【パズドラ】 ラージャン降臨の攻略と周回おすすめパーティ
- ガンホーコラボが開催中!
- ・ガンホーコラボの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・12億コロシアム / ラファエル降臨 / ドローロ降臨
- 開催中のイベント情報
- ・金星チャレンジ(金星の守護者)の攻略と対策
- ・デーモン降臨の攻略
- ・チャレンジダンジョン(8月)
- ・乙女座チャレンジ / 8人対戦(夏休みマリエルカップ)
パズドラのラージャン降臨(ガンホーコラボ/ガンコラ/創造の神/超絶壊滅級)の周回編成とソロ攻略について記載。攻略のポイントや出現ギミックなどのダンジョンデータ、周回おすすめパーティ、ボスの倒し方、スキル上げするべきかについても記載しています。
開催期間 | |||||
---|---|---|---|---|---|
2025/9/8(月)10:00~9/24(水)9:59 | |||||
おすすめ周回編成 | |||||
![]() |
![]() |
||||
ガンホーコラボのガチャ関連記事 | |||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ガンホーコラボガチャシミュ | |||||
![]() |
![]() |
目次
ラージャンは確保すべきか
モンスター | 評価 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
武器用に1体確保すれば十分
ラージャンは、アシスト用に1体確保すれば十分です。本体は現環境で活躍できる性能ではないので、耐性かつ神タイプ付与枠になれるアシスト装備を優先しましょう。
スキル上げはしなくていい
ラージャンは、スキルレベルを上げる必要はありません。覚醒目的での運用がメインなので、スキルレベル1の状態で問題ないです。
ラージャン降臨の報酬
個数 | ドロップモンスター |
---|---|
1 | ![]() |
5 | ランダムでドロップ![]() ![]() |
出現モンスターとギミック
出現モンスターと先制早見表
出現ギミック早見表
対策必須 | ||
---|---|---|
![]() 根性 |
![]() LFヘイスト(20ターン) |
先制99%割合ダメージ |
![]() 覚醒無効 |
![]() ロック |
![]() ![]() 消去不可 |
余裕があれば対策 | ||
![]() 盤面変化 |
![]() ダメージ無効 |
![]() コンボ吸収 |
![]() 超暗闇目覚め |
陣 | ![]() ![]() ![]() 属性吸収 |
![]() トゲドロップ |
![]() 操作不可 |
![]() 雲 |
周回おすすめパーティ
ゲルググ×クロコダイルパーティ
覚醒バッジ 自由 | ゲルググ×クロコダイルパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ラージャン降臨周回用のゲルググパーティです。スキルを使ってずらすだけの立ち回りで、2体いる超根性をどちらもグラビティでワンパンできます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
シヴァドラ(カミムスビ×ジョナサン)パーティ
覚醒バッジ 自由 | 正月カミムスビ×ジョナサンパーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- ラージャン降臨周回用のシヴァドラパーティです。属性変化を利用しており、水属性の敵もワンパンで処理しています。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめパーティ
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
ラージャン降臨攻略のポイント
先制で盤面が5×4マスになる
2Fのパールヴァティーは先制で2ターンの間、盤面を5×4マスにしてきます。固定生成を利用して周回する場合は超つなげ消し強化が発動しなくなり、火力が出ないため対策必須です。
- あわせて読みたい
ヘイストと99%割合ダメージに注意
3Fのウシャスは、先制でリーダーフレンドのスキルを20ターン溜めてきます。リーダーフレンドのアシストは、溜まらないようにターンの重いスキルにするか、溜まってもいいスキルをアシストしましょう。
パールヴァティーはコンボ吸収が厄介
パールヴァティーは先制で8コンボ以下吸収、超根性発動時に9コンボ以下吸収があります。2ターン継続のコンボ加算スキルやコンボ加算数が多めのリーダーで挑戦するなどして対策しましょう。
また、毎ターンドロリフを使用してくるためコンボドロップを残せません。自力でコンボ吸収を満たせるようにする必要があります。
覚醒無効状態で68万ダメージを受ける
5Fのヴァルナは、覚醒無効からのダメージや盤面妨害があります。68万ダメージとダメージは小さいものの、チームHP強化を多めに編成している場合は注意が必要です。
また、覚醒無効状態で盤面妨害を受けるため覚醒スキルでの対策ができません。確実に毒、猛毒、お邪魔ドロップを生成されるため、陣やドロリフスキルが1個あると安心です。
ボス(ラージャン)の倒し方
グラビティからのワンパンがおすすめ
ラージャンは、グラビティからのワンパンで倒し切るのがおすすめです。3Fで20ターンヘイストを受けられるため、リダフレにグラビティスキルをアシストすれば必要スキブ数を抑えられます。
超根性発動時の盤面妨害に注意
ラージャンは、超根性発動時に光闇生成、光闇ロック、光闇消去不可を使用してきます。ロック解除や消去不可回復スキルを編成して対策できるようにしておきましょう。
- あわせて読みたい
ラージャン降臨の基本情報
ダンジョン概要
スタミナ | 99 |
---|---|
バトル数 | 6 |
入手コイン | 116,120 |
経験値(パズパス) | 141,250(148,313) |
ルール | ガンホーコラボキャラの全パラ3倍 アシスト無効(壊滅級のみ) |
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
潜在覚醒 | |||||
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
アシスト | |||||
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
超覚醒 | |||||
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
立ち回り/攻略のポイント | |||||
検索結果 |
---|
潜在覚醒 | |
---|---|
ラージャン降臨クリアパーティ一覧
ガンホーコラボ関連記事
![]() |
|||||||||||
開催期間:2025/9/8(月)10:00~9/24(水)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
ガチャ関連
ガンホーコラボのガチャ関連記事 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
|||
ガンホーコラボガチャシミュ | |||||
![]() |
![]() |
ダンジョン関連
ガンホーコラボのダンジョン関連記事 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
- | - |
ガンホーコラボキャラ一覧
※登場キャラのみを記載しています
コラボガチャ2
星9 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - | |||||||||
星8 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - | |||||||||
星7 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
星6 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
- |
コラボガチャ1
星7 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
星6 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
- | ||||||||||
星5 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||
星4 | ||||||||||||
![]() |
![]() |
- |
ダンジョンドロップ
降臨ダンジョン | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
ガンホーコラボダンジョン | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - | |||||||||
扉の君降臨 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - | |||||||||
ポリンの塔 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
交換所/モンスター購入限定
ダンジョンメダル交換 | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - | |||||||||
虹メダル | |||||||||||
![]() |
![]() |
- | |||||||||
黒メダル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
部位破壊交換 | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
- | - | |||||||||
モンスター購入 | |||||||||||
![]() ネクロマンサー |
![]() |
![]() |