【ヴァルコネ】覚醒光芒レイの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・ハロウィンフィーニスの評価 / ハロウィンジュノーの評価
- ・11月のハロウィンイベントまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の覚醒光芒レイの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。覚醒光芒レイ育成の参考にしてください。
| 関連キャラ | ||
|---|---|---|
綾波レイ
|
戦乙女レイ
|
レイ&Mark.09
|
月夜神レイ
|
レイ&スレイプニル
|
終末レイ
|
清白レイ
|
- | - |
覚醒光芒レイの評価と使い道
- 1攻撃
- 10防御
- 10回復
- 10バフ
- 9対人性能
- 6デバフ
| アリーナ:S |
| 降臨: S |
| レイド: S |
| スコアタ:S |
味方に状態異常耐性と魔法防御バフ
覚醒光芒レイは、覚醒パッシブで味方全体に状態異常耐性と魔法防御バフを付与します。味方全体の状態異常耐性が50%上がるため、耐性持ちの防具やアクセサリーと組み合わせることで、高確率で状態異常を防ぎます。
また、アクションスキルでは味方全体に物理/魔法攻撃バフとクイック/HP回復を付与できるので、サポート性能に非常に長けたキャラです。
アリーナでの使い道
覚醒光芒レイは、サポーター兼ヒーラーとして活躍します。味方全体に状態異常耐性と魔法防御バフを与え、物理/魔法攻撃を上げつつクイック/HP回復を付与するため、味方の生存率を大幅に上げます。
降臨での使い道
覚醒光芒レイは「ラグナロク超絶降臨」で活躍します。パッシブスキルでエクリプスフィールド対策ができるため、対策キャラがいない場合は編成しましょう。
アクションスキルでは、味方全体に物理/魔法攻撃バフとクイック/HP回復を与え、覚醒パッシブで状態異常耐性と魔法防御バフを付与するため、味方の戦闘力と生存率の両方を大幅に上げられます。
ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
中距離 |
人間 |
女性 |
空中 |
| ストーリー | |||
| 寡黙で常に無表情な少女。記憶を司る少女から授かりし力で世界を救うために戦う。 | |||
| CV | 林原めぐみ | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.8 /4 |
| 水: 1.8 /4 |
| 木: 1.8 /4 |
| 光: 3.4 /4 |
| 闇: 1.2 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
みんながぽかぽかするように 敵全体 洗脳×3ターン※神・エルフ・亜人・神獣に有効 味方全体 物理攻撃力30%アップ×3ターン 魔法攻撃力30%アップ×3ターン 最大HPの30%回復 クイック×3ターン [洗脳発生時]HPの低い味方2体 威力180%の光・魔法ダメージ 制裁×1ターン※神・エルフ・亜人・神獣に有効 |
| アクションスキル【グレードブースト最大時】 |
|
みんながぽかぽかするように
敵全体 洗脳×3ターン※神・エルフ・亜人・神獣に有効 味方全体 物理攻撃力30%アップ×3ターン 魔法攻撃力30%アップ×3ターン 最大HPの45%回復 クイック×3ターン [洗脳発生時]HPの低い味方2体 威力180%の光・魔法ダメージ 制裁×1ターン※神・エルフ・亜人・神獣に有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストエクリプス 自分に[永続]エクリプスフィールド耐性100%アップ ※エクリプスフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]A.T.フィールド 自分にA.T.フィールド15% ※A.T.フィールドはダメージを軽減 ※A.T.フィールドを発動しているキャラ同士ではA.T.フィールドの効果は無効化される |
|
[永続]シンクロ率 ターン経過ごとに全ステータスと受けるダメージ量が一定数上昇 |
|
【覚醒】[永続]ライフアップ 自分に[永続]HP15%アップ |
|
【覚醒】[永続]マジックアップ 自分に[永続]魔法攻撃力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]ガードアップ 自分に[永続]物理防御力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]マインドアップ 自分に[永続]魔法防御力15%アップ |
|
【覚醒】[開幕][永続]マインド・イミューニティ(オール) 味方全体に[開幕]状態異常耐性50%×5ターン&[永続]魔法防御力20%アップ ※状態異常耐性は全種族に有効 |
| リミットバースト |
|
グランドインパクト 敵全体に威力60%×5回の物魔平均ダメージ&全プレイヤーの味方全体に物理攻撃力10%アップ・魔法攻撃力10%アップ×5ターン ※神獣へのダメージ30%アップ |
| ソウルバースト |
|
ソティラシアバースト(創世) レイドに参加している味方全体に最大HPの10%回復&光属性ダメージ20%アップ×30秒&自分のパーティ全体に最大HPの50%回復&スキルゲージ50%アップ |
- 覚醒光芒レイが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
クイック 行動速度が倍になり、アクションスキルゲージもたまりやすくなる
洗脳 行動不能になる。かつ洗脳された内容どおりに行動する
入手方法
光芒レイを覚醒して入手覚醒に必要な素材
| 覚醒石 | ||
|---|---|---|
光芒レイ ×10 |
ナガト 欠片×20 |
アルヴァルディ 欠片×20 |
| ルーン | ||
運のルーン(光)×20 |
運のルーン(光)[欠片]×50 |
富のルーン(光)[欠片]×50 |
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() イモータルミスティケイン | 味方全体に以下の発動効果の中からいずれかがランダムで発動、闘化・硬化・達人・みかわし・状態異常耐性50%アップ×2ターン&近い敵1体に170%の光・魔法ダメージ |
| HP : 8,978 魔法攻撃 : 898 | |
![]() デスペルタル・クエルノ | 魔法攻撃力の高い敵2体に威力180%の光・魔法ダメージ&麻痺×1ターン&自分に魔法攻撃力30%アップ×2ターン |
| 魔法攻撃 : 975 魔法防御 : 410 | |
![]() ワールズエンドスクリブル | 物理攻撃力の高い敵2体に威力160%の光・魔法ダメージ&洗脳×2ターン [洗脳発動時]HPの低い敵3体に全ステータス10%アップ×1ターン |
| HP : 7,695 魔法攻撃 : 1,026 | |
![]() 太古の陽杖 | 遠い敵3体に威力160%の光・魔法ダメージ&聖傷×2ターン ※シールドを無視 ※神獣へのダメージ20%アップ ※聖傷は全種族に有効 |
| HP : 1,847 魔法攻撃 : 1,077 物理防御 : 277 | |
![]() 冥護のターバン | 自分のHP・回避を30%アップ×2ターン |
| HP : 4,371 魔法防御 : 410 回避 : 503 | |
![]() ダークフェザー・マント | 自分の魔法攻撃を40%アップ×2ターン&闇属性耐性の低い敵1体の魔法防御を30%ダウン×2ターン |
| 魔法攻撃 : 380 物理防御 : 164 魔法防御 : 713 素早さ : 128 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 堅竜の腕輪 | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分のHP30%アップ&物理防御10%アップ&魔法防御10%アップ ※スキルレベルによる成長はHPアップのみ |
| HP : 5,669 物理防御 : 457 魔法防御 : 385 | |
![]() 光機の眼帯 | [永続]自分の光属性攻撃15%アップ&物理・魔法攻撃25%アップ |
| 物理攻撃 : 410 魔法攻撃 : 616 魔法防御 : 359 | |
![]() 人間のブレイブバングル | [永続]自分の物理・魔法攻撃25%アップ&物理・魔法防御5%アップ※スキルLvによる成長は物理・魔法攻撃のみ |
| 物理攻撃 : 492 魔法攻撃 : 492 物理防御 : 246 魔法防御 : 246 | |
![]() 精神のブレイブバングル | 【永続】自身の魔法防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は魔法防御力アップのみ |
| HP : 3,806 魔法防御 : 785 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() フレスベルグ |
![]() シンモラ |
![]() ベルソル |
![]() ヨルムンガンド |
![]() ヴィゾフニル |
![]() エーギル |
![]() ニーズヘッグ |
![]() フルングニル |
![]() スルト |
![]() ファフニール |
![]() オヴニル |
![]() ルーヴ |
![]() ヤツデ |
![]() スキールニル |
![]() エティオス極絶降臨 |
覚醒光芒レイに対するみんなの評価
覚醒光芒レイを使った人の声
【プレイヤーレベル】91~100
| 強い点 | Alta cura res a condições adversas adorei |
|---|---|
| 弱い点 | Nao vi até o momento |
参考になった
13【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | ひゃーはははっはあはじゃっhっっjsjdhdyっdjdkぢぢ雲j |
|---|---|
| 弱い点 | 運子美味しいぃぃぃぃl |
参考になった
13
ヴァルコネ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











