【FEH】絆英雄戦(ティバーン/カイネギス)攻略動画とおすすめキャラ【インファナル】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の絆英雄戦 (ティバーン&カイネギス/インファナル)の攻略情報を掲載しています。配布継承なしでの攻略パーティ、攻略動画などを掲載。FEヒーローズでの絆英雄戦攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 絆英雄戦まとめ |
絆英雄戦の基本情報
| 復刻開催日時 | 2020/4/29(水)16:00~2020/5/9(土) |
|---|---|
| 開催日時 | 2019/9/15(日)16:00~2019/9/23(月) |
| 入手アイテム | |
| 敵属性 | |
| 勝利条件 | ・4人生存 ・光の加護禁止 |
マップと敵ステータス/スキル

| キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 |
|---|---|---|
ティバーン |
鷹王の嘴爪 竜裂 鬼神金剛の瞬撃 攻撃の封印3 攻撃の波・偶数3 |
66/59/34/37/20 |
カイネギス |
獅子王の爪牙 回り込み 緋炎 遠距離防御4 迎撃隊形3 遠距離警戒3 |
75/58/26/40/33 |
レッドマージ |
ラウアフォックス+ 月虹 攻撃魔防の孤軍3 キャンセル3 死の吐息3 |
52/46/35/22/31 |
ブラーファヴニル |
灼熱のブレス+ 復讐 鬼神の一撃3 編隊飛行3 先導の伝令・地3 |
54/47/39/35/30 |
グルンファヴニル |
雷のブレス+ 引き戻し 爆雷 相性激化3 速さ守備の連携3 攻撃の紫煙3 |
54/43/39/35/30 |
ロッドナイト |
パニック+(神罰) リブロー+ 業火静水の祝福+ 攻撃3 強化無効・遠距離3 攻撃の波・奇数3 |
41/49/23/22/45 |
ミッション攻略パーティ
| 復刻期間 | 4/29(水)16:00~5/9(土)15:59 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| シャロンをパーティに入れてクリア | |
| フィヨルムをパーティに入れてルナティック以上をクリア | |
| シャロンでレベル40以上のティバーンを撃破 | |
| フィヨルムでレベル40以上のカイネギスを撃破 | |
| 全員飛行の仲間でルナティック以上をクリア |
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
樹 |
シャロン |
フィヨルム |
ピアニー |
※スキル継承、聖印装備、武器錬成は行っていません
ミッション攻略の立ち回り
| 1ターン目 | 2ターン目 |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 3ターン目 | 4ターン目 |
![]() |
![]() |
| 5ターン目 | 6ターン目 |
![]() |
![]() |
絆英雄戦攻略動画
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
漆黒の騎士 |
リネア |
シグルーン |
エイル |
| 聖印 | |||
| 無し | 攻撃の封印3 | 攻撃の大紋章2 | 攻撃速さの大覚醒3 |
※スキル継承、武器錬成は行っていません
攻略おすすめキャラ
| 竜or獣特効武器持ちキャラ | |||
|---|---|---|---|
マルス |
ロイ |
エリウッド |
ルキナ |
ユリア |
ナーガ |
チキ |
チキ |
ティバーン&カイネギス戦には特効武器で大ダメージを与えられる敵が多く登場するため、特効武器を所持する味方を編成すれば、戦闘を有利に進めやすいです。
上で挙げた竜/獣特効武器を持つキャラの他にも、ティバーンや飛行竜に効く弓キャラや、カイネギスに大ダメージを与えられる重装特効武器所持キャラを入れるのもおすすめです。
再行動キャラについて
シルヴィア |
リーン |
オリヴィエ |
オリヴィエ |
フィーナ |
ルピナス |
イシュタル |
ミカヤ |
シグルド |
プルメリア |
ドロテア |
ドロテア |
アクア |
エルトシャン |
ベルクト |
ララム |
キュアン |
リョウマ |
ルピナス |
ニニアン |
ニニアン |
ニルス |
ラフィエル |
シグレ |
リネア |
アクア |
ニニアン |
ピアニー |
アクア |
アクア |
アクア |
アズール |
ラインハルト |
スカビオサ |
ピアニー |
アクア |
エリンシア |
ラケシス |
ニルス |
ニニアン |
リュシオン |
ララム |
テティス |
オリヴィエ |
マークス |
エスリン |
ネフェニー |
プルメリア |
リアーネ |
- | - | - |
再行動キャラは、行動済み状態の味方を未行動状態に戻せます。1体居るだけで戦略の幅が大きく広がり、マップによってはアタッカー2体、再行動キャラ2体でもクリア可能です。
攻略ポイント
ティバーンの攻撃範囲には要注意
ティバーンは地形を無視して3マス移動し、非常に高い力で攻撃を仕掛けてくる強敵です。
2ターン目終了時まではティバーンの攻撃範囲から逃げることに集中し、3ターン目に一気に撃破できるように味方を配置しましょう。
カイネギスの攻撃に耐えられるキャラを用意
ティバーンを撃破した後は、すぐさまカイネギスの処理を行わねばなりません。カイネギスは非常に高い耐久力を持ち、特に反撃で追撃を出されるため、一度カイネギスのHPを反撃で削るのがおすすめです。
その後はカイネギスを一気に撃破できるように、攻撃性能の高いキャラを用意しておきましょう。
攻略パーティ投稿
みんなの攻略パーティ
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
絆英雄戦の概要
ネームドの敵を2体相手にする
原作タイトルで繋がり持った英雄がタッグを組み、タッグを組んだ英雄に挑むことができます。
現在開催している英雄戦とは異なり、クリアしても英雄はゲットできず、代わりの報酬としてオーブを獲得できます。
難易度インファナルあり
絆英雄戦は難易度ハード、ルナティック、インファナルがあります。
ハードをクリアするとオーブが2個、ルナティックで3個、インファナルで4個獲得できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki
ティバーン
カイネギス
レッドマージ
ブラーファヴニル
グルンファヴニル
ロッドナイト
樹
シャロン
フィヨルム
ピアニー





漆黒の騎士
リネア
シグルーン
エイル
マルス
ロイ
エリウッド
ルキナ
ユリア
ナーガ
チキ
チキ
シルヴィア
リーン
オリヴィエ
オリヴィエ
フィーナ
ルピナス
イシュタル
ミカヤ
プルメリア
ドロテア
ドロテア
アクア
エルトシャン
ベルクト
ララム
キュアン
リョウマ
ルピナス
ニニアン
ニニアン
ニルス
ラフィエル
シグレ
アクア
ニニアン
アクア
アクア
アクア
アズール
ラインハルト
スカビオサ
ピアニー
アクア
エリンシア
ニルス
ニニアン
リュシオン
ララム
テティス
オリヴィエ
マークス
エスリン
ネフェニー
プルメリア
リアーネ






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











