【ヴァルコネ】覚醒アウズンブラの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の覚醒アウズンブラの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。覚醒アウズンブラ育成の参考にしてください。
| 関連キャラ | |
|---|---|
夏アウズンブラ
|
祝福アウズンブラ
|
覚醒アウズンブラの評価と使い道
- 6攻撃
- 7防御
- 10回復
- 5バフ
- 8対人性能
- 4デバフ
| アリーナ:SS |
| 降臨: SS |
| レイド: SS |
| スコアタ:S |
覚醒パッシブで味方全体を強化
覚醒アウズンブラは、覚醒パッシブで味方全体にクイックとHPバフを付与します。属性種族性別問わず、効果を与えるため、アリーナや降臨など幅広く活躍します。
また、前方の味方3体に空中特効を与え、敵全体に物理/魔法防御デバフを付与するため、空中タイプの敵がいる場合はダメージ量を大幅に上げられます。
アリーナでの使い道
覚醒アウズンブラは、ヒーラー兼サポーターとしてアリーナで活躍します。味方全体に持続回復を与えつつ、クイックとHPバフを付与するため、遠距離の補助役として編成するのも良いでしょう。
降臨での使い道
覚醒アウズンブラは、ヒーラー兼サポーターとして降臨で活躍します。パッシブスキルでボイドフィールド対策ができるため、対策キャラがいない場合は編成しましょう。
特に「ウルティマ超絶降臨」や「ネルトゥス超絶降臨」では、有利種族の亜人として戦えます。
ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
遠距離 |
亜人 |
女性 |
空中 |
| ストーリー | |||
| その身に「色欲」の大罪を宿した亜人。種族の中でも特別視され敬われる存在だった故か、常に強い孤独感を抱き「お友達」を求めている。 | |||
| CV | 浅倉杏美 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.8 /4 |
| 水: 1.8 /4 |
| 木: 1.8 /4 |
| 光: 1.2 /4 |
| 闇: 3.4 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
セデューレ・ディ・クオーレ 味方全体 ステータスダウン無効×3ターン 烙印耐性100%アップ×3ターン 呪い耐性100%アップ×3ターン スキルゲージ20%アップ 敵全体 威力250%の魔法ダメージ 誘惑×3ターン※人間・エルフ・巨人に有効 堕落×3ターン※人間・エルフ・巨人に有効 |
| アクションスキル【グレードブースト最大時】 |
|
セデューレ・ディ・クオーレ
味方全体 ステータスダウン無効×3ターン 烙印耐性100%アップ×3ターン 呪い耐性100%アップ×3ターン スキルゲージ20%アップ 最大HPの20%回復 敵全体 威力250%の魔法ダメージ 誘惑×3ターン※人間・エルフ・巨人に有効 堕落×3ターン※人間・エルフ・巨人に有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストボイド 自分に[永続]ボイドフィールド耐性アップ ※ボイドフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]ソウル・スプリング(オール) 味方全体に[永続]リゲイン5%アップ ※リゲインは全種族に有効 |
|
[開幕][永続]スカイマスター(3) 前方の味方3体に[永続]空中の敵へのダメージ20%アップ&敵全体に[開幕]物理防御力15%ダウン×15ターン&[開幕]魔法防御力15%ダウン×15ターン |
|
【覚醒】[永続]ライフアップ 自分に[永続]HP15%アップ |
|
【覚醒】[永続]マジックアップ 自分に[永続]魔法攻撃力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]イベイドアップ 自分に[永続]回避15%アップ |
|
【覚醒】[開幕][永続]タフネスアクセラレーション(オール) 味方全体に[開幕]クイック×5ターン&[永続]HP15%アップ ※クイックは全種族に有効 |
| リミットバースト |
|
ミュルク・スンベル 敵全体に威力20%×15回の闇・魔法ダメージ&全プレイヤーの味方全体に魔法攻撃力15%アップ・魔法防御力15%アップ×5ターン |
- 覚醒アウズンブラが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
誘惑 味方キャラを攻撃する
クイック 行動速度が倍になり、アクションスキルゲージもたまりやすくなる
堕落 防御力が半減する
リゲイン ターン経過HP回復
ボイド リミットバースト以外の攻撃が無属性になる
入手方法
・アウズンブラを覚醒して入手
覚醒に必要な素材
| 覚醒石 | ||
|---|---|---|
アウズンブラ ×10 |
マーニ 欠片×20 |
ニーズヘッグ 欠片×20 |
| ルーン | ||
慈愛のルーン(闇)×20 |
慈愛のルーン(闇)欠片×50 |
力のルーン(闇)欠片×50 |
おすすめ装備
専用装備
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 真・夢幻の香炉 | HPの低い味方2体に活性×2ターン&遠い敵1体に威力160%の魔法ダメージ&誘惑×2ターン ※誘惑は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 898 物理防御 : 221 魔法防御 : 410 | |
![]() 夢幻の香炉 | HPの低い味方2体に活性×2ターン&遠い敵1体に威力160%の魔法ダメージ&誘惑×2ターン ※誘惑は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 581 物理防御 : 180 魔法防御 : 285 | |
![]() 希望と奮起のドレス | HPの低い味方2体に最大HP15%回復&近い敵1体と遠い敵2体に威力160%の闇・魔法ダメージ&誘惑×2ターン |
| HP : 6,669 魔法攻撃 : 1,642 |
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 終末の聖銃 | 近い敵グループ、遠い敵グループに威力160%の魔法ダメージ&烙印×2ターン&自分に魔法攻撃・魔法防御30%アップ×2ターン |
| HP : 3,591 魔法攻撃 : 1,436 | |
![]() ノルディシアの覇銃 | 最も近い敵1体に威力10%×20回の魔法ダメージ&スキルゲージ30%ダウン ※スキルLvアップによる成長は威力のみ |
| 物理攻撃 : 164 魔法攻撃 : 1,052 命中 : 580 | |
![]() イービルライフル | HPの低い敵2体に威力150%の闇・魔法ダメージ ※空中の敵へのダメージ30%アップ |
| 魔法攻撃 : 1,154 命中 : 385 | |
![]() ヴァルハラの銃 | 最も遠い敵1体に威力18%×10回の魔法ダメージ&石化×2ターン ※石化は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 154 魔法攻撃 : 1,129 命中 : 257 | |
![]() 冥護のターバン | 自分のHP・回避を30%アップ×2ターン |
| HP : 4,371 魔法防御 : 410 回避 : 503 | |
![]() ダークフェザー・マント | 自分の魔法攻撃を40%アップ×2ターン&闇属性耐性の低い敵1体の魔法防御を30%ダウン×2ターン |
| 魔法攻撃 : 380 物理防御 : 164 魔法防御 : 713 素早さ : 128 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 堅竜の腕輪 | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分のHP30%アップ&物理防御10%アップ&魔法防御10%アップ ※スキルレベルによる成長はHPアップのみ |
| HP : 5,669 物理防御 : 457 魔法防御 : 385 | |
![]() 双樹の守護輪 | [永続]自分のHP30%アップ&[開幕]自分とランダムな味方1体にスキルゲージ10%アップ |
| HP : 4,976 物理防御 : 462 魔法防御 : 426 | |
![]() 闇機の指輪 | [永続]自分の闇属性攻撃15%アップ&物理・魔法攻撃25%アップ |
| 物理攻撃 : 554 魔法攻撃 : 554 魔法防御 : 277 | |
![]() 精神のブレイブバングル | 【永続】自身の魔法防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は魔法防御力アップのみ |
| HP : 3,806 魔法防御 : 785 |
専用神器
| 神器 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() アウズンブラの解放されし力 | 自分に[開幕]HP50%アップ×5ターン&[永続]地上へのダメージ12%アップ |
| HP : 10,200 魔法攻撃 : 1,530 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() シンモラ |
![]() ベルソル |
![]() ティアチ |
![]() ヨルムンガンド |
![]() ニーズヘッグ |
![]() フルングニル |
![]() フェンリル |
![]() ファフニール |
![]() ヘイズルーン |
![]() ヴァルプルギス |
![]() ヤツデ |
![]() ウルティマ |
![]() ネルトゥス |
![]() ネヴィリア |
![]() スキールニル |
![]() ドン・ペグヴィン降臨 |
![]() 天醒ヨルムンガンド降臨 |
![]() 天醒フルングニル降臨 |
![]() 天醒メルマーレ降臨 |
![]() 天醒ベルソル降臨 |
![]() 天醒ファフニール降臨 |
覚醒アウズンブラに対するみんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
覚醒アウズンブラを使った人の声
【プレイヤーレベル】81~90
| 強い点 | パッシブがリゲイン全体なので回復が少しでも欲しい初心者には色んなところで嬉しい |
|---|---|
| 弱い点 | キャラとか装備で強くなればなるほど使い道が無くなる。何をとっても微妙で弱い 実装時の強さはほんとにどこいったのかわかんないくらいには使う場所がない。唯一だった全体リゲインもコラボのコスプレアルベドに取られてかつそっちの方がマシな性能。 この間の上方で状態異常が誘惑じゃなくて洗脳になればアリーナで強かったのに何故かクソしょぼいスカキがついて終わった。何目的? |
参考になった
35【プレイヤーレベル】91~100
| 強い点 | 無属性、ボイドが有効なコネで活用しよう。 |
|---|---|
| 弱い点 | ほとんど出番が無い。 |
参考になった
41
ヴァルコネ攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











