【パズドラ】 仮面ライダーコラボダンジョン(平成Ver)攻略とおすすめ周回パーティ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの仮面ライダーコラボダンジョン(平成Ver/パズドラクロニクル2レベル99)の周回パとソロ攻略について記載。攻略のポイントやSランク用編成、エナジーの効率のいい集め方や使い道、入手すべき交換所限定キャラやドロップモンスターも紹介しています。
開催期間 | |||||
---|---|---|---|---|---|
12/5(月)10:00~12/19(月)9:59 | |||||
仮面ライダーコラボ関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
仮面ライダーコラボガチャシミュ | |||||
![]() |
目次
仮面ライダーダンジョン(平成)の基本情報
ダンジョンデータ
開催期間 | 12/5(月)10:00~12/19(月)9:59 |
---|---|
難易度 | パズドラクロニクル2 レベル99 |
バトル数 | 5 |
スタミナ | 50 |
入手コイン | 91,200 |
経験値(パズパス) | 16,525(17,351) |
ルール | 仮面ライダーキャラの全パラメータ3倍 |
クリア報酬 | 仮面ライダーコラボガチャ×1回 |
出現モンスターと先制早見表
フロア | モンスター | 注意点 |
---|---|---|
乱入 | ![]() ![]() ![]() |
|
1F | ![]() ![]() ![]() |
|
2F | ![]() ![]() ![]() |
|
3F | ![]() ![]() ![]() |
|
4F | ![]() ![]() ![]() |
|
5F | ![]() ![]() ![]() |
|
出現ギミック早見表
対策必須 | |
---|---|
![]() 超暗闇 |
先制ダメージ |
周回おすすめパーティ
準備中
Sランク達成用パーティ
覚醒バッジ 自由 | カイドウ×ヤマトパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
|||||||||||
![]() |
仮面ライダーコラボダンジョン(平成Ver)の、Sランク達成用のカイドウ×ヤマトパーティです。ボスでヤマトを使う以外は、盤面で4色を組み続けるだけの立ち回りです。
- ▼クリア履歴(タップで開閉)
-
- カイドウ×ヤマトパーティでのSランク達成時のクリア履歴です。リーダーフレンドは逆でも攻略できます。
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() カイドウ |
|
![]() |
|
エナジーの効率的な集め方と使い道
レベル99を周回するのがおすすめ
エナジーアイテムを集めるなら、レベル99を周回するのがおすすめです。銀以上のエナジーのみドロップするので、効率よく交換用素材を集められます。
ドロップ上昇リーダーでレベル1ポチポチもあり
おすすめのドロップ率上昇リーダー | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ヴェロアキティなどのドロップ率上昇リーダーを持っているなら、レベル1をポチポチ周回するのもありです。ボスがドロップする可能性こそあれど、スキルを使うだけでクリアできるため非常に楽です。
エナジーで交換所限定モンスターをゲット
ドロップしたエナジーは、交換所にて限定モンスターや宝玉などの素材と入手できます。交換できる宝玉5属性から任意に選べるので、不足している宝玉があれば重点的に集めましょう。
- ▼交換できるモンスター一覧(タップで開閉)
交換所限定キャラは入手すべきか
モンスター | おすすめと評価 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
サイクロン号を最優先で交換
交換所限定キャラは、サイクロン号を優先して交換しましょう。無課金で入手できる貴重な4ターンヘイスト武器で、一部ランダンやダンジョン周回で活躍します。
他の2体は余裕があればでいい
ストロンガーとジオウは、無理に交換する必要はありません。いずれも現環境で活躍できるキャラではないので、時間に余裕がある場合に限り入手しましょう。
入手すべきドロップモンスター
無理に取っておく必要はない
仮面ライダーコラボのドロップモンスターは、無理に取っておく必要はありません。確保するとしても1体ずつで、スキル上げは余裕があればで十分です。
ゲンムはレベル1でしかドロップしない
ボスのゲンムはレベル1でしかドロップしないので、ゲンムを狙う場合は挑む難易度に注意しましょう。王蛇は全ての難易度でドロップしますが、狙う場合はレベル99を周回するのがおすすめです。
- ▼ドロップモンスターの性能早見表(タップで開閉)
仮面ライダーダンジョン(平成)攻略のポイント
火力重視のパーティで攻略できる
仮面ライダーダンジョン(平成)は、火力に特化したパーティで難なくクリアできます。厄介なギミックはほぼないので、スキルループを利用した編成などで問題ありません。
暗闇耐性は100%にする
2Fの先制で超暗闇を受けるので、Sランク用の編成で挑む場合は暗闇耐性を100%にしておきましょう。ただし、効果は1ターンだけなので、シヴァドラなどのスキルループを利用した周回パーティの場合は対策不要です。
3Fの先制ダメージに注意する
3Fの電王が20万弱の先制攻撃を与えてくるので、最低でも受けられるだけのHPは確保しましょう。もし耐久力が足りなければ、軽減スキル等で被ダメージを抑えるのも手です。
みんなのダンジョン周回編成
パーティの投稿
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
潜在覚醒 | |||||
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
アシスト | |||||
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
超覚醒 | |||||
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
立ち回り/攻略のポイント | |||||
検索結果 |
---|
潜在覚醒 | |
---|---|
仮面ライダーダンジョン周回パーティ一覧
仮面ライダーコラボ関連記事
![]() |
|||
開催期間:2023/5/1(月)10:00~5月15日(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
交換おすすめキャラ | ガチャシミュレーター |
ウィザード降臨 | コラボコロシアム |
昭和ダンジョン | 平成ダンジョン |
称号チャレンジ | 確保数解説 |
仮面ライダーコラボキャラ一覧
ガチャキャラ
星7 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
星6 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
星5 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- |
交換所/モンスター購入限定キャラ
モンポ購入 | ダンジョンメダル交換 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンキャラ
ダンジョンドロップ | |||
---|---|---|---|
![]() オールドラゴン |
![]() |
![]() |
![]() |