【FF7リバース】クラウド(主人公)の操作とアビリティ

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のクラウドの声優とプロフィールを紹介。どんなキャラなのか知りたい方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 声優(キャラ)一覧 | FF7リバースはどこまで遊べる? |
目次
クラウドの特徴と操作方法
近接主体のバランス型ファイター

クラウドは、大剣を武器に近接戦闘を行う万能型の戦闘スタイルです。ボタンの押し方によって衝撃波による遠距離攻撃や、広範囲への同時攻撃も可能で、相手との距離に応じて攻撃を使い分けられます。
コンボと操作方法
| □たたかうコンボ |
|---|
| □→□→□→□ 切りかかり→切りつけ→切り下ろし→切り上げ→薙ぎ払い |
| □範囲コンボ |
| □長押し 周囲に範囲攻撃(コンボ中でも可能) |
| 回避後アクション |
| 回避後□ 衝撃波で遠距離攻撃 |
| 回避後□長押し 空中突進斬り |
| △固有アビリティ |
| △ モードチェンジ |
クラウドのコンボは、戦うによる連続攻撃がメインです。コンボの締めとなる薙ぎ払いはやや隙が大きいので、途中でコンボをやめて回避やガードに備えても良いでしょう。
固有アビリティのモードチェンジを行うと、たたかうのモーションや威力が変化します。また、ブレイブモード中に敵の近接攻撃をガードするとカウンターが発生します。
クラウドの固有アビリティ
操作方法
| 操作方法 | △を押す |
|---|
クラウドの固有アビリティ「モードチェンジ」は、攻守バランスの良いアサルトモードと、攻撃力に特化したブレイブモードを切り替えられます。
ブレイブモードは強力ですが、移動が遅くなったり、遠隔攻撃をガードできなくなる弱点も抱えているため、敵のバースト時などのチャンスを見極めてモードチェンジしましょう。
各モードの特徴
| モード | 特徴 |
|---|---|
| アサルトモード |
|
| ブレイブモード |
|
クラウドのアビリティ
| アビリティ | 効果 |
|---|---|
拡大するブレイバー |
敵を一刀両断し、大ダメージを与える。 空中:発動可能、威力上昇。 |
拡大するバーストスラッシュ |
鋭い突きで、間合いを一気に詰める。 バースト効果:大。 |
拡大するラピッドチェイン |
周囲の敵に3回斬りつける。複数敵ヒットで威力アップ。空中:発動可能。 |
拡大するフラッシュフレイム |
剣に炎と雷の属性をまとわせ斬りつける。 バースト効果:大。 |
クラウドの連携アビリティ・アクション
連携アビリティ
| アビリティ | キャラ/効果 |
|---|---|
拡大するマジカルブルーム |
![]() クラウドがエアリスの魔法の力を借りて、遠距離攻撃。リミット技Lvアップ。 |
拡大するチェイスメイト |
クラウドがティファを投げ放ち、攻め込む。バースト中:威力アップ&バースト延長。 |
拡大するパニッシュタンデム |
![]() クラウドが切り込み、バレットが追い打ち。リミット技Lvアップ。 |
拡大するユニオンライオット |
![]() クラウドとレッドXIIIが熱い思いをたぎらせ、斬り込む。リミット技Lvアップ。 |
連携アクション
| アビリティ | キャラ/効果 |
|---|---|
拡大するマギアブレイク |
![]() ボタン長押しでパワーをため、離すことで強力な魔法攻撃を発動。 |
拡大するインテンスブレイク |
ボタン長押しでパワーをため、離すことで強力な物理攻撃を発動。 |
拡大するビートヒット |
![]() 仲間と連携して、遠距離の物理攻撃を行う。3連撃までコンボ可能。空中:発動可能。 |
拡大するハウルスマッシュ |
![]() 仲間と連携して、遠距離の魔法攻撃を行う。3連撃までコンボ可能。空中:発動可能。 |
クラウドのリミット技
凶斬り

| 説明 |
|---|
| その剣が導く運命は凶、敵を無慈悲に斬りつける。 |
クライムハザード

| 説明 |
|---|
| 剣で弄び、断末魔の一撃を食らわせる。バースト効果:大。 |
クラウドの装備
| 武器名/マテリア | 【アビリティ】・入手方法 |
|---|---|
| バスターソード ◯-◯ ○ |
|
クラウドのプロフィール

| プロフィール |
|---|
| 元ソルジャー・クラス1st。 神羅を抜けたあと、ミッドガルで《なんでも屋》を始める。 幼馴染のティファに誘われ、傭兵としてアバランチの作戦に参加した。 神羅との激闘の果て、宿敵セフィロスを追って、ミッドガルを脱出する。 運命を越えて、未知なる真実が立ちふさがる。 |
FF7シリーズの主人公
クラウドは原作FF7や前作FF7リメイク、そして今作FF7リバースの主人公を務めるキャラです。元々は仕事としてアバランチに協力していましたが、セフィロスの生存を確認したことでセフィロスを追う旅へ出ます。
FF7リバースはクラウドとセフィロスの因縁を開示する過去回想から物語が始まると予想されるため、前作では明確にされなかった謎が最初に明らかになると思われます。
過去回想のクラウドは誰?
回想に登場するクラウドは、普段とは違う明るくお茶目な言動が目立ちます。果たして回想のクラウドは本人なのか、気になるところですが、FF7リバースは「忘らるる都」までの物語なので答えは最終作に持ち越しになりそうです。
クラウドの抱える悩みや謎は原作終盤に一気に明らかになるので、FF7リバースでは謎の提示だけで答えは出ない可能性が高いでしょう。代わりに、各仲間キャラに焦点を当てた物語が展開されていきます。
クラウドの声優
| 声優(CV) | 櫻井孝宏 |
|---|---|
| 主な出演作品 | 【FF零式】クラサメ 【コードギアス】枢木スザク 【金色のガッシュベル!!】高嶺清麿 |
関連記事
| キャラ一覧 | ||
|---|---|---|
クラウド |
ティファ |
エアリス |
バレット |
レッドXIII |
ユフィ |
ケット・シー |
シド |
ヴィンセント |
ザックス |
セフィロス |
ルーファウス神羅 |
ツォン |
レノ |
ルード |
イリーナ |
ローチェ |
宝条 |
チャドリー |
ブロード |
ダイン |
ディオ |
シロン医師 |
チトフ船長 |
ジョニー |
シスネ |
ブーゲンハーゲン |
ザンガン |
- | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リバース 公式サイト

FF7リバース攻略wiki|ファイナルファンタジー7リバース
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











