨95 メグスラシル アリーナ98 降臨98 |
|---|
参考になった
185【プレイヤーレベル】1~10
| 弱い点 | ドワーフのラナンと比較すればゴミ |
|---|
参考になった
210
ヴァルコネ攻略wiki
ハロウィンメグスラシル 


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










