【ヴァルコネ】黄金の収穫隊(恋のゴールデンアップル)の攻略|ランキングコネクト

- 新規記事一覧
- ・ハロウィンフィーニスの評価 / ハロウィンジュノーの評価
- ・11月のハロウィンイベントまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のランキングコネクト「恋のゴールデンアップル」の攻略とおすすめパーティ・装備をご紹介。降臨の概要や攻略のコツ、獲得できるアイテムなどもまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント一覧 | 降臨スケジュール一覧 |
恋のゴールデンアップルの概要

| 開催期間 | 2025/5/15(木)~5/20(火)15:00 |
|---|
黄金の収穫隊(恋のゴールデンアップル)は、限られたキャラでパーティを編成してバトルに挑み、ランキングを競う新ランキングコネクトです。ランクキングは獲得した、黄金のリンゴの集計数で決まります。
パーティに編成できないキャラ

黄金の収穫隊(恋のゴールデンアップル)では、パーティに編成できないキャラがいます。オルタサーガ、アポカリプス、イザヴェル、アステリズム、ディメンションが対象なので、挑む場合はそれ以外のキャラで挑戦しましょう。
黄金のリンゴの獲得について

黄金のリンゴは、毎日収穫時間とリセット時間があります。収穫開始時間は最大で1時間調整でき、毎日15:00時にリセットされるため、忘れないためにも早めに挑戦するのがおすすめです。
また、黄金のリンゴはクリアした難易度が高いほど多く獲得できるため、自分がクリアできる適正難易度の高い所を周回しましょう。
マルチでの獲得について
マルチで黄金のリンゴを獲得するには、参加者自身が「収穫タイム中」で「ワンダフルコインを消費」しつつ、コネクトバトルのボスに「最大HPの15%以上ダメージを与える」ことで、黄金のリンゴを獲得できます。
敵の種族・属性耐性・スキル
攻略のコツ
弱点属性が有効
恋のゴールデンアップルでは、敵の耐性値が低い属性攻撃が有効です。出現するメロミラは水と闇耐性が低く、クリスタルは水と光耐性がそれぞれ低いため、弱点属性のキャラや装備を多く編成して、効率的にダメージを与えましょう。
行動制限対象キャラは編成しない
恋のゴールデンアップルでは、神、人間、エルフ、ドワーフ、巨人の編成は避けましょう。対象の種族を編成すると、火牢を受けてほとんど身動きが取れなくなります。
クリスタルを優先的に倒す
恋のゴールデンアップルでは、クリスタルが敵に属性攻撃と爆撃や冥撃を放つため、効率的に攻略するためにも早めに撃破しましょう。
種族Ωのキャラを編成して挑む
星夜の導きでは、特定の種族以外からの状態異常を防げる、種族Ωのキャラを編成して挑みましょう。種族Ωを編成することで、通常受けるはずの状態異常から自信を防ぎつつ、安定したダメージを与えられます。
上位種族である種族Ωは「聖杯Ω」と交換できる「Ωストーン」を使うことで獲得出来ます。
永創器を作成する
星夜の導きでは、永創器を作成して挑んでみましょう。永創器は通常の装備とは異なり、キャラに装備しなくても効果を得ることができ、特定の種族が与えるダメージ量を上げるため、攻略に詰まったら作成するのがおすすめです。
イベント特効キャラを使用する
| 特効キャラ |
|---|
![]() パルフェ |
恋のゴールデンアップルでは、特効キャラが存在します。特効キャラはステータスが上昇するので、イベントを効率的に進めるためにも積極的に編成しましょう。
星7以上はホーリーフィールド対策をする
| ハイホーリーリング | ホーリーリング | ||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
難易度星9ではハイホーリー、星7/8ではホーリーフィールドの対策をしましょう。特に、光耐性の低いキャラは対策をしないと、継続的に大きなダメージを受けてしまいます。
攻略のおすすめパーティ
攻略パーティ
| 壁/補佐 | |||
|---|---|---|---|
![]() ハクタク |
|||
| 火力/補佐 | 回復/補佐 | 火力/補佐 | 火力 |
![]() チェルシィ |
![]() アウズンブラ |
![]() 闇シヴ |
![]() 覚醒レム |
恋のゴールデンアップルの攻略パーティです。行動の制限を受けない、亜人、神獣、幻霊種族を編成して、メロミラとクリスタルにダメージを与えていきます。
代替キャラ
| キャラ | ||
|---|---|---|
![]() 覚醒夢幻ルネッカ |
![]() 聖水神イオクルス |
![]() 熱愛フブキ |
![]() 転醒ルーデウス |
![]() 覚醒リムル |
![]() 覚醒イプシロン |
![]() ペチカ |
![]() 祝福アウズンブラ |
![]() ナヒコ |
おすすめ装備
武器
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめ武器 | ||
幻水鏡・天照 |
アンブレイカブル・ガン |
ドルミーレ・ユースティティア |
強化のルーンナイフ |
初巳の注連飾り |
銀色の小槌 |
防具
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめ防具 | ||
神翼の兜 |
セレスティアルヘルム |
ケントゥリア製魔法薬キット |
不滅の外套 |
修水の青魔装 |
ぺちぺち乙女の氷着 |
アクセサリー
| ポイント | ||
|---|---|---|
|
||
| おすすめアクセサリー | ||
シニルのハイホーリーリング |
幻想魔力の施し |
双樹の守護輪 |
闘神のリング |
闘神のブレスレット |
堅竜の腕輪 |
恋のゴールデンアップルの獲得アイテム
| アイテム | 入手方法 |
|---|---|
ワンダフルコイン |
|
ニュトのホーリーリング |
|
シニルのホーリーリング |
|
スルグのホーリーリング |
|
ニュトのハイホーリーリング |
|
シニルのハイホーリーリング |
|
スルグのハイホーリーリング |
|
神秘の宝箱 |
|
SP覚醒ルーンボックス |
|
コネクトメダル |
|
マナのビン |
|
ランキング報酬
| 目玉報酬 |
|---|
神速のガルムフリスビー |
最終ポイントランキング報酬
| 順位 | 報酬 |
|---|---|
| 1位~10位 |
|
| 11位~100位 |
|
| 101位~300位 |
|
| 301位~600位 |
|
| 601位~1,000位 |
|
| 1,001位~ 1,500位 |
|
| 1,501位~ 2,000位 |
|
| 2,001位~ 3,000位 |
|
| 3,001位~ 5,000位 |
|
| 5,001位~ 10,000位 |
|
| 10,001位~ 30,000位 |
|
| 30,001位~ |
|
ポイント達成報酬
| 達成報酬 | 報酬 |
|---|---|
| 1個達成 | ・キャラクエストチケット×50 |
| 5個達成 | ・スキルのルーンナイフ×10 |
| 10個達成 | ・ダイヤ×100 |
| 20個達成 | ・パープルオーブボックスⅠ×3 |
| 30個達成 | ・スキルのルーンリング×10 |
| 50個達成 | ・ダイヤ×100 |
| 80個達成 | ・グレードMAXの書<ブルー>×1 |
| 75個達成 | ・輝石×1,000 |
| 100個達成 | ・グレードMAXの書(ブルー)×1 |
| 150個達成 | ・ハイブーストポーション×10 |
| 200個達成 | ・ダイヤ×100 |
| 250個達成 | ・グレードMAXの書(パープル)×1 |
| 300個達成 | ・パープルオーブボックスⅡ×3 |
| 350個達成 | ・ダイヤ×300 |
| 400個達成 | ・スキルのルーンナイフ×5 |
| 500個達成 | ・パープルオーブボックスⅢ×2 |
| 600個達成 | ・進化のルーンリング×2 |
| 700個達成 | ・パープルオーブボックスⅣ×2 |
| 800個達成 | ・ハイブーストポーション×30 |
| 900個達成 | ・輝石×2,000 |
| 1,000個達成 | ・神速のガルムフリスビー×1 |
| 1,100個達成 | ・スキルのルーンリング×5 |
| 1,200個達成 | ・進化のルーンナイフ×2 |
| 1,300個達成 | ・ハイブーストポーション×10 |
| 1,400個達成 | ・ダイヤ×500 |
| 1,500個達成 | ・輝石×3,000 |
| 1,600個達成 | ・レッドオーブボックスⅠ×2 |
| 1,700個達成 | ・ハイブーストポーション×10 |
| 1,800個達成 | ・レッドオーブボックスⅡ×2 |
| 1,900個達成 | ・グレードMAXの書<パープル>×1 |
| 2,000個達成 | ・神速のガルムフリスビー×1 |
| 2,100個達成 | ・レッドオーブボックスⅢ×2 |
| 2,200個達成 | ・ハイブーストポーション×20 |
| 2,300個達成 | ・レッドオーブボックスⅣ×2 |
| 2,400個達成 | ・ハイブーストポーション×20 |
| 2,500個達成 | ・ダイヤ×500 |
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネ攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











