【ヴァルコネ】スキールニル極絶降臨の攻略とおすすめキャラ・装備
- 新規記事一覧
- ・バレンタインアイリス / バレンタインダクネスの評価
- ・アクア / めぐみん / ダクネスの評価
- ・このすばコラボイベントまとめ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のスキールニル極絶降臨の攻略とおすすめキャラ・装備をご紹介。降臨概要とおすすめパーティ/テンプレ装備/キャラ、攻略のコツや獲得できるアイテムなどまとめています。
関連記事 | ||
---|---|---|
![]() スキールニル |
![]() |
![]() |
スキールニル極絶降臨の概要
難易度 | 必要スタミナ数 |
---|---|
★S3(マルチのみ) | 30 |
★S4(ソロのみ) | 30 |
★S5(マルチ/ソロ) | 30 |
敵の種族・属性耐性・スキル
攻略のコツ
敵は光の魔法キャラで闇属性が有効
敵は光の魔法キャラで、ボスには闇属性の攻撃が有効です。闇属性のアクションスキルを持つキャラや装備を多く編成して、効率的にダメージを与えましょう。
また、敵の光属性攻撃は非常に火力が高いため、できるだけ光耐性の高いキャラを編成し、生存率を高めましょう。
神/巨人/神獣/幻霊は編成しない
神、巨人、神獣、幻霊は、スキールニルのオートスキルで聖封印を付与され行動が停止するので編成は避け、人間、エルフ、亜人、ドワーフでパーティを編成しましょう。
また、後ろ3体はスキールニルのアクションスキルで聖封印を付与されるので、対象の神とエルフは編成を避けましょう。
影縛り/暗黒空間/石化で動きを止める
オートマタには攻撃が効かないため、影縛り、暗黒空間、石化で動きを止める必要があります。装備スキルの発動はあまり期待できないため、キャラのアクションスキルでオートマタの動きを止められるようにしましょう。
装備スキルの発動率が大きく下がる
マグネティックフィールドの効果で、装備のオートスキルの発動率が大幅に下がるため、キャラのアクションスキルが非常に重要です。
闇の神器を装備してASを早期発動する
闇の神器のスキル「ホーリードライブサポート」でアクションスキルを早期発動しましょう。オートマタに影縛り、暗黒空間、石化を付与できるアクションスキルを持つキャラを優先に、闇の神器を装備するのが良いです。
「堅竜の腕輪」など、開幕スキルでゲージアップができるアクセサリーを装備して、アクションスキルの発動をさらに早めましょう。
反撃に注意する
中距離のオートマタが、スキールニルに光属性反撃を付与します。多段するアクションスキルなどを発動するとこちらも大きなダメージを受けてしまうため、反撃中は発動しないようにしましょう。
種族Ωのキャラを編成して挑む
コネクト攻略では、特定の種族以外からの状態異常を防げる、種族Ωのキャラを編成して挑みましょう。種族Ωを編成することで、通常受けるはずの状態異常から自信を防ぎつつ、安定したダメージを与えられます。
上位種族である種族Ωは、アルカナフェスの限定キャラや「聖杯Ω」と交換できる「Ωストーン」を使うことで獲得出来ます。
攻略のおすすめパーティ
攻略パーティ
壁/火力 | |||
---|---|---|---|
![]() 英傑ディエラ |
|||
火力/補佐 | 火力/補佐 | 火力/補佐 | 火力/補佐 |
![]() 覚醒ブーリ |
![]() ロヴン |
![]() 叛逆マーニ |
![]() エリフィア |
スキールニル極絶降臨の攻略パーティです。影縛り、暗黒空間、石化持ちのキャラを中心に編成し、スキルゲージバフも豊富なので、誰かのアクションスキルが必ず撃てる状態に持っていきやすくなっています。
マグネティックフィールドの対策として、味方全体に達人を付与できるブーリは非常に強力です。
代替キャラ
キャラ | ||
---|---|---|
![]() 覚醒コルタナ |
![]() 覚醒フォトマ |
![]() ハンデュ |
![]() 月影花ソティラシア |
![]() 覚醒叛逆ヘル |
![]() ヴォクシィ |
![]() リーヴ |
![]() エキドナ |
![]() 黒装アルファーナ |
理想攻略パーティのキャラ以外の、状態異常を受けない種族の他属性キャラや、使用率の高いキャラを選出しています。
おすすめキャラ
- ▼キャラを絞り込み▼
-
アクションスキルの属性 種族 役割 その他
キャラ | 詳細 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
おすすめ装備
武器
ポイント | ||
---|---|---|
|
||
おすすめ武器 | ||
![]() |
![]() ロッド |
![]() |
![]() ソード |
![]() |
![]() 写真機 |
防具
ポイント | ||
---|---|---|
|
||
おすすめ防具 | ||
![]() |
![]() ヘルム |
![]() |
![]() 製魔法薬キット |
![]() |
![]() |
アクセサリー
ポイント | ||
---|---|---|
|
||
おすすめアクセサリー | ||
![]() |
![]() |
![]() バングル |
![]() |
![]() |
![]() |
神器
ポイント | ||
---|---|---|
|
||
おすすめ神器 | ||
![]() |
![]() |
![]() ガントレット |
![]() |
![]() |
![]() |
スキールニル極絶降臨獲得アイテム
アイテム | 入手方法 |
---|---|
![]() ソウルクリスタル |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() [欠片] |
|
![]() |
|
![]() |
|
累計ミッションでフレームを入手できる
![]() フレーム |
![]() フレーム(武勇) |
累計ミッションでスキールニルのフレームが入手できます。スキールニルのフレームは星S3を、スキールニルのフレーム(武勇)は星S4をクリアするともらえます。
攻略パーティ投稿一覧
名無し
- 投稿日:2021/05/24
- 0
- いいね!
【投稿者】名無し
【難易度】S★4
キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
パーティ戦闘力 | ||||
300,000以上(平均60,000) | ||||
ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
オートクリア |
名無し
- 投稿日:2021/05/24
- 0
- いいね!
【投稿者】名無し
【難易度】S★4
キャラ | 装備1 | 装備2 | 装備3 | 装備4 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
パーティ戦闘力 | ||||
300,000以上(平均60,000) | ||||
ひとことコメント・攻略のコツ・こだわりなど | ||||
オートクリア |
攻略パーティ投稿フォーム
名を入力すると、のアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト