【FF7リバース】チョコボのお宝探しの場所とやり方

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のチョコボのお宝探しの場所一覧とやり方をご紹介。各エリアのお宝の場所や入手できるアイテムなども記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| チョコボの種類と乗り方 | 操作方法 |
お宝の場所一覧
ジュノンエリア
| 番号 | マップ | お宝 |
|---|---|---|
| ① | 拡大する討伐拠点2の東側 |
・星の実り×10 |
| ② | 拡大するガボン牧場西側 |
・エメラルド×3 |
| ③ | 拡大するガボン牧場西側のチョコボストップ奥 |
・ルビー×4 |
| ④ | 拡大する討伐拠点3の北東 |
・フェニックスの尾×5 |
チョコボのお宝探しのやり方

| ボタン操作 | アクション |
|---|---|
十字ボタン上(長押し) |
ニオイをかぐ |
| Rスティック | ニオイのする方角を(探す)特定する |
十字ボタン下(長押し) |
お宝の掘り出し |
チョコボのお宝探しはチョコボに搭乗中、チョコボの頭上に「?」マークが表示されると実行できます。
?マークが表示された場所で十字ボタンの上を長押しし、Rスティックでニオイの方向を特定した後に光った場所を掘ると宝を入手可能です。
お宝の近くにはウサギが生息している
チョコボ搭乗中に回収できるお宝近くには、ウサギが生息しています。お宝の有無は「?」マークでも判断できますが、ウサギはお宝の近辺にいるので、ウサギのいる場所でニオイをかぐのがおすすめです。
入手済みのお宝はマップで確認可能
チョコボ搭乗中に回収できたお宝は、マップに「灰色の山のアイコン」で表示されます。未回収のお宝はマップに表示されないので、忘れてしまった場合の判断材料として便利です。
チョコボのお宝探しとは

チョコボのお宝探しは、チョコボ搭乗中にできるアイテムなどの収集要素です。アイテムの中には、冒険に役立つレアな素材が入手できる可能性があるので、積極的に探しましょう。
関連記事

お役立ち情報
ゲームシステム
| 関連記事 | |
|---|---|
| バトルシステム | おすすめ設定と変更方法 |
| メニュー画面 | 難易度による違い |
| バトルモードの種類 | 操作方法 |
| カメラのおすすめ設定 | ダッシュのやり方 |
| パルクールアクション | セーブのやり方 |
| リミット技 | 敵から逃げる方法 |
| 召喚獣一覧 | ワールドレポート |
| ファストトラベル | ATBゲージ |
| 連携アビリティ | バフの効果一覧と付与方法 |
| バトルシミュレーター | 内蔵スピーカーの設定 |
購入ガイド
| 関連記事 | |
|---|---|
| 予約特典 | ツインパック |
| エディションによる違い | 対応機種一覧 |
| PS4で遊べる? | PC(steam)版は発売する? |
| 引き継ぎ要素はある? | ダウンロード版に必要な容量 |
| 体験版レビュー(ニブルヘイム編) | データディスクコピーできない |
| ストーリースキップ | ‐ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リバース 公式サイト

FF7リバース攻略wiki|ファイナルファンタジー7リバース
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











