【FF7リバース】召喚獣の祠の場所と見つけ方|召喚獣レポート

FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)の召喚獣の祠の場所と見つけ方を紹介。召喚獣クリスタルへの行き方や、メリットも解説しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 召喚獣一覧 | ワールドマップの見方 |
| マテリア一覧 | ファストトラベル |
召喚獣の祠の場所
タイタンの祠の場所
| タイタンの祠:αへの行き方 | |
|---|---|
▲アイコン西側のチョコボストップから移動 |
|
| タイタンの祠:βへの行き方 | |
▲湿地帯前船着き場跡から移動 |
|
| タイタンの祠:γへの行き方 | |
▲魔晄パイプ修理工場から移動 |
召喚獣の祠の見つけ方
- 通信塔を解放する
- 召喚レポートの位置で誘導石を探す
- 誘導石を壊して光を追いかける
1.通信塔を解放する

召喚獣の祠を探す際は、まず初めに各地の「通信塔」を起動して周囲の情報を獲得しましょう。通信塔の周囲に「召喚レポート」の位置があれば、起動時に召喚レポート(祠の位置)を特定できます。
2.召喚レポートの位置で誘導石を探す

通信塔を起動して召喚レポートの位置を割り出したら、目的地に行って「誘導石」を探しましょう。誘導石は、光を放つ石碑状のオブジェクトであり、攻撃して破壊すると祠までの道標を発生させます。
3.誘導石を壊して光を追いかける

誘導石を見つけたら、通常攻撃で破壊して道標となる光を発生させましょう。光を伝って歩いていくと近くに祠を見つけられます。なお、必ずしも誘導石に頼る必要はなく、直接祠に辿り着いてもクリスタルの解析は可能です。
召喚獣の祠を調べるメリット
祠の解析で召喚獣を弱体化できる

召喚獣の祠にあるクリスタルを解析すると「召喚獣バトル」で出現する召喚獣を弱体化させられます。祠は各召喚獣ごとに3箇所あり、各祠(クリスタル)の解析で最大3段階の弱体化が可能です。
クリスタルの解析は、時計回りに動く針に合わせて、指定のボタンをタイミング良く押すだけの簡単なミニゲームです。
召喚獣を倒すと召喚マテリアが入手できる

召喚獣バトルで召喚獣を倒すと、初回報酬で「召喚マテリア」が入手可能です。召喚マテリアは、武器の専用スロットに装着するとバトル中に召喚獣を呼び出せます。
祠を調べた数に応じてマテリアのレベルが強化

祠を調べた数に応じて、対象の召喚マテリアのレベルが上昇します。レベル4まで上がるとサモンアビリティが追加されるので、祠を全部調べることをおすすめします。
また、召喚マテリアのレベルは、マテリア入手後に祠を調べても上げられます。マテリアの入手と祠を調べる順番はどちらでも良いので、気にする必要はありません。
関連記事

お役立ち情報
ゲームシステム
| 関連記事 | |
|---|---|
| バトルシステム | おすすめ設定と変更方法 |
| メニュー画面 | 難易度による違い |
| バトルモードの種類 | 操作方法 |
| カメラのおすすめ設定 | ダッシュのやり方 |
| パルクールアクション | セーブのやり方 |
| リミット技 | 敵から逃げる方法 |
| 召喚獣一覧 | ワールドレポート |
| ファストトラベル | ATBゲージ |
| 連携アビリティ | バフの効果一覧と付与方法 |
| バトルシミュレーター | 内蔵スピーカーの設定 |
購入ガイド
| 関連記事 | |
|---|---|
| 予約特典 | ツインパック |
| エディションによる違い | 対応機種一覧 |
| PS4で遊べる? | PC(steam)版は発売する? |
| 引き継ぎ要素はある? | ダウンロード版に必要な容量 |
| 体験版レビュー(ニブルヘイム編) | データディスクコピーできない |
| ストーリースキップ | ‐ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リバース 公式サイト

FF7リバース攻略wiki|ファイナルファンタジー7リバース
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










