【FF7リバース】カメラのおすすめ設定

カメラのおすすめ設定

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のカメラのおすすめ設定を解説。カメラ距離や感度、パーティメンバーコマンドのカメラ視点やターゲット操作に関して解説しているので、カメラ設定の参考にしてください。

関連記事
おすすめ設定と変更方法 操作方法一覧

カメラのおすすめ設定一覧

カメラのおすすめ設定

設定項目 おすすめ設定
カメラ距離:フィールド 3
カメラ距離:バトル 3
カメラ進行方向補正 無効
カメラ攻撃方向補正 無効
カメラ斜面補正 無効
カメラ空間補正 無効
パーティメンバーコマンドの
カメラ視点
視点切り替えON
クライミングやハシゴの
カメラ自動補正
無効
ターゲットロック設定 メニュー操作(カメラ自動補正)
画面振動 振動しない

カメラ距離はできるだけ遠い方がおすすめ

設定1のカメラ距離 設定3のカメラ距離
設定1のカメラ距離拡大する 設定3のカメラ距離拡大する

FF7リバースは、状況を把握しやすくするためにカメラ距離を遠ざける設定がおすすめです。カメラが遠ければ、辺り一帯の状況を瞬時に視認できるので、敵の攻撃や宝箱を見逃しづらくなります。

パーティメンバーコマンドは視点切り替えON

バトルコマンド

パーティメンバーコマンドのカメラ視点は、視点切り替えをONにするのが良いです。ONにすることで、誰がどこからアビリティなどを使用するかが確認できるので、バトル中の仲間の動きを把握できます。

ターゲットロック操作はカメラ自動補正にする

Rスティックを左右に動かすと対象を変更できる

ターゲットロック操作は、メニュー操作(十字キー)で切り替え&カメラ自動補正がおすすめです。ターゲットロックの切り替えをスムーズに行うことができ、敵の向きに自動でカメラも補正されます。

画面振動を無くすと画面酔いを抑えられる

画面振動を無くすと画面酔いを抑えられる

画面振動は、振動しないに設定すると画面酔いを抑えられます。画面振動がある方が没入感は増しますが、長時間のゲームプレイで疲れやすくなるので、振動しないに設定するのがおすすめです。

カメラ設定の変更方法

カメラ設定の変更方法
1 設定の変更方法拡大するオプションボタンを押す
2 設定の変更方法拡大する「SYSTEM」を選択
3 設定の変更方法拡大する「OPTIONS」を選択
4 「カメラ設定」を選択して任意の設定に変更拡大する「カメラ設定」を選択して任意の設定に変更

おすすめ設定と変更方法はこちら

関連記事

お役立ち情報

お役立ち情報

関連記事
ストーリーはどこまで? リメイクとの違い・新要素
ピアノ演奏 ミニゲーム一覧
フォトモード 神羅ボックスとは
HP・MPを回復する方法 ステータスの意味
パーティメンバーの変更方法 バーストゲージ
ジャストガードのコツ ガードと回避
チョコボの種類と乗り方 好感度の上げ方
マテリア開発のやり方 マテリアの装着方法
アイテムクラフト クラフトレベルの上げ方
自動販売機 召喚獣バトルの攻略
海外メタスコア 召喚獣の祠の場所
チョコボの足跡 -

ゲームシステム

関連記事
バトルシステム おすすめ設定と変更方法
メニュー画面 難易度による違い
バトルモードの種類 操作方法
カメラのおすすめ設定 ダッシュのやり方
パルクールアクション セーブのやり方
リミット技 敵から逃げる方法
召喚獣一覧 ワールドレポート
ファストトラベル ATBゲージ
連携アビリティ バフの効果一覧と付与方法
バトルシミュレーター 内蔵スピーカーの設定

購入ガイド

関連記事
予約特典 ツインパック
エディションによる違い 対応機種一覧
PS4で遊べる? PC(steam)版は発売する?
引き継ぎ要素はある? ダウンロード版に必要な容量
体験版レビュー(ニブルヘイム編) データディスクコピーできない
ストーリースキップ

FF7リバースFF7リバース攻略トップへ

©SQUARE ENIX CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA / ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION:© YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リバース 公式サイト

FF7リバースの注目記事

おすすめ設定と変更方法
おすすめ設定と変更方法
フォトモードのやり方とできること
フォトモードのやり方とできること
序盤のおすすめパーティ編成|装備とマテリアの組み合わせを紹介!
序盤のおすすめパーティ編成|装備とマテリアの組み合わせを紹介!
HP・MPを回復する方法
HP・MPを回復する方法
好感度の選択肢と上げ方
好感度の選択肢と上げ方
モーグリハウスの場所と捕まえ方
モーグリハウスの場所と捕まえ方
エディションの違いと特典一覧|どれを買うべき?
エディションの違いと特典一覧|どれを買うべき?
エディションの違いと特典一覧|どれを買うべき?
エディションの違いと特典一覧|どれを買うべき?
最強おすすめマテリアの入手方法と組み合わせ
最強おすすめマテリアの入手方法と組み合わせ
ストーリー攻略チャート|チャプター一覧
ストーリー攻略チャート|チャプター一覧
エンディング考察
エンディング考察
ワールドレポートまとめ|チャドリーの依頼
ワールドレポートまとめ|チャドリーの依頼
リメイク(1作目)との違い・新要素
リメイク(1作目)との違い・新要素
かいふくの入手方法と効果
かいふくの入手方法と効果
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー