【ヴァルコネ】覚醒エイワスの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の覚醒エイワスの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。覚醒エイワス育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
覚醒エイワスの評価と使い道
- 7攻撃
- 8防御
- 1回復
- 5バフ
- 5対人性能
- 3デバフ
| アリーナ:C |
| 降臨: B |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
覚醒パッシブで状態異常耐性バフ
覚醒エイワスは、覚醒パッシブで開幕時味方全体に状態異常耐性バフと魔防バフを付与します。味方全体の状態異常耐性が50%上がるため、耐性持ちの防具やアクセサリーと組み合わせることで、高確率で状態異常を防ぎます。
また、アクションスキルでは味方全体に屍術を付与できるので、サポート性能に非常に長けたキャラです。
アリーナでの使い道
覚醒エイワスは、サポーターとしてアリーナで活躍します。パッシブスキルで味方全体に開幕時みかわしや状態異常耐性を付与するので、相手の攻撃を回避しつつ状態異常からも守ります。
パッシブスキルに地上の味方全体に物攻/魔攻バフを持つため、地上パーティーを編成する際は組み合わせと良いでしょう。
降臨での使い道
覚醒エイワスは「フレスベルグ降臨」で活躍可能です。パッシブスキルでミストフィールド対策ができ、アクションスキルの闇属性攻撃がボスとクリスタルに有用です。
また、味方全体の攻撃バフやみかわしに状態異常耐性などを付与するため、サポート役として編成するのも良いでしょう。
ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
中距離 |
エルフ |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 大昔にエルフの集落から追い出された禁忌の術・ネクロマンシーを得手とする一族の娘。子供の頃から死体や霊を蘇生させてきたため、死に対してドライで無関心。 | |||
| CV | 悠木碧 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.8 /4 |
| 水: 1.8 /4 |
| 木: 1.8 /4 |
| 光: 1.2 /4 |
| 闇: 3.4 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
レヴェナント・ナイトメア 近い敵3体 威力150%の闇・魔法ダメージ 暗闇×3ターン※地上キャラに有効 味方全体 屍術×10ターン※屍術発動中HPが0になるとゾンビ状態が発生※ゾンビ状態は4ターン継続 自分 物理・魔法シールド60%×3ターン 威力120%の闇・魔法反撃×3ターン [反撃発生時]近い敵1体 呪い×3ターン※地上キャラに有効 毒×3ターン※地上キャラに有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]パワーアップ(グラウンド) 地上の味方全体に[永続]物理攻撃力10%アップ |
|
[永続]マジックアップ(グラウンド) 地上の味方全体に[永続]魔法攻撃力10%アップ |
|
[開幕][永続]アヴォイドステップ(オール) 味方全体に[開幕]みかわし×5ターン&[永続]HP10%アップ ※みかわしは全種族に有効 |
|
【覚醒】[開幕][永続]マインド・イミューニティ(オール) 味方全体に[開幕]状態異常耐性50%×5ターン&[永続]魔法防御力15%アップ ※状態異常耐性は全種族に有効 |
|
【覚醒】[永続]ライフアップ 自分に[永続]HP15%アップ |
|
【覚醒】[永続]マジックアップ 自分に[永続]魔法攻撃力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]マインドアップ 自分に[永続]魔法防御力15%アップ |
|
【覚醒】[永続]スピードアップ 自分に[永続]素早さ15%アップ |
| リミットバースト |
|
ミュルク・スンベル 敵全体に威力20%×15回の闇・魔法ダメージ&全プレイヤーの味方全体に魔法攻撃力15%アップ・魔法防御力15%アップ×5ターン |
- 覚醒エイワスが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
呪い 回復&ステータスアップが無効 ※[永続]の効果は消失しない
暗闇 通常攻撃とオートスキルのダメージ攻撃をミスしやすい
毒 無属性のターン経過ダメージ
みかわし あらゆる攻撃を50%の確率で回避する ※必中攻撃を除く
屍術 HPが0になるとゾンビ状態が発生
入手方法
エイワスを覚醒して入手覚醒に必要な素材
| 覚醒石 | ||
|---|---|---|
エイワス ×10 |
ヴェルファー 欠片×20 |
ヘル 欠片×20 |
| ルーン | ||
慈愛のルーン(闇)×20 |
富のルーン(闇)欠片×50 |
慈愛のルーン(闇)欠片×50 |
おすすめ装備
専用装備
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 真・死霊使いの髪飾り | [開幕]自分にシールド60%×10ターン&威力30%の闇・魔法反撃×10ターン&反撃時に近い敵1体に呪い・毒を付与×3ターン&[永続]自分のHP30%アップ ※呪い・毒は全種族に有効 |
| HP : 3,858 魔法攻撃 : 749 魔法防御 : 395 | |
![]() 死霊使いの髪飾り | [開幕]自分にシールド60%×10ターン&威力30%の闇・魔法反撃×10ターン&反撃時に近い敵1体に呪い・毒を付与×3ターン&[永続]自分のHP30%アップ ※呪い・毒は全種族に有効 |
| HP : 2,170 魔法攻撃 : 597 魔法防御 : 232 |
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 精霊王の天杖 | 敵全体に威力180%の魔法ダメージ&脱力×2ターン ※脱力は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 1,272 魔法防御 : 523 | |
![]() 闇夜の蒼黒杖 | 敵全体に威力140%の闇・魔法ダメージ&物理・魔法攻撃30%ダウン×2ターン |
| 魔法攻撃 : 1,154 魔法防御 : 641 | |
![]() ギャンブラーロッド | ランダムな敵2体に威力140%の魔法ダメージ&与えたダメージの30%HP回復&混乱×1ターン ※混乱は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 1,016 物理防御 : 395 魔法防御 : 118 | |
![]() シルクバット | 魔法防御の高い味方2体に、魔法攻撃・防御30%アップ×2ターン&みかわしx2ターン&スキルゲージ20%アップ |
| 物理防御 : 708 魔法防御 : 1,088 | |
![]() 冥護のターバン | 自分のHP・回避を30%アップ×2ターン |
| HP : 4,371 魔法防御 : 410 回避 : 503 |
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() 堅竜の腕輪 | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分のHP30%アップ&物理防御10%アップ&魔法防御10%アップ ※スキルレベルによる成長はHPアップのみ |
| HP : 5,669 物理防御 : 457 魔法防御 : 385 | |
![]() 闇機の腕輪 | [永続]自分の闇属性攻撃15%アップ&物理・魔法攻撃25%アップ |
| 物理攻撃 : 554 魔法攻撃 : 554 物理防御 : 277 | |
![]() イモータルリング | 近い敵2体に[開幕]暗獄×5ターン&自分に[開幕]物理・魔法反射バリア&[永続]地上の敵へのダメージ30%アップ ※3ターン経過または最大HP20%相当のダメージで消失 |
| HP : 5,387 物理攻撃 : 918 物理防御 : 339 | |
![]() 精神のブレイブバングル | 【永続】自身の魔法防御力25%アップ&HP10%アップ ※スキルlvによる成長は魔法防御力アップのみ |
| HP : 3,806 魔法防御 : 785 |
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() フレスベルグ |
![]() ウートガルザ |
![]() オレオル |
![]() 天醒スレイプニル | ||

ヴァルコネ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











