【FF7リバース】通信塔の場所一覧

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)の通信塔の場所を一覧形式で紹介。通信塔を解放するメリットも掲載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ファストトラベルのやり方 | チャドリーの詳細 |
通信塔の場所一覧
ジュノンエリアの通信塔
| ジュノンエリアの通信塔 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 拡大する潮風が吹く通信塔 |
||||||||
| 2 | 拡大する穴あき岬の通信塔 |
||||||||
| 3 | 拡大する砲台丘の通信塔 |
||||||||
| 4 | 拡大する山麓の通信塔 |
||||||||
| 5 | 拡大する海望岬の通信塔 |
||||||||
通信塔の行き方
マップから通信塔の場所を確認

通信塔の場所は、エリアに到着した段階ですでにマップに表示されています。行きたい通信塔の場所にR3ボタンでピンを立て、起動しに向かいましょう。
上まで登って端末を調べ通信塔起動

通信塔を起動するには、通信塔内にある端末を調べる必要があります。端末は多くの場合通信塔の最上部にあるので、ハシゴを登って通信塔を起動しましょう。
通信塔を解放するメリット
周辺の調査依頼を解放

通信塔を起動すると、その通信塔近辺のワールドレポート調査依頼が解放されます。調査依頼は解放時にマップに掲載されるので、追加されたら逐一確認するのがおすすめです。
解析ポイントを獲得

通信塔を解放すると、調査依頼達成による解析ポイントが手に入ります。解析ポイントは、新しいマテリアの開発に使用できます。
ファストトラベル地点として使用可能

通信塔の起動後は、ファストトラベル地点として選べるようになります。通信塔はエリアを管轄するように間隔を開けて配置されているので、すべての通信塔を解放すれば行きたい場所にすぐ到着します。
通信塔とは

通信塔は、各エリアに点在するワールドレポート用の施設です。通信塔を起動すると、その周辺の新たな調査依頼が発生します。
関連記事
| エリア別のマップ記事 | |
|---|---|
グラスランドエリア |
ジュノンエリア |
| 街やダンジョンのマップ | |
ニブルヘイム |
カーム |
マップ探索のおすすめ記事
| ファストトラベル | ワールドマップの見方 |
| 迷ったときの対処方法 | ミニマップの表示方法 |
| ワールドレポート | 召喚獣の祠の場所 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リバース 公式サイト

FF7リバース攻略wiki|ファイナルファンタジー7リバース
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










