【ヴァルコネ】ラドの最新評価とおすすめ装備

- 新規記事一覧
- ・クライ・アンドリヒの評価 / ティノ・シェイドの評価
- ・リィズ・スマートの評価 / シトリー・スマートの評価
- ・嘆きの亡霊は引退したいまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のラドの最新評価とおすすめ装備をご紹介。強い点や使い道、おすすめ降臨、アクションスキル、リミットバースト、ステータスなど総合的な観点から評価をしています。ラド育成の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| 武器・防具評価一覧 |
ラドの評価と使い道
- 4攻撃
- 1防御
- 1回復
- 3バフ
- 6対人性能
- 1デバフ
| アリーナ:B |
| 降臨: C |
| レイド: B |
| スコアタ:B |
攻撃範囲の広い状態異常攻撃スキル
ラドは、攻撃範囲の広さからアリーナでも降臨でも活躍できる、遠距離タイプの闇魔法アタッカーです。
アクションスキルで近い敵グループと遠い敵グループに闇・魔法攻撃を与えつつ、暗闇/石化/堕落/烙印/呪いの中からランダムで3つを付与します。
敵が1つのグループに固まっている場合には攻撃が集中するうえ、ランダム付与とはいえ5種類から3つも有用な状態異常を付与するので強力なスキルです。
アリーナでの使い道
ラドのアクションスキルは、アリーナで見かけることがある近/中距離の2タイプ編成パーティに対して、敵全体への状態異常攻撃となるため非常に強力です。
アリーナでは敵の編成を確認してから勝負を挑めるため、2タイプ編成パーティを狙ってラドの性能を存分に発揮するのがおすすめです。
またパッシブスキルで開幕時自身に反射バリアを付与できるので序盤から遠距離攻撃スキルで狙われても、早々に倒されることはありません。
降臨での使い道
降臨の敵は多くても2つの距離タイプにしか分かれていないため、ラドは闇属性の全体攻撃アタッカーとして有用です。
敵が1つの距離タイプに固まっている場合には、アクションスキルが全体攻撃×2回という驚異的な性能を発揮するため、大きなダメージ源となります。
パッシブスキルでミストフィールド対策が取れるため、「フレスベルグ(星8)降臨」では別格とも言える活躍をします。
ステータス
最大ステータス
| タイプ | 種族 | 性別 | 空中/地上 |
|---|---|---|---|
|
遠距離 |
エルフ |
女性 |
地上 |
| ストーリー | |||
| 貴族の娘である人間の母親と、エルフの父親との間に生まれたハーフの少女。厄災の魔物が詰まったトランクを持って旅をしており、行く先々でトラブルを起こしている。 | |||
| CV | 井上麻里奈 | ||
属性耐性
- 火
- 水
- 木
- 光
- 闇
| 火: 1.8 /4 |
| 水: 1.8 /4 |
| 木: 1.8 /4 |
| 光: 1.0 /4 |
| 闇: 3.6 /4 |
スキル・バースト
| アクションスキル |
|---|
|
イヴィル・バンケット 近い敵グループ 威力130%の闇・魔法ダメージ 以下の発動効果の中からいずれかがランダムで発動 ▼発動効果 ・暗闇×3ターン※人間・亜人に有効 ・石化×3ターン※人間・亜人に有効 ・堕落×3ターン※人間・亜人に有効 ・烙印×3ターン※人間・亜人に有効 ・呪い×3ターン※人間・亜人に有効 以下の発動効果の中からいずれかがランダムで発動 ▼発動効果 ・暗闇×3ターン※人間・亜人に有効 ・石化×3ターン※人間・亜人に有効 ・堕落×3ターン※人間・亜人に有効 ・烙印×3ターン※人間・亜人に有効 ・呪い×3ターン※人間・亜人に有効 以下の発動効果の中からいずれかがランダムで発動 ▼発動効果 ・暗闇×3ターン※人間・亜人に有効 ・石化×3ターン※人間・亜人に有効 ・堕落×3ターン※人間・亜人に有効 ・烙印×3ターン※人間・亜人に有効 ・呪い×3ターン※人間・亜人に有効 遠い敵グループ 威力130%の闇・魔法ダメージ 以下の発動効果の中からいずれかがランダムで発動 ▼発動効果 ・暗闇×3ターン※人間・亜人に有効 ・石化×3ターン※人間・亜人に有効 ・堕落×3ターン※人間・亜人に有効 ・烙印×3ターン※人間・亜人に有効 ・呪い×3ターン※人間・亜人に有効 以下の発動効果の中からいずれかがランダムで発動 ▼発動効果 ・暗闇×3ターン※人間・亜人に有効 ・石化×3ターン※人間・亜人に有効 ・堕落×3ターン※人間・亜人に有効 ・烙印×3ターン※人間・亜人に有効 ・呪い×3ターン※人間・亜人に有効 以下の発動効果の中からいずれかがランダムで発動 ▼発動効果 ・暗闇×3ターン※人間・亜人に有効 ・石化×3ターン※人間・亜人に有効 ・堕落×3ターン※人間・亜人に有効 ・烙印×3ターン※人間・亜人に有効 ・呪い×3ターン※人間・亜人に有効 |
| パッシブスキル |
|
[永続]レジストミスト 自分に[永続]ミストフィールド耐性アップ ※ミストフィールド耐性は全種族に有効 |
|
[永続]マジックアップ(2) 魔法攻撃力の高い味方2体に[永続]魔法攻撃力20%アップ |
|
[開幕][永続]リフレクト・グラント 自分に[開幕]物理・魔法反射バリア×5ターン&HPの低い味方3体に[永続]HP20%アップ ※反射バリアは5ターン経過または最大HP20%相当のダメージで消失 |
| リミットバースト |
|
ブラックホール 敵全体に威力40%×5回の闇・物魔平均ダメージ&全プレイヤーの味方全員に物理攻撃力10%アップ・魔法攻撃力10%アップ×5ターン |
- ラドが持つ状態異常や支援効果
-
名称 詳細
石化 行動不能になる。かつスキルゲージが増加しなくなる
呪い 回復&ステータスアップが無効 ※[永続]の効果は消失しない
暗闇 通常攻撃とオートスキルのダメージ攻撃をミスしやすい
烙印 回復が無効&回復量の半分のダメージを受ける
堕落 防御力が半減する
入手方法
・ラッキーガチャで入手
おすすめ装備
おすすめ武器/防具
| 装備 | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() カリウスマスク | 近い敵グループに威力120%の魔法ダメージ&暗闇×2ターン ※暗闇は全種族に有効 |
| 魔法攻撃 : 626 魔法防御 : 795 回避 : 103 | |
![]() イデアルドレス | HPが低い敵1体に威力92%の闇属性の魔法ダメージ&威力92%の光属性の魔法ダメージ&闇傷・聖傷×2ターン ※闇傷・聖傷は全種族に有効 |
| HP : 4,155 魔法攻撃 : 1,118 | |
![]() ダークサーベラス | 遠い敵1体に威力75%×2回の闇・魔法ダメージ&暗黒×2ターン ※暗黒は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 298 魔法攻撃 : 795 命中 : 318 | |
![]() ヴァルハラの銃 | 最も遠い敵1体に威力18%×10回の魔法ダメージ&石化×2ターン ※石化は全種族に有効 |
| 物理攻撃 : 154 魔法攻撃 : 1,129 命中 : 257 | |
![]() 冥護のターバン | 自分のHP・回避を30%アップ×2ターン |
| HP : 4,371 魔法防御 : 410 回避 : 503 | |
![]() 天上の麦わら帽子 | 最大HPの25%回復×3ターン |
| 物理防御 : 405 魔法防御 : 436 命中 : 287 |
ラドにはASに合わせて闇属性スキルの武器がおすすめです。光属性降臨に挑む際は、耐久力も考慮して1枠は回復スキルを持つ防具をセットしましょう。
おすすめアクセサリー
| アクセサリー | スキル効果/ステータス |
|---|---|
![]() ニーベルングの指輪 | [永続]自分のHP25%アップ |
| HP : 5,125 物理防御 : 508 魔法防御 : 508 | |
![]() 闘神のリング | [開幕]自分のスキルゲージ20%アップ&[永続]自分の魔法攻撃30%アップ&魔法防御10%アップ |
| HP : 3,848 魔法攻撃 : 1,026 | |
![]() スレイヤーズリング | [永続]自分の物理&魔法攻撃25%アップ ※神獣へのダメージ20%アップ |
| 物理攻撃 : 713 魔法攻撃 : 713 | |
![]() 魔力のブレイブバングル | [永続]自分の魔法攻撃25%アップ&HP10%アップ※スキルLvによる成長は魔法攻撃アップのみ |
| HP : 3,806 魔法攻撃 : 785 |
アクセサリーでは、火力と耐久力をバランス良く底上げしましょう。降臨でクリスタルの早期破壊を狙う場合には「スレイヤーズリング」がおすすめです。
おすすめ降臨
| 降臨クエスト | ||
|---|---|---|
![]() フレスベルグ |
![]() ウートガルザ |
![]() オレオル |
ラドに対するみんなの評価
1人![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ラドを使った人の声
【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | まぁ対象がおおいパーティー相手なら状態異常3つ付与は正直くそ強い。 |
|---|---|
| 弱い点 | まぁ敵全体に同じ種族対象の混乱、スロウのできるロロネでいいよね。 バフかランダムな敵一体に状態異常とダメージ追加とかもうちょっとなんか欲しいよね。コネクトでも |
参考になった
1【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | スキルだけ見るととても強そう |
|---|---|
| 弱い点 | 笑えるくらい耐久性がない。アリーナ?使えるわけないだろ! |
参考になった
27【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | ASの状態異常(暗闇、石化、堕落)×3ターンが強い。 素早さが高いので 自身が状態異常になっても早く復帰できる。 コロシアムアリーナでこの子とロベリアを入れとけば 負けないでしょう。 |
|---|
参考になった
44
ヴァルコネ攻略wiki



暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











