【ヴァルコネ】覚醒アヤメの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の覚醒アヤメの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。覚醒アヤメ育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
覚醒アヤメの評価と使い道
- 4攻撃
- 5防御
- 1回復
- 3バフ
- 5対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:C |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
呪いをばら撒き敵の回復とバフを妨害
覚醒アヤメはアクションスキルでランダムな3体に闇の物理攻撃を与えつつ、呪い付与で敵の回復とバフを妨害できるアリーナ向きのアタッカーです。
覚醒し、パッシブスキルで味方の人間に亜人特効を付与できるようになり、汎用性が上がりました。
アリーナでの使い道
覚醒アヤメのスキルは、ウルドなどの編成率が高いヒーラー対策になります。呪いは回復だけでなくバフも無効化できるため、アリーナでは非常に有用です。
降臨での使い道
覚醒アヤメはパッシブスキルで亜人特効が付与できるため、「ヨルムンガンド降臨」以外にもイベント降臨などで活躍が見込めます。
ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
近距離 |
人間 |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| ヤマト国の退魔師。両親を殺された復習のため、一族に代々伝わる妖刀と契約を交わし、仇を捜し求めている。 | |||
| CV | 日笠陽子 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.8 /4 |
| 水: 1.8 /4 |
| 木: 1.8 /4 |
| 光: 1.2 /4 |
| 闇: 3.4 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
秘技・鬼車 ランダムな敵3体 威力150%の闇・物理ダメージ 呪い×3ターン※神・亜人・巨人に有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストエクリプス 自分に[永続]エクリプスフィールド耐性100%アップ ※エクリプスフィールド耐性は全種族に有効 |
|
【覚醒】[永続]セリアンキラー(ヒューマン) 味方の人間全体に[永続]亜人へのダメージ20%アップ |
|
【覚醒】[永続]パワーアップ 自分に[永続]物理攻撃力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]マインドアップ 自分に[永続]魔法防御力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]ライフアップ 自分に[永続]HP15%アップ |
|
【覚醒】[永続]ガードアップ 自分に[永続]物理防御力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]スカイキラー 自身に[永続]空中へのダメージ50%アップ |
|
【覚醒】[永続]強制転移耐性(3) 闇属性耐性の高い味方3体に[永続]強制転移耐性100% |
| リミットバースト |
|
ヘルズ・ブロート 敵全体に威力20%×15回の闇・物理ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力15%アップ・物理防御力15%アップ×5ターン |
- 覚醒アヤメが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
呪い 回復&ステータスアップが無効 ※[永続]の効果は消失しない
入手方法
アヤメを覚醒して入手覚醒に必要な素材
| 覚醒石 | ||
|---|---|---|
アヤメ ×10 |
ヴェルファー 欠片×20 |
イヴェット 欠片×20 |
| ルーン | ||
慈愛のルーン(闇)×20 |
慈愛のルーン(闇)欠片×50 |
運のルーン(闇)[欠片]×50 |
おすすめ装備
専用装備
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 妖刀黒一文字 | ランダムな敵1体に威力150%の闇・物理ダメージ&呪い2ターン ※呪いは全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 565 素早さ : 169 命中 : 312 | |
![]() 彩花の水着 | 遠い敵3体に威力140%の闇・物理ダメージ&物理・魔法防御20%ダウン×2ターン&自分のスキルゲージ10%アップ |
| HP : 5,304 物理攻撃 : 1,052 物理防御 : 595 回避 : 133 | |
![]() 真・妖刀黒一文字 | ランダムな敵1体に威力150%の闇・物理ダメージ&呪い2ターン ※呪いは全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 805 素早さ : 267 命中 : 457 | |
![]() 甘夜の浴衣 | ランダムな敵3体に威力140%の闇・物理ダメージ&スキルゲージダウン20%&自分のスキルゲージ20%アップ |
| HP : 4,602 物理攻撃 : 1,200 物理防御 : 246 素早さ : 400 |
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 魔剣ティルヴィング | 物理防御、魔法防御、回避が最も高い敵1体ずつに威力170%の闇・物理ダメージ&1体目に堕落・2体目に恐怖・3体目に暗闇※状態異常は2ターン有効&全種族に有効 |
| HP : 3,078 物理攻撃 : 1,231 命中 : 257 | |
![]() スパイラルダーク | 近い敵、遠い敵1体にそれぞれ威力160%の闇・物理ダメージ&闇傷・影縛り×2ターン ※闇傷・影縛りは全種族に有効 |
| HP : 3,899 物理攻撃 : 734 素早さ : 416 | |
![]() 神翼の兜 | 最大HPの25%回復×3ターン |
| 物理防御 : 1,252 魔法防御 : 282 | |
![]() クリスタルアーマー | 自分の魔法防御を30%アップ×2ターン&HP10%アップ×2ターン ※スキルレLvによる成長は魔法防御アップのみ |
| HP : 7,654 物理防御 : 600 魔法防御 : 159 | |
![]() モスアーマー | 自分のHP・物理防御を20%アップ×2ターン |
| HP : 3,173 物理防御 : 744 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ピュリティリング | 自分の誘惑耐性80%アップ |
| HP : 4,607 物理攻撃 : 498 魔法防御 : 564 | |
![]() ロウバストストーン | [永続]自分の石化耐性80%アップ&物理防御25%アップ |
| HP : 4,458 物理防御 : 898 | |
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 力のブレイブバングル | [永続]自分の物理攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は物理攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 物理攻撃 : 785 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() フレスベルグ |
![]() ヨルムンガンド |
![]() オヴニル |
![]() ルーヴ |
![]() オレオル |
![]() スキールニル |
![]() ドン・ペグヴィン降臨 |
![]() 天醒フレスベルグ降臨 | |
覚醒アヤメに対するみんなの評価
覚醒アヤメを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | ステ上がって亜人特効付いた |
|---|---|
| 弱い点 | 夏アウズンブラでおk |
参考になった
9
ヴァルコネ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











