【パズドラ】ガンホーコラボガチャの当たりと評価|引くべきか?

- 生放送の最新情報を随時更新中!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのガンホーコラボガチャ(ガンコラ/2025)の当たりキャラと最新情報を記載。いつから開催されるかやキャラの性能と評価、どっちのガチャを引くべきか、確保数やシンクロ覚醒条件、周回すべきダンジョンについても解説しています。
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2025/9/8(月)10:00~9/24(水)9:59 | |||||
| ガンホーコラボのガチャ関連記事 | |||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
12億コロシアム |
|||
ラファエル降臨 |
ドローロ降臨 |
ツクヨミ降臨 |
|||
竜王ノア降臨 |
イベルグロス降臨 |
扉の君降臨 |
|||
ロキ降臨 |
ケリ姫購入解説 |
確保数解説 |
|||
| ガンホーコラボガチャシミュ | |||||
魔法石6個 |
魔法石7個 |
||||
目次
ガンホーコラボガチャ当たりランキング
※ランキングは調整する場合があります
ガンホーコラボガチャ2(魔法石7個)
| SSランク(狙って引くべき) | ||
|---|---|---|
ラウフェイ |
ステラ |
カナン |
| Sランク(引けたら嬉しい) | ||
緋覇那&静袮 |
ヴェルン |
ハザン&ヴァロン |
ニスカ |
ラクシュミ&ルドラ |
パイモン |
ベディヴィア |
ケリ姫&飛行士 |
- |
| Aランク(使い道あり) | ||
ゴシル・アシュバ |
マリア |
カルゼラ |
杠葉 |
リリン |
ショウコウ |
ヴィヴィアン |
アリトン |
アスラヴ |
不死の探究者 |
聖神アーサー |
クロウリー |
恵爾須 |
ガウェイン |
六人の少年少女 |
エビルアーサー |
ユカリ |
- |
| Bランク(無理して狙う必要はない) | ||
ヤマトタケル |
ランスロット |
アオト |
ギンジ |
アマイモン |
- |
ガンホーコラボガチャ1(魔法石6個)
| SSランク(狙って引くべき) | ||
|---|---|---|
| 該当キャラなし | ||
| Sランク(引けたら嬉しい) | ||
ライザー |
- | - |
| Aランク(使い道あり) | ||
アルケミスト |
サルニエンシス |
フォンセ |
ベリアル |
- | - |
| Bランク(無理して狙う必要はない) | ||
ラクシュミ |
ウルド |
ゼータ |
ガメイラ |
ヴェルダンディ |
グランストラスター |
マモン |
アスラ |
ヴァルナ |
シア |
シエル |
スクルド |
アメノムラクモ |
ヘーラー |
パールヴァティー |
クルセイダー |
エクレール |
ウシャス |
マリウス |
![]() ルーシー |
ノア |
オルキス |
- | - |
ガンホーコラボガチャは引くべき?
あなたはガンホーコラボガチャを引く?
公式放送の情報を待つのが吉

| 配信期間 | 2025/9/23(火)14:00~ |
|---|
9/23(火)14時より、千葉で開催されるガンホーツアーにて公式生放送が配信されます。コラボ情報が告知される可能性もあるので、今は魔法石を消費するのはやめましょう。
交換や確定ガチャで済ませるのが無難
ガンホーコラボは、無理に引かずに交換や確定ガチャセットで済ませるべきです。引くとしても交換用の弾が足りない場合のみにし、過程で未所持や新キャラが出たらラッキー程度にしましょう。
引くなら魔法石7個のコラボガチャ2がおすすめ
ガンホーコラボガチャを引くなら、魔法石7個のコラボガチャ2がおすすめです。コラボガチャ1より当たりキャラが多く、追加された新キャラはコラボガチャ2からしか排出されません。
配布ガチャや交換所も利用する
ガンホーコラボは、ログインスタンプやダンジョンクリア報酬でガチャが配布されるので、結果次第ではガチャを引く回数を抑えられます。また、一部の星8と星9キャラは交換でも入手でき、目当てのキャラを入手できます。
配布ガチャ一覧
| 配布ガチャ | 条件 |
|---|---|
ログインスタンプ |
|
ドローロ降臨 |
|
イベルグロス降臨 |
|
交換対象キャラ
| コラボガチャ2の交換対象キャラ | ||
|---|---|---|
ヴェルン |
ラクシュミ&ルドラ |
ラウフェイ |
リリン |
ゴシル・アシュバ |
聖神アーサー |
ケリ姫&飛行士 |
ハザン&ヴァロン |
六人の少年少女 |
緋覇那&静袮 |
カルゼラ |
ショウコウ |
カナン |
- | - |
| コラボガチャ1の交換対象キャラ | ||
ゼータ |
ガメイラ |
ライザー |
シア |
ノア |
- |
動画視聴で広告ガチャは忘れずに引く

ガンホーコラボ開催期間中は、広告ガチャにもコラボキャラが追加されます。元々の排出対象キャラが多いので引ける確率は低いですが、出るかもしれないので毎日4回動画を視聴して引きましょう。
ガチャスケジュール一覧
開催中のガチャ一覧
| ガチャ | 内容 |
|---|---|
サンリオコラボガチャ |
|
開催予定のガチャ一覧
現状、告知されているガチャはありません。公式からの続報を待ちましょう。
ガンホーコラボガチャの排出確率
魔法石7個(コラボガチャ2)
| レア度 | 排出確率 | 排出キャラ |
|---|---|---|
| 星9 | 1.5% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 1.0% | ![]() |
|
| 星8 | 3.00% | ![]() ![]() ![]() |
| 2.00% | ![]() |
|
| 1.00% | ![]() ![]() ![]() |
|
| 星7 | 3.80% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2.50% | ![]() |
|
| 星6 | 5.30% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
魔法石6個(コラボガチャ1)
| レア度 | 排出確率 | 排出キャラ |
|---|---|---|
| 星7 | 2.50% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 2.00% | ![]() ![]() |
|
| 1.00% | ![]() ![]() |
|
| 星6 | 3.50% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 星5 | 5.75% | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
| 星4 | 5.75% | ![]() ![]() |
ガンホーコラボガチャの当たりキャラ評価
SSランク(狙って引くべき)
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
ラウフェイ |
|
ステラ |
|
カナン |
Sランク(引けたら嬉しい)
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
緋覇那&静袮 |
|
ヴェルン |
|
ニスカ |
|
ハザン&ヴァロン |
|
ラクシュミ&ルドラ |
|
パイモン |
|
ベディヴィア |
|
ケリ姫&飛行士 |
|
ライザー |
Aランク(使い道あり)
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
ゴシル・アシュバ |
|
マリア |
|
カルゼラ |
|
杠葉 |
|
アルケミスト |
|
サルニエンシス |
|
リリン |
|
ショウコウ |
|
ヴィヴィアン |
|
アリトン |
|
アスラヴ |
|
不死の探究者 |
|
聖神アーサー |
|
クロウリー |
|
恵爾須 |
|
ガウェイン |
|
六人の少年少女 |
|
エビルアーサー |
|
ユカリ |
|
フォンセ |
|
ベリアル |
|
ガンホーコラボの確保数解説
確保必須級のキャラ
| キャラ | 評価と特徴 |
|---|---|
ステラ |
|
カナン |
|
ラファエルのカード |
|
手持ち次第では確保すべきキャラ
| キャラ | 評価と特徴 |
|---|---|
ラウフェイ |
|
パイモン |
|
ケリ姫&ネクロマンサー |
|
プレイスタイル次第では確保すべきキャラ
| キャラ | 評価と特徴 |
|---|---|
ライザー |
|
ケリ姫&飛行士 |
|
アスラヴ |
|
周回するべきダンジョンとメリット
交換用の部位破壊素材を集める

| ラファエル降臨の部位破壊素材アシスト | |||
|---|---|---|---|
アータルド |
ヘルメス |
ラファエル |
- |
| ツクヨミ降臨の部位破壊素材アシスト | |||
凰牙の雷公 |
ヤサカニノマガタマ |
ツクヨミ |
- |
| ロキ降臨の部位破壊素材アシスト | |||
オーディン |
ラタトスク |
フレイ |
ロキ |
ラファエル降臨とツクヨミ降臨、ロキ降臨の3つのダンジョンでは、交換所で使う部位破壊素材がそれぞれドロップします。新たに追加されたラファエル降臨を優先して周回し、既存のダンジョンは追加で交換したい武器があれば周回しましょう。
- ▼交換に必要なカード数(タップで開閉)
- あわせて読みたい
交換所で使うチケットを集める

| ダンジョンチケット交換モンスター | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コパピー |
クレメイソン |
フラマ |
|||||||||
リーチェ(クロマギ) |
レアーカード |
イッポンガム |
|||||||||
セイレーンのカード |
セイメイカード |
- | |||||||||
部位破壊素材を集め終わったら、交換用キャラのチケットを集めましょう。前回から追加された「クレメイソン」は2体まで交換でき、1体の交換レートが虹のチケット20枚と多いので、前回交換し忘れた場合は優先して確保です。
周回が面倒なら虹メダルで済ますのもあり
チケット集めに時間を割きたくないい場合は、虹メダルで済ませるのもありです。ガンホーコラボは周回すべきダンジョンが多く、虹メダルを使う機会も大きく減っているため、虹メダルが余っているなら検討しましょう。
クエスト報酬で虹のチケットが7枚貰える
| クエスト内容 | 報酬 |
|---|---|
| ガンホーコラボ上級編を全てクリア | 虹チケット×5 |
| めたぼん称号チャレンジをクリア | 虹チケット |
| 動画視聴ガチャを1回まわす | 虹チケット |
ガンホーコラボクエストの報酬で、虹のチケットが最大7枚まで貰えます。クレメイソンを2体交換するのに必要なチケットを33枚まで減らせるので、時間短縮と虹メダル節約に繋がります。
シンクロ覚醒条件の降臨キャラは1体ずつ確保

※今回のガチャから排出されないキャラも記載しています
| 降臨キャラ | 条件対象キャラ |
|---|---|
ドローロ |
![]() ![]() |
竜王ノア |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
扉の君 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
ゾンビドローロと竜王ノア、扉の君は一部ガンホーコラボキャラのシンクロ覚醒解放に必要なキャラです。シンクロたまドラを使いたくない場合は、期間内に入手して育成しましょう。
- あわせて読みたい
12億コロシアムはランク上げするなら周回

12億コロシアムは、クリアするとランク経験値が12億手に入るため、ランク上げするなら周回しましょう。ただし、被ダメージがとても大きく、前回と同じ無効パ編成では周回できないので、周回できるかは手持ちに左右されます。
他の降臨はクリアするだけでいい

イベルグロス、ラージャン、ランマルは、ガチャキャラのシンクロ覚醒条件対象外なので、クリアするだけで問題ないです。ただし、イベルグロスは、釘生成が周回で刺さる場合があるため、余裕があれば育成しましょう。
ポリンの塔の周回優先度は低い

| マスターリングのシンクロ覚醒対象キャラ | ||
|---|---|---|
アルケミスト |
ウィザード |
アサシン |
ポリンの塔は、無理に周回する必要はありません。キングマスターリングは一部コラボキャラのシンクロ覚醒条件になっているものの、いずれも現環境では活躍が厳しいキャラなので、確保優先度は下がります。
シンクロ覚醒対象キャラと解放条件
ガンホーコラボのイベント情報
ガンホーコラボはいつから開催?
| 開催期間 | 2025/9/8(月)10:00~9/24(水)9:59 |
|---|
ガンホーコラボの開催期間、9/8(月)10時より16日間です。排出対象の異なる2つの石7個と石6個のガチャが登場し、追加される新キャラは全て石7個ガチャから排出されます。
新キャラのステータス画面
ログインスタンプでコラボガチャを引ける

| 1日目 | 2日目 | 3日目 | 4日目 | 5日目 |
|---|---|---|---|---|
ガンコラガチャ2 1連 |
たまドラ50体 |
ダイヤドラゴン 25体 |
ガンコラガチャ1 1連 |
ニジピィ10体 |
| 6日目 | 7日目 | 8日目 | 9日目 | 10日目 |
スパノエ10体 |
ガンコラガチャ 1連 |
上限解放5体 |
枠解放10体 |
ガンコラガチャ2 1連 |
ガンホーコラボ開催期間中は、限定のログインスタンプが登場します。ログイン1日目、4日目、7日目、10日目にコラボガチャが1回分配布されるので、忘れずにログインしましょう。
ガチャセットが販売される

ガンホーコラボ開催中、13種類のガチャセットが販売されます。確実にキャラを入手できるので、目当てのキャラがいる場合は購入を検討しましょう。
- ▼ガチャセット一覧(タップで開閉)
-
ガンホーコラボ友情ガチャが登場

魔法石を使うガチャとは別に、友情ポイントを使って引くガチャも合わせて開催されます。まだ入手できていない装備がある場合は、この機会に当てておきましょう。
交換所限定モンスターが登場
交換モンスター早見表
| 部位破壊交換 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アータルのカード |
ヘルメスのカード |
ラファエルのカード |
|||||||||
| ダンジョンチケット交換 | |||||||||||
コパピー |
クレメイソン |
フラマ |
|||||||||
リーチェ(クロマギ) |
レアーカード |
イッポンガム |
|||||||||
セイレーンのカード |
セイメイカード |
- | |||||||||
| 虹メダル | |||||||||||
神道ほのか |
アレスタ |
- | |||||||||
| 黒メダル | |||||||||||
サンタクローズ |
アキレウス |
ガマ忍者 |
|||||||||
ガンホーコラボ開催中、モンスター交換所に限定キャラが登場します。メダルを使うかダンジョン内でドロップする部位破壊素材、チケットを使うか異なるので、注意しましょう。
また、コパピーはガンホーコラボキャラのデフォルメキャラ作成に使う限定素材です。コラボ期間限定を過ぎると入手できなくなるので、必要数は集めておきましょう。
必要なメダル/チケット数
| アイテム | 必要数 | モンスター |
|---|---|---|
| 5枚 | ![]() ![]() ![]() |
|
| 4枚 | ||
| 2枚 | ![]() |
|
| 5枚 | ||
| 20枚 | ![]() |
|
| 1枚 |
サンタクローズとアキレウス、ガマ忍者の3体は、交換するのに黒メダル5枚が必要です。いずれもアシスト進化がもあるので、同キャラを2体確保する場合は1体につき虹メダルを50枚消費します。
モンスター購入限定キャラも登場
| モンポ購入モンスター | ||
|---|---|---|
ケリ姫&ネクロマンサー 100万MP |
レオ75万MP |
クロユリ75万MP |
モンスター購入限定で「ケリ姫&ネクロマンサー」「レオ」「クロユリ」が登場します。ケリ姫&ネクロマンサーは、購入するのに100万MPが必要ですが、足りない場合は確定ガチャでも入手できます。
クロユリはシンクロ素材として使用
| クロユリのシンクロ覚醒対象キャラ | ||
|---|---|---|
フィーリィ |
ステラ |
恵爾須 |
杠葉 |
ロジェロ |
ククリヒメ |
クロユリは、一部キャラのシンクロ素材として使用します。シンクロ覚醒を解放すると「部位破壊」が解放されるので、上記キャラを所持している方は最低限クロユリだけでも購入しましょう。
ガンホーコラボキャラ一覧
※登場キャラのみを記載しています
コラボガチャ2
| 星9 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴェルン |
ラクシュミ&ルドラ |
ラウフェイ |
|||||||||
リリン |
ゴシル・アシュバ |
聖神アーサー |
|||||||||
ケリ姫&飛行士 |
ハザン&ヴァロン |
六人の少年少女 |
|||||||||
緋覇那&静袮 |
- | - | |||||||||
| 星8 | |||||||||||
ステラ |
カルゼラ |
ショウコウ |
|||||||||
マリア |
クロウリー |
ニスカ |
|||||||||
カナン |
- | - | |||||||||
| 星7 | |||||||||||
パイモン |
杠葉 |
アリトン |
|||||||||
ヴィヴィアン |
ヤマトタケル |
恵爾須 |
|||||||||
アマイモン |
エビルアーサー |
- | |||||||||
| 星6 | |||||||||||
ベディヴィア |
アオト |
ランスロット |
|||||||||
アスラヴ |
不死の探究者 |
ガウェイン |
|||||||||
ギンジ |
ユカリ |
- | |||||||||
コラボガチャ1
| 星7 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
アルケミスト |
ラクシュミ |
ゼータ |
||||||||||
ガメイラ |
ライザー |
シア |
||||||||||
クルセイダー |
ベリアル |
ヴァルキリールーシー |
||||||||||
マリウス |
ノア |
ガンコラヘラ |
||||||||||
| 星6 | ||||||||||||
サルニエンシス |
ウルド |
ヴェルダンディ |
||||||||||
グランストラスター |
スクルド |
シエル |
||||||||||
エクレール |
フォンセ |
- | ||||||||||
| 星5 | ||||||||||||
アスラ |
ヴァルナ |
アメノムラクモ |
||||||||||
ヘーラー |
ウシャス |
オルキス |
||||||||||
| 星4 | ||||||||||||
マモン |
パールヴァティー |
- | ||||||||||
ダンジョンドロップ
| 降臨ダンジョン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ラファエル(降臨) |
ドローロ |
ツクヨミ(降臨) |
|||||||||
竜王ノア |
イベルグロス |
扉の君 |
|||||||||
ロキ |
ラージャン |
ランマル |
|||||||||
| ガンホーコラボダンジョン | |||||||||||
デュランダルフ |
赤の精 |
青の精 |
|||||||||
緑の精 |
レッドアースゴーレム |
水の猫砲隊 |
|||||||||
リーフトレント |
ネメア |
ルーシー |
|||||||||
バーン |
べレッカ |
エマ |
|||||||||
ジェーン |
ロン |
カッペイ |
|||||||||
バードン |
- | - | |||||||||
| 扉の君降臨 | |||||||||||
レーヴァン |
アイスブランド |
ニャオフー |
|||||||||
メガピカポックルン |
ダクリウム |
光の翼 |
|||||||||
闇の翼 |
- | - | |||||||||
| ポリンの塔 | |||||||||||
キングマスターリング |
ポリン |
マーリン |
|||||||||
ポポリン |
ドロップス |
マスターリング |
|||||||||
交換所/モンスター購入限定
| ダンジョンメダル交換 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コパピー |
フラマ |
リーチェ(クロマギ) |
|||||||||
レアーカード |
イッポンガム |
セイレーンのカード |
|||||||||
セイメイカード |
- | - | |||||||||
| 虹メダル | |||||||||||
神道ほのか |
アレスタ |
- | |||||||||
| 黒メダル | |||||||||||
サンタクローズ |
アキレウス |
ガマ忍者 |
|||||||||
| 部位破壊交換 | |||||||||||
アータルのカード |
ヘルメスのカード |
ラファエルのカード |
|||||||||
オーディンのカード |
ラタトスクのカード |
フレイのカード |
|||||||||
ロキのカード |
凰牙の雷公のカード |
ヤサカニノマガタマのカード |
|||||||||
ツクヨミのカード |
- | - | |||||||||
| モンスター購入 | |||||||||||
ケリ姫&ネクロマンサー |
レオ |
クロユリ |
|||||||||
ガンホーコラボ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2025/9/8(月)10:00~9/24(水)9:59 |
ガチャ関連記事
| ガンホーコラボのガチャ関連記事 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
交換おすすめ |
確保数解説 |
ケリ姫購入解説 |
|||
サンタ交換 |
ガマ忍者交換 |
アキレウス交換 |
|||
友情ガチャ |
モンポおすすめ |
- | |||
| ガンホーコラボガチャシミュ | |||||
魔法石6個 |
魔法石7個 |
||||
ダンジョン関連記事
| ガンホーコラボのダンジョン関連記事 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12億コロシアム |
ラファエル降臨 |
ドローロ降臨 |
||||||
ツクヨミ降臨 |
竜王ノア降臨 |
イベルグロス降臨 |
||||||
扉の君降臨 |
ロキ降臨 |
ラージャン降臨 |
||||||
ランマル降臨 |
ガンコラ |
ポリンの塔 |
||||||
称号チャレンジ |
- | - | ||||||
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










