【パズドラ】仮面ライダーコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの仮面ライダーコラボガチャ(第4弾)における確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方はぜひ参考にしてください。
開催期間 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2023/5/1(月)10:00~5月15日(月)9:59 | |||||
仮面ライダーコラボ関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
- | |||
仮面ライダーコラボガチャシミュ | |||||
![]() |
確保数解説における注意点
推奨確保数はあくまでも最低確保数
記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといってむやみに売却してしまうのはおすすめしません。
仮面ライダーコラボガチャは、全体的にサブやアシスト装備強化に向いています。複数体確保するメリットのあるキャラもいるので、交換の弾に悩んでいる場合の参考にしてください。
ボックスが圧迫しているなら拡張を優先
現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使うべきです。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのは非常にもったいないです。
ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。今後、いつ復刻するか分からない仮面ライダーコラボガチャの売却はおすすめしません。
仮面ライダーコラボガチャの確保数まとめ
星7キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
0~1体 | 4体 |
|
![]() |
0~1体 | 3体 |
|
![]() |
0~1体 | 3体 |
|
星6キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
1体 | 2体 |
|
![]() |
0~1体 | 3体 |
|
![]() |
0~1体 | 3体 |
|
![]() |
0~1体 | 2体 |
|
![]() |
0~1体 | 1~3体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 2体 |
|
![]() |
0体 | 2体 |
|
![]() |
0体 | 2体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
![]() |
0体 | 0~1体 |
|
星5キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
交換所/モンスター購入限定キャラ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
1体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
ダンジョンドロップ
キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
---|---|---|---|
![]() |
1体 | 1体 |
|
![]() |
0~1体 | 1体 |
|
![]() (ダンジョン) |
0~1体 | 1体 |
|
![]() |
0体 | 1体 |
|
絶対に確保すべき強力キャラ5選
ブラックサン
キャラ評価 | |
---|---|
![]() テンプレ |
![]() |
4体編成のスキルループが強力
ブラックサンは、4体編成時のスキルループが非常に強力です。相性のいい闇クリスマスセリカも登場したため、ダンジョン周回を意識するなガチ勢なら4体確保しておきましょう。
ヘイストを利用すれば自軍1枚でもループ可能
ブラックサンは、2ターンヘイストスキルを利用すれば、フレンドと自軍の2枚でループできます。追加効果で吸収無効や無効貫通が付いているなら、ダンジョン次第では周回も可能です。
オーズ
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
周回勢は火オーズを確保したい
モンスター | 性能と評価 |
---|---|
![]() |
オーズは、優秀な固定ブレスを持つ火オーズを優先して確保しましょう。ポチポチ周回において汎用性が高く、同じターンの上位スキルが出ない限り使われ続けます。
交換できないのが無課金に辛い
オーズ最大の欠点は、交換できないことです。確定ガチャで入手できますが、無課金でプレイしている方は実際に引いて当てるしかありません。
ファイズ
キャラ評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
究極進化が多色パの吸収無効枠として優秀
モンスター | 性能と評価 |
---|---|
![]() |
ファイズは、多色パの吸収無効枠に困っているならおすすめのキャラです。実質7ターンでスキルを使え、他の吸収無効枠と比較して自身で火力を出せる点が特徴です。
分岐アシストは周回等で局所的に刺さる
ファイズの分岐アシスト(ファイズエッジ)は、闇の周回パーツとして局所的に刺さる可能性があります。副属性を闇に変えられる以上強化、悪魔キラー武器で、5ターン続くエンハンスとヘイストスキルが特徴です。
ウィザード
キャラ評価 | ||
---|---|---|
![]() テンプレ |
![]() テンプレ |
![]() |
スキルループが強力な高難易度向けキャラ
モンスター | 性能と評価 |
---|---|
![]() |
ウィザードは、超重力ギミックにも対応できる高耐久かつ高火力リーダーです。2体編成で毎ターン必要色を確保でき、回復生成により追加攻撃で根性を対策できるので、リダフレで挟んで運用できます。
手持ち次第では運用しづらい可能性あり
ウィザードと相性のいいキャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ウィザードは、相性のいいキャラの大半が期間限定入手であることが欠点です。特に、ロック解除は最優先で対策すべきギミックなので、相性のいいキャラが少ないと運用するのは難しいです。
サイクロン号
キャラ評価 |
---|
![]() |
無課金で入手できる4ターンヘイスト武器
サイクロン号は、持っていないなら迷わず入手すべきアシスト武器です。無課金で入手できる4ターンヘイストスキルは貴重で、スキルループを利用したランダンや周回編成で活躍します。
複数体いても困らない
過去にサイクロン号を入手している場合でも、手持ち次第では2体目以降を確保しましょう。ランダンではヘイストを複数枚使う立ち回りもあるので、複数体いても困りません。
仮面ライダーコラボ関連記事
![]() |
|||
開催期間:2023/5/1(月)10:00~5月15日(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
交換おすすめキャラ | ガチャシミュレーター |
ウィザード降臨 | コラボコロシアム |
昭和ダンジョン | 平成ダンジョン |
称号チャレンジ | 確保数解説 |
仮面ライダーコラボキャラ一覧
ガチャキャラ
星7 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
星6 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
星5 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- |
交換所/モンスター購入限定キャラ
モンポ購入 | ダンジョンメダル交換 | ||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ダンジョンキャラ
ダンジョンドロップ | |||
---|---|---|---|
![]() オールドラゴン |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト