【FF7リバース】調査レポートの攻略一覧|エンシェントマター
FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)の調査レポート(エンシェントマター)を一覧でご紹介。エリアごとに攻略チャートをまとめています。
関連記事 | |
---|---|
ワールドレポートまとめ | ストーリー攻略チャートまとめ |
マップ一覧 | クエスト一覧 |
グラスランドエリアの調査レポート
調査レポート一覧 | |
---|---|
▼1.海岸の物見やぐら | ▼2.魔晄パイプの管理棟 |
▼3.共和国時代の廃工場 | ▼4.盗賊団のアジト |
海岸の物見やぐら|調査レポート1
調査レポート1の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
調査レポート1の攻略チャート
調査レポート1の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する調査レポートのアイコンの場所まで向かう | ||||||||
2 | 拡大する右手の壊れた柵からやぐらの敷地内に入る | ||||||||
3 | 拡大する正面入り口左手から屋上に登る | ||||||||
4 | 拡大する盗賊団を倒す |
盗賊団はボンザ以外を先に倒す
盗賊団は、ボンザ以外を先に倒しましょう。ボンザは他の盗賊団よりもHPが多く、倒すのに時間がかかります。先に倒しやすい盗賊団から倒して、戦いやすい状況を整えるのがおすすめです。
魔晄パイプの管理棟|調査レポート2
調査レポート2の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
調査レポート2の攻略チャート
調査レポート2の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する調査レポートのアイコンの場所まで向かう | ||||||||
2 | 拡大する窃盗団に見つからないように進む | ||||||||
3 | 拡大するアクションを駆使してアジトの屋上から侵入する | ||||||||
4 | 拡大する盗賊団を倒す |
窃盗団に途中で見つかると失敗
調査レポート2の序盤は、目的地に着く前に窃盗団に見つかると挑戦失敗です。ただし、失敗後はリトライで何度でも直前からやり直せるため、気軽に挑戦してクリアを目指しましょう。
共和国時代の廃工場|調査レポート3
調査レポート3の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
調査レポート3の攻略チャート
調査レポート3の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する調査レポートのアイコンの場所まで向かう | ||||||||
2 | 拡大する廃工場の右手側の入り口から中に入る | ||||||||
3 | 拡大するエンシェントマターを隠している盗賊を当てる | ||||||||
4 | 拡大するバグラーを倒す | ||||||||
5 | 拡大するチョコボのニオイをかぐでアジトの鍵を探す | ||||||||
6 | 拡大する地面を調べるでアジトの鍵を入手 |
チョコボで匂いの道筋を作る
チョコボの「ニオイをかぐ」で、アジトの鍵を探しましょう。オレンジ色の?マークが浮かび上がる箇所でニオイをかぐと、鍵の場所までの道筋が浮かび上がり、簡単に見つけ出せます。
盗賊団のアジト|調査レポート4
調査レポート4の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
調査レポート4の攻略チャート
調査レポート4の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する鍵を使ってベグ団のアジトの入り口を開ける | ||||||||
2 | 拡大する調査レポートのアイコンの場所まで向かう | ||||||||
3 | 拡大する正面からアジトの中に入る | ||||||||
4 | 拡大するバーを操作し木箱を落とす | ||||||||
5 | 拡大するベグ盗賊団を倒す | ||||||||
6 | 拡大する盗賊団に2,000ギル払う |
スイーパーカスタムは左右の腕を優先して破壊
スイーパーカスタムとの戦闘では、左右の腕を優先して破壊しましょう。左右の腕を破壊すると、一定時間腕を使用した攻撃を使わなくなるため、自分や味方の被ダメージを抑えられます。
ジュノンエリアの調査レポート
調査レポート一覧 | |
---|---|
▼1.打ち上げられた難破船 | ▼2.瓦礫の小島 |
▼3.共和国軍の旧基地 | ▼4.山岳の軍営跡 |
打ち上げられた難破船|調査レポート1
調査レポート1の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
調査レポート1の攻略チャート
調査レポート1の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する調査レポートのアイコンの場所まで向かう | ||||||||
2 | 拡大するコンドルフィートのボードを調べる | ||||||||
3 | 拡大するコンドルフォート「コンドルフォートの世界」をクリア |
コンドルフォートをプレイ
ジュノンエリアの調査レポートでは、ミニゲーム「コンドルフォート」をプレイします。コンドルフォートはユニットを配置して敵のボスを倒すゲームで、ユニットの出す順番やタイミングなど、戦略性の高いゲームです。
瓦礫の小島|調査レポート2
調査レポート2の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
調査レポート2の攻略チャート
調査レポート2の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する調査レポートのアイコンの場所まで向かう | ||||||||
2 | 拡大するコンドルフィートのボードを調べる | ||||||||
3 | 拡大するコンドルフォート「騒がしい隊長」をクリア |
共和国軍の旧基地|調査レポート3
調査レポート3の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
調査レポート3の攻略チャート
調査レポート3の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する調査レポートのアイコンの場所まで向かう | ||||||||
2 | 拡大するコンドルフィートのボードを調べる | ||||||||
3 | 拡大するコンドルフォート「囚われたお姫様」をクリア |
調査レポート3は沈没船軽油のルートで向かう
調査レポート3へは、沈没船を経由したルートで向かいましょう。調査レポート2のエリアからチョコボで海を渡り、調査レポート3の近くにある沈没船を経由して道なりに進むと、簡単に調査レポート3まで辿りつけます。
山岳の軍営跡|調査レポート4
調査レポート4の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大する | 拡大する |
調査レポート4の攻略チャート
調査レポート4の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する調査レポートのアイコンの場所まで向かう | ||||||||
2 | 拡大するコンドルフィートのボードを調べる | ||||||||
3 | 拡大するコンドルフォート「異世界の魔王」をクリア |
クリアするとミッションモードが解放
調査レポート4をクリアすると、コンドルフォートのミッションモードが解放されます。ミッションモードの敵はステータスが高く、調査モード時よりも難易度が高いため、慎重にユニットを配置して勝利を目指しましょう。
コレルエリアの調査レポート
調査レポート一覧 | |
---|---|
▼1.壱号小型魔晄炉 | ▼2.弐号小型魔晄炉 |
壱号小型魔晄炉|調査レポート1
調査レポート1の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大するゴールドソーサー南 | 拡大する緑のサボテンに覆われたドーム |
調査レポート1の攻略チャート
調査レポート1の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大するドア付近で△ボタンを押し、ムービー後にサボテン像を入手 ▼サボテン像の使い方はこちら |
||||||||
2 | 拡大するサボテン岩に向かう | ||||||||
3 | 拡大するサボテン岩の近くでサボテン像を使用する | ||||||||
4 | 拡大する出現したオレンジサボテンダーを倒す ▼オレンジサボテンダーの倒し方はこちら |
||||||||
5 | 拡大するサボテン岩を△ボタンで調査する | ||||||||
6 | 拡大する魔晄炉へ戻り、中に入ったら梯子で下に降りる ※「下衆の抜け道」にファストトラベルするのがおすすめ |
||||||||
7 | サボテンノック「秘宝の守護者」をクリアする ▶サボテンノックのコツはこちら |
サボテン像は十字キー上を長押しで使用
操作ボタン | 長押し |
---|
サボテン像は、十字キー上を長押しで使用できます。バギーを運転中も使用できるので、定期的に使用してサボテン岩の方向を確かめながら進みましょう。
オレンジサボテンダーは物理ATBコマンドを使う
オレンジサボテンダーは、物理ATBコマンドを使うのがおすすめです。オレンジサボテンダーは回避能力が非常に高く、普通に攻撃してもほぼ回避されます。
ブレイバーなどの物理ATBコマンドを当ててHEAT状態にすれば、通常通り攻撃を当てられるので、オレンジサボテンダー戦では物理コマンド主軸で戦いましょう。
弐号小型魔晄炉|調査レポート2
調査レポート2の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大する天然橋の通信塔南 | 拡大する緑のサボテンに覆われたドーム |
調査レポート2の攻略チャート
調査レポート2の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する弐号小型魔晄炉に向かう | ||||||||
2 | 拡大するドアの左にあるサボテン像を入手する | ||||||||
3 | 拡大するサボテン岩に向かう ▼崖登りとかぎなわについて詳しくはこちら |
||||||||
4 | 拡大するサボテン岩の近くでサボテン像を使用する | ||||||||
5 | 拡大する出現したゴールドサボテンダーを倒す ▼ゴールドサボテンダーの倒し方はこちら |
||||||||
6 | 拡大するサボテン岩を△ボタンで調査する | ||||||||
7 | 拡大する魔晄炉へ戻り、中に入ったら梯子で下に降りる | ||||||||
8 | 拡大するサボテンノック「キッドGの試練」をクリアする ▶サボテンノックのコツはこちら |
崖登りの詳細な場所
崖登りは、壁面に黄色い足場がある位置で行います。画像の地点より少し先に進んだ先にも崖登りスポットが存在しますが、地上からは登れません。画像の場所から崖登りを行いましょう。
かぎなわを使用して右側に進む
かぎなわを使う | 足場に飛び移る |
---|---|
崖を登った後は、かぎなわを使用して右側に進みます。L2でかぎなわを使用し、◯ボタンで黄色い足場に飛び移ると、サボテン岩のある場所に到達可能です。
ゴールドサボテンダーは属性魔法で倒す
ゴールドサボテンダーは属性魔法で倒すのがおすすめです。ゴールドサボテンダーは回避能力が非常に高く、普通に攻撃してもほぼ回避されます。
ファイアなどの属性魔法を当ててHEAT状態にすれば、通常通り攻撃を当てられるので、ゴールドサボテンダー戦では属性魔法メインで戦いましょう。
ゴンガガエリアの調査レポート
調査レポート一覧 | |
---|---|
▼1.極秘訓練施設【朱雀】 | ▼2.極秘訓練施設【青龍】 |
▼3.極秘訓練施設【白虎】 | ▼4.極秘訓練施設【玄武】 |
極秘訓練施設【朱雀】|調査レポート1
調査レポート1の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大するキノコ森の通信塔から南西方面 | 拡大する地下に降りる階段 |
調査レポート1の攻略チャート
調査レポート1の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する「ゴンガガ村:南門」から南に進み 「▼モーグリレポート:森林のモーグリ」を解放する ※チャプター9で森チョコボを解放してから挑戦がおすすめ |
||||||||
2 | 拡大する「モーグリレポート:森林のモーグリ」からさらに南へ進む | ||||||||
3 | 拡大する地下に降りる階段を進む | ||||||||
4 | 拡大するバトルシミュレーター「総務部調査課の訓練」で勝利する ▼出現モンスターの弱点まとめはこちら |
||||||||
5 | 拡大する※シミュレーターをクリア後に宝箱を開けられる (ミストメガポーション×3を入手) |
モーグリレポート:森林のモーグリの外観
モーグリレポート:森林のモーグリは、巨大なキノコ状の外観です。赤い傘が目印なので、少し視点を上げながら探すと簡単に見つかります。
出現モンスターの弱点まとめ
モンスター | 弱点属性 / HEAT条件 |
---|---|
1WAVE目 | |
オーク | 【弱点属性】
|
カームファング | 【弱点属性】
|
レブリコン | 【弱点属性】
|
2WAVE目 | |
フューリーダンク | 【弱点属性】
|
レブリコンプテラ | 【弱点属性】
|
3WAVE目 | |
ボルトファング | 【弱点属性】-
|
カームファング×2 | 【弱点属性】
|
極秘訓練施設【青龍】|調査レポート2
調査レポート2の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大するゴンガガ村の南東 | 拡大する木に吊るされたロープ |
調査レポート2の攻略チャート
調査レポート2の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する「ゴンガガ村:南門」の左側の出口を出て、南東に進む ※村を出た直後のキノコには乗らない |
||||||||
2 | 拡大するバトルシミュレーター「総務部調査課の訓練」で勝利する ▼出現モンスターの弱点まとめはこちら |
||||||||
3 | 拡大する※シミュレーターをクリア後に宝箱を開けられる (ハイエーテル×2を入手) |
出現モンスターの弱点まとめ
モンスター | 弱点属性 / HEAT条件 |
---|---|
1WAVE目 | |
ブルモーター×2 | 【弱点属性】
|
2WAVE目 | |
スタンレイ×6 | 【弱点属性】
|
3WAVE目 | |
ジュノンスイーパー | 【弱点属性】
|
ユフィを操作するのがおすすめ
調査レポート2のバトルシミュレーターでは、ユフィを操作するのがおすすめです。1WAVE目で出現するブルモーターは移動が速く攻撃を当てづらいため、命中率の高い手裏剣と忍術で確実にダメージを与えましょう。
分身の術orつむじかぜを習得する
ユフィを操作する場合は、イーグルハンターの武器アビリティ「分身の術」か、ツインヴァイパーの武器アビリティ「つむじかぜ」を習得しましょう。
分身の術は1,3WAVEに有用で、つむじかぜは2WAVEに有用なため、両方を使えるとバトルシミュレーターのクリアが簡単になります。
分身の術を維持して戦う
シミュレーターでは、分身の術を維持して戦いましょう。分身の術は、ユフィと同じ行動をする分身が出現して戦ってくれるアビリティです。効果時間中は火力が大幅に向上するので、分身の術を維持して素早く敵を倒しましょう。
つむじかぜを2WAVEの開幕で使用する
シミュレーターでは、つむじかぜを2WAVEの開幕で使用しましょう。つむじかぜは、敵を吸い込みながら攻撃できる範囲アビリティで、小型の敵が同時に6体出現する2WAVEと相性が良いです。
2WAVE目の開幕でつむじかぜを使えるように、1WAVE目の終盤ではATBゲージを温存しておきましょう。2WAVE開幕でつむじかぜを2連発すれば敵をほぼ全て倒せるので、余力を残して3WAVE目に突入できます。
極秘訓練施設【白虎】|調査レポート3
調査レポート3の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大するバムプ浅瀬 ゴンガガ岸の東方面 | 拡大するツタの生い茂った施設 |
調査レポート3の攻略チャート
調査レポート3の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する「バムプ浅瀬 ゴンガガ岸」から東に進む | ||||||||
2 | 拡大するバトルシミュレーター「森羅社長の護衛」で勝利する ▼出現モンスターの弱点まとめはこちら |
||||||||
3 | 拡大する※シミュレーターをクリア後に宝箱を開けられる (エリクサー×1を入手) |
出現モンスターの弱点まとめ
モンスター | 弱点属性 / HEAT条件 |
---|---|
1WAVE目 | |
警備兵×2 | 【弱点属性】
|
擲弾兵×2 | 【弱点属性】
|
鎮圧兵×2 | 【弱点属性】
|
2WAVE目 | |
上級警備兵×2 | 【弱点属性】
|
上級擲弾兵×2 | 【弱点属性】
|
スタンレイ×2 | 【弱点属性】
|
3WAVE目 | |
重火兵×4 | 【弱点属性】
|
スタンレイ×4 | 【弱点属性】
|
吸い寄せ+範囲魔法で倒す
吸い寄せにおすすめの技 | 範囲魔法におすすめの技 |
---|---|
つむじかぜ(ユフィのアビリティ) | ファイア+はんいか |
調査レポート3のシミュレーターでは、吸い寄せ攻撃と範囲魔法で倒しましょう。全てのWAVEで敵が6体以上出現するため、つむじかぜなどの吸い寄せ攻撃で敵を集めて、はんいかした魔法で一網打尽にする戦法が強力です。
はんいかする魔法は、ファイアがおすすめです。炎属性は人型の敵全ての弱点を突けるため、簡単に大ダメージを与えられます。
極秘訓練施設【玄武】|調査レポート4
調査レポート4の場所
マップ | 外観 |
---|---|
拡大するゴンガガ村の南西方面 | 拡大する鉄骨の奥 |
調査レポート4の攻略チャート
調査レポート4の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 拡大する「ゴンガガ村:南門」から南に進み 「モーグリレポート:森林のモーグリ」を解放する |
||||||||
2 | 拡大する「モーグリレポート:森林のモーグリ」から西へ進む | ||||||||
3 | 拡大するバトルシミュレーター「裏切り者の暗殺」で勝利する ▼出現モンスターの弱点まとめはこちら |
||||||||
4 | 拡大する※シミュレーターをクリア後に宝箱を開けられる (いのり★★★を入手) |
出現モンスターの弱点まとめ
モンスター | 弱点属性 / HEAT条件 |
---|---|
イリーナ | 【弱点属性】
|
ルード | 【弱点属性】
|
イリーナを先に倒す
調査レポート4のシミュレーターでは、イリーナを先に倒しましょう。イリーナは、ブレイバーなどのアビリティや、クラウドのガードカウンター(ブレイブモード時)を当てるとHEAT状態になるので、簡単にバーストさせられます。
バースト中にリミットブレイクなどで大ダメージを与えれば早いタイミングで倒しきれるので、敵がルード1人になり戦いやすくなります。
戦闘開始直後は右に移動する
調査レポート4のシミュレーターでは、戦闘開始直後は右に移動しましょう。右に移動してイリーナのターゲットをプレイヤーが取ると、ルードのターゲットを味方が取ってくれるため、イリーナとの戦闘が楽になります。
クラウドを操作がおすすめ
調査レポート4のシミュレーターでは、クラウドを操作するのがおすすめです。クラウドは、ブレイブモード時のガードカウンターを成功させると、アビリティを使わずにイリーナをHEAT状態にできます。
アビリティを使わずにHEAT状態にできれば、バースト中の削りでATBゲージを使用できるので、素早くイリーナを倒せます。
調査レポートとは
エンシェントマターを集めるイベント
調査レポートとは、各地でアイテム「エンシェントマター」を集めるイベントです。各エリアの通信塔を解放するとマップに出現するコンテンツで、調査レポートをクリアすると専用のストーリーが進行します。
調査レポートは1つのエリアに4つ出現
調査レポートは、1つのエリアに4つ出現します。出現する順番は決められており、出現した調査レポートをクリアしないと、新しい調査レポートが出現しません。
関連記事
お役立ち情報
ゲームシステム
関連記事 | |
---|---|
バトルシステム | おすすめ設定と変更方法 |
メニュー画面 | 難易度による違い |
バトルモードの種類 | 操作方法 |
カメラのおすすめ設定 | ダッシュのやり方 |
パルクールアクション | セーブのやり方 |
リミット技 | 敵から逃げる方法 |
召喚獣一覧 | ワールドレポート |
ファストトラベル | ATBゲージ |
連携アビリティ | バフの効果一覧と付与方法 |
バトルシミュレーター | 内蔵スピーカーの設定 |
購入ガイド
関連記事 | |
---|---|
予約特典 | ツインパック |
エディションによる違い | 対応機種一覧 |
PS4で遊べる? | PC(steam)版は発売する? |
引き継ぎ要素はある? | ダウンロード版に必要な容量 |
体験版レビュー(ニブルヘイム編) | データディスクコピーできない |
ストーリースキップ | ‐ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リバース 公式サイト