【FF7リバース】オーディンの攻略と倒し方|祠の場所
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班おすすめ情報はこちら
- ・ストーリー攻略 / おすすめパーティ編成
- ・ミニゲーム / なんでも屋クエスト
- ・最強武器 / 最強キャラ / 最強マテリア
FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のオーディンの攻略と倒し方をご紹介。召喚獣バトルオーディンの祠の場所や行動パターン・対処法、報酬についても記載しているので、倒せない人は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
召喚獣バトルの解放条件 | ワールドレポートまとめ |
召喚獣の祠の場所 | 召喚獣一覧 |
オーディンの解放条件と報酬
解放条件 | チャプター11 ニブルエリア到達 |
---|
オーディンは、チャプター11のニブルエリア到達後に解放されます。ただし、弱体化が可能の祠は海チョコボの解放が必須なので、事前にチョコボを捕まえてから挑戦しましょう。
オーディンの祠の場所
オーディンの祠:αへの行き方 | |
---|---|
▲起動レポート1から南へ向かう ※海チョコボが必須 |
|
オーディンの祠:βへの行き方 | |
▲密航者の入江から北に進んだ崖に向かう ※海チョコボが必須 |
|
オーディンの祠:γへの行き方 | |
▲祠γの南側のチョコボストップから崖に向かう ※海チョコボが必須 |
オーディン攻略のコツ
攻略のポイント
- クラウドのカウンター主体で戦う
- 斬鉄剣は精霊のピアスなどで対策する
- 攻撃アビリティはバースト時に使用
- ディメンションスレイヤーは光る床を避ける
- クロノスジェイルを受けたらキャラ切り替え
クラウドのカウンター主体で戦う
オーディン戦では、味方が攻撃を受け続けると強力な「斬鉄剣」を放つので、クラウドなどが使用できるカウンター主体で立ち回りましょう。
なお、カウンターもガードと同様にダメージを受けますが、斬鉄剣の発動には影響しないので、積極的に活用します。
斬鉄剣は精霊のピアスなどで対策する
斬鉄剣は、味方全体に「9,999」のダメージを与えますが、即死攻撃扱いではないので、精霊のピアスの効果であるリレイズやラストリーヴが有効です。
精霊のピアスは、よろず屋などで500ギル入手でき、ラストリーヴはクラウドの武器の「フォースイーター」などで武器スキルとして使用できます。
- あわせて読みたい
攻撃アビリティはバースト時に使用
オーディンは、攻撃アビリティを使用するとリフレクションで反撃を行うので、バースト時に使用しましょう。バースト時以外でオーディンに攻撃アビリティを使用すると、反撃されて斬鉄剣を加速させてしまう可能性が高まります。
ディメンションスレイヤーは光る床を避ける
オーディンが放つ「ディメンションスレイヤー」は、詠唱が始まったら素早く光る床から避けましょう。光る床にいると、継続してダメージを受けるだけでなく、ATBゲージの速度が低下するスロウ状態に陥ります。
クロノスジェイルを受けたらキャラ切り替え
オーディンが放つ「クロノスジェイル」は、ターゲットのキャラにストップを付与するので、即座に操作キャラを切り替えましょう。効果時間は長くないので、他のキャラでヘイトを稼ぎつつ、解除したらメインのキャラに切り替えます。
オーディンの行動パターンと対処法
※新たな技が判明次第、随時追加致します
▼兜落とし | ▼突進 |
▼ランページ | ▼スピアスロー |
▼夢幻斬り | ▼タイラント |
▼月輪裂き | ▼パニッシュメント |
▼一刀両断 | ▼陽炎 |
▼ディメンションスレイヤー | ▼クロノスジェイル |
▼ワルキューレステップ | ▼魔虚武刃 |
▼槍閃 | ▼冥刀両断 |
▼ギャロップライド | ▼戦馬のいななき |
▼剣神モード | ▼戦神モード |
▼終焉の警鐘 | ▼斬鉄剣 |
▼リフレクション | ▼カイザークラッシュ |
兜落とし |
---|
![]() |
突進 |
![]() |
ランページ |
![]() |
スピアスロー |
![]() |
夢幻斬り |
![]() |
タイラント |
![]() |
月輪裂き |
![]() |
パニッシュメント |
![]() |
一刀両断 |
![]() |
陽炎 |
![]() |
ディメンションスレイヤー |
![]() |
クロノスジェイル |
![]() |
ワルキューレステップ |
![]() |
魔虚武刃 |
![]() |
槍閃 |
![]() |
冥刀両断 |
![]() |
ギャロップライド |
![]() |
戦馬のいななき |
![]() |
剣神モード |
![]() |
戦神モード |
![]() |
終焉の警鐘 |
![]() |
斬鉄剣 |
![]() |
リフレクション |
![]() |
カイザークラッシュ |
![]() |
オーディンの特性・弱点
※難易度ノーマルの情報を記載しています
HP | |||||
---|---|---|---|---|---|
88,282 | |||||
特性 | |||||
弱点・有効 | 耐性(弱) | 耐性(強) | |||
なし | デプロテ、デシェル、デブレイ、デフェイ | 固定ダメージ、毒 | |||
無効 | 吸収 | ||||
割合ダメージ、バーサク、スロウ、ストップ、沈黙、睡眠、石化危険、石化、へんか | なし | ||||
バーストに効果的な攻撃種類や属性 | |||||
弱点・有効 | 耐性 | ||||
なし | 近距離攻撃、遠距離攻撃、魔法 | ||||
HEAT状態の条件 | |||||
ATBコマンドの攻撃、回避、状態異常の付与などを行う。 | |||||
報酬 | |||||
経験値 | AP | ギル | |||
0 | 0 | 0 |
オーディンの報酬
召喚獣バトル「オーディン」の報酬は「召喚マテリア:オーディン」です。オーディンのマテリアは、クリスタルの解析によって最大4レベルまで強化でき、4レベルではオーディンが「カイザークラッシュ」を習得します。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リバース 公式サイト