【パズドラ】59クリアチャレンジの攻略パーティとクリア報酬

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラの59クリアチャレンジ(数多の試練)の攻略情報とクリア報酬を記載。出現モンスターや対策ギミックなどの攻略のポイント、隠し条件の内容や条件達成のおすすめモンスターとパーティも紹介しています。
目次
59クリアチャレンジの基本情報
ダンジョン概要

| 開催期間 | 5/16(月)12:00~5/22(日)23:59 |
|---|---|
| スタミナ | 5 |
| バトル数 | 6 |
| 入手コイン | 297,750 |
| 経験値 | 107,931 |
条件達成で様々な報酬をゲット
59クリアチャレンジは、特定の条件を達成することで様々な報酬がもらえます。条件にはクリア回数やタイム、レア度制限などがあります。
隠し条件クリアで追加報酬がもらえる
条件つきクリア報酬の中には、条件が隠されたものがあります。ヒントは明示されているので、自身で試すしかありません。
59クリアチャレンジの条件とクリア報酬
条件付きクリア報酬
| 条件(ヒント) | クリア報酬 |
|---|---|
| 1回クリア | |
| 5回クリア | |
| 9回クリア | |
| 5分59秒以内にクリア | 5,900友情ポイント |
| 3分59秒以内にクリア | 15,900友情ポイント |
| 15ターン以内にクリア | 590+ポイント |
| 9ターン以内にクリア | 1,590+ポイント |
| レア度☆9以下のモンスターのみでクリア | 5,900友情ポイント |
| レア度☆5以下のモンスターのみでクリア | 15,900友情ポイント |
| 「5900」に関するモンスターを編成してクリア | ドットリット |
| 条件付きクリア報酬を全て達成 | ダメージ上限解放 |
隠されたクリア報酬
| 条件(ヒント) | クリア報酬 |
|---|---|
| もっと早いタイムで? |
虹メダル |
| もっと短いターンで? | 5,900+ポイント |
| もっと低いレア度で? | 虹メダル |
| 「5900」に関係するモンスターを? | 虹ノエル×5 |
| 隠されたクリア報酬を全て達成 | ダメージ上限解放 |
- ▼隠されたクリア報酬の達成条件(ネタバレ注意)
-
-
ヒント 条件 もっと早いタイムで? 1分59秒以内にクリア もっと短いターンで? 6ターン以内にクリア もっと低いレア度で? レア度☆4以下のモンスターのみでクリア 「5900」に関係するモンスターを?
ドット木火オーガをリーダーにしてクリア - 攻略班が実際に検証した結果を元に記載しています。
-
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 先制 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
| 6F | ![]() |
|
出現ギミックと対策
| 対策必須 | ||
|---|---|---|
ダメージ無効 |
根性 |
コンボ吸収 |
操作時間減少 |
- | - |
| 余裕があれば対策 | ||
回復力減少 |
攻撃力減少 |
- |
59クリアチャレンジ攻略のポイント
ダメージ無効対策は必須

59クリアチャレンジでは、2フロア連続でダメージ無効持ちが出現します。どちらも1,000万無効と基準が低いので、無効貫通アタッカーやスキルで対策しましょう。
コンボ加算と固定追撃持ちリーダーがベスト

2Fの沙悟浄は、根性かつコンボ吸収持ちです。残りタイム条件がある以上、追加攻撃を組む時間が惜しいので固定追撃リーダーで挑みましょう。また、少ない盤面コンボで済ますためにも、コンボ加算持ちだとなおいいです。
操作時間延長スキルがあると安心

沙悟浄は操作時間半減も使用するので、スキルで上書きできると攻略が安定します。ただし、条件を満たすためにスピード重視で攻略する場合は無視してもいいです。
消去不可回復スキルが欲しい

5Fのエナは、先制で5属性ドロップを消せなくしてきます。残りタイムやクリアターン数の条件を満たすためにも初手でワンパンしたいので、消去不可回復スキルを1枚は用意しましょう。
隠し条件用達成パーティ
タイムとターン条件達成用(No1&2)
| 覚醒バッジ |
五条悟パーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
隠し報酬の残りタイムとターン条件を達成するための五条編成です。編成難易度を極力下げており、スキルを使ってずらすだけで条件を満たせます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
レア度条件(星4以下)達成用(No3)
| 覚醒バッジ 自由 | 転生エンドラパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
隠し報酬の残りタイムとターン条件を達成するための転生エンドラ編成です。正月天狗とティラノスは、レア度4以下でアシストが溜まるのであれば、オーガやドットりんシリーズでも代用可能です。
また、アシスト装備はスキルの役割が一緒で、必要階層までに溜まるスキルであれば代用が可能です。
- ▼アシスト装備の役割と立ち回り(タップで開閉)
-
アシストの役割
アシスト 役割
光ヴィズ装備・お邪魔ドロップの加護目的
・遅延中にベースのスキルを戻す
バレンタインチョコ・回復縦生成スキル
カラット装備・エンハンススキル
ヴェルダンディの時計・2ターンダメージ無効貫通
バステト装備・消せないドロップ回復
ジライヤ装備・追加攻撃
・攻撃色確保立ち回り
フロア 立ち回り 1F 2F 3F - 1コンボを3回で突破
4F 5F 6F
ドットオーガ(図鑑5900)入り編成(No4)
| 覚醒バッジ |
究極オールマイトパーティ | ||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
| アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
隠し報酬のドットオーガをリーダーにしてクリアの条件を達成するためのオールマイトパーティです。被ダメージが低いダンジョンなので、1Fは壊理の自動回復分だけでスキルを溜められます。
スキル溜めのターンは増えますが、ボン太くんは他のリダチェンスキルで代用可能です。また、1Fで光の落ちコンによる事故を防ぐためにも、バッジは落ちコンなし推奨です。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめパーティ
攻略おすすめリーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
デイトナ |
|
メルエム |
|
サフィーラ |
|
難易度は低いダンジョンなので、現環境で活躍しているリーダーなら難なく攻略できます。残りタイムなどの条件を満たすのであれば、コンボ数を抑えるなどの工夫をしましょう。
隠し条件用おすすめキャラ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
超火の魔剣士 |
|
ボルケーノドラゴン |
|
![]() 正月天狗 |
|
![]() トレント |
|
学園赤ずきん |
|
トウタツ |
低レア条件を満たす場合、根性用の適した追い打ちキャラがほぼいません。低レアで追加攻撃を持っているキャラも非常に少ないので、追加攻撃武器をアシストするのが無難です。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











