【FF7リバース】どこまでストーリーは遊べる?
FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)はどこまで遊べるのか紹介。FF7リメイクや原作をやるべきかどうかについても記載しています。
※本記事にはネタバレに関する内容が多く記載されていますのでご注意ください。
関連記事 | |
---|---|
ストーリー攻略チャート | 最新情報まとめ |
FF7リバースはどこまでのストーリー?
ミッドガル脱出から忘らるる都まで
FF7リバースは、FF7原作の忘らるる都までのストーリーが展開されます。ただし、道中の展開や発生するイベントが変化しており、物語の結末にも影響があると見ていいでしょう。ストーリークリアまで約40時間程度かかるため、FF7の一部とはいえ十分すぎるボリュームがあります。
原作の流れ
① | ミッドガル脱出 | ② | カーム | ③ | ジュノン |
---|---|---|---|---|---|
④ | コスタデルソル | ⑤ | ゴールドソーサー | ⑥ | ゴンガガ |
⑦ | コスモキャニオン | ⑧ | ニブルヘイム | ⑨ | ロケット村 |
⑩ | (ウータイ) | ⑪ | 忘らるる都 | ‐ | ‐ |
忘らるる都は原作では物語中盤
原作では、忘らるる都は物語の中盤になります。物語に関わる重大な出来事が起こる場面で、リメイク版では原作とどのような変化が起きるのかが注目ポイントです。
- 重大な出来事とは?(ネタバレ注意)
-
セフィロスに擬態したジェノバによってエアリスが殺されてしまい、以降のストーリーでクラウドがふさぎ込む要因となる。
始まりはFF7リメイクの続きから
FF7リバースは、FF7リメイクのエンディングから繋がる物語です。FF7リメイクはミッドガル脱出までストーリーが進んでおり、リバースはカームに辿り着き、クラウドが自身とセフィロスの因縁を回想するところから話が始まります。
リメイク版は全3部作で完結されることが判明しているため、次回作でラストまで物語が進行します。FF7リメイク発売からFF7リバース発売まで4年近くかかっていることから、次回作は2028年頃の発売が予想できます。
FF7リメイクや原作はプレイしておくべき?
原作が未プレイでも楽しめる
FF7リバースは、FF7リメイクの続編のため、原作をプレイしていなくても物語に置いていかれることがなく、十分楽しむことができます。ただし、原作をプレイしておくと、リバースとの違いを楽しめるため、新たな結末を迎えるFF7として遊ぶことができます。
FF7リメイクはプレイしておくべき
FF7リバースをプレイする前に、FF7リメイクはプレイしておくのがおすすめです。物語が繋がっているため、旅をしている理由やパーティメンバーの人となりなどの理解が進みます。
前作のセーブデータがあると特典を入手できる
FF7リメイクの特典 |
---|
リヴァイアサン |
ユフィ編(FF7リメイクインターグレード)の特典 |
ラムウ |
FF7リバースでは、FF7リメイクとユフィ編のセーブデータがあると特典を受け取ることができます。特典はリヴァイアサンとラムウで使用すると戦闘をアシストしてくれます。
ツインパックでFF7リメイクも同時購入可能
FF7リバースでは、FF7リメイクとリバースが一緒になったツインパック版が発売されています。今からリメイク版をプレイしてみたくなった方におすすめです。
また、FF7リメイクのセーブデータがある状態でリバースをプレイすると、特典アイテムが貰えます。ゲームを有利に進める意味でも、FF7リメイクはプレイしておくべきです。
FF7関連作品はプレイするべき?
クライシスコア | ・15時間程度でクリアできる ・主人公はザックス ・FF7の前日譚となるストーリー |
---|---|
ビフォアクライシス | ・15時間程度でクリアできる ・主人公はザックス ・FF7の前日譚となるストーリー |
ダージュオブケロベロス | ・25時間程度でクリアできる ・主人公はヴィンセント ・FF7の後日談 |
アドベントチルドレン |
・1時間40分のアニメーション映画作品 ・FF7の続編 |
FF7リバースをプレイする前に関連作品を必ずプレイする必要はありませんが、キャラの理解度や本編の前後で何が起きたのか把握できるため、プレイすれば本編をより楽しむことができます。
最もおすすめなのはアドベントチルドレンで映画作品のため、2時間程度で内容を把握できます。また、クライシスコアやビフォアクライシスも15時間程度で遊べるため、プレイする場合はおすすめです。
みんなのおすすめ関連作品はどれ?
関連記事
お役立ち情報
ゲームシステム
関連記事 | |
---|---|
バトルシステム | おすすめ設定と変更方法 |
メニュー画面 | 難易度による違い |
バトルモードの種類 | 操作方法 |
カメラのおすすめ設定 | ダッシュのやり方 |
パルクールアクション | セーブのやり方 |
リミット技 | 敵から逃げる方法 |
召喚獣一覧 | ワールドレポート |
ファストトラベル | ATBゲージ |
連携アビリティ | バフの効果一覧と付与方法 |
バトルシミュレーター | 内蔵スピーカーの設定 |
購入ガイド
関連記事 | |
---|---|
予約特典 | ツインパック |
エディションによる違い | 対応機種一覧 |
PS4で遊べる? | PC(steam)版は発売する? |
引き継ぎ要素はある? | ダウンロード版に必要な容量 |
体験版レビュー(ニブルヘイム編) | データディスクコピーできない |
ストーリースキップ | ‐ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リバース 公式サイト