【パズドラ】 パズドラZコロシアムの周回編成と攻略
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのパズドラZコロシアム(命と死の天龍/壊滅級)の攻略と周回パーティ編成について記載。出現ギミックなどのダンジョンデータや、初心者向けの攻略編成、おすすめリーダーとサブも紹介しています。勝てない方はぜひ参考にしてください。
開催期間 | ||
---|---|---|
2024/12/12(木)12:00~12/20(金)11:59 | ||
パズドラZゴッドフェス関連記事 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
スーパーゴッドフェスガチャシミュ | ||
![]() |
目次
パズドラZコロシアムの基本情報
ダンジョン概要
開催期間 | 2024/12/12(木)12:00~12/20(金)11:59 |
---|---|
難易度 | 壊滅級 |
スタミナ | 99 |
バトル数 | 9 |
入手コイン | 116,000 |
経験値 | 109,030 |
パズドラZコロシアムの報酬
プラス | 約1,800 |
---|---|
個数 | ドロップモンスター |
1 | ![]() |
1 | ![]() |
1 | ![]() |
1 | ![]() |
5 | ![]() |
初クリアで虹メダルが5枚配布
パズドラZコロシアムを初クリアすると、虹メダルが5枚ゲーム内メールに届きます。黒メダル1枚に相当し、黒メダルは月ごとに追加される交換キャラの入手に使うため、忘れずにクリアしましょう。
出現モンスターと先制早見表
フロア | モンスター | 注意点 |
---|---|---|
1F | ![]() ![]() |
|
2F | ![]() ![]() |
|
3F | ![]() ![]() |
|
4F | ![]() ![]() ![]() |
|
5F | ![]() ![]() ![]() |
|
6F | ![]() ![]() ![]() |
|
7F | ![]() ![]() ![]() |
|
8F | ![]() ![]() ![]() |
|
9F 1体出現 |
![]() ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() |
|
出現ギミック早見表
対策必須 | ||
---|---|---|
![]() ダメージ無効 |
![]() バインド |
![]() スキル封印 |
![]() ヘイスト |
![]() 弱体化 |
- |
余裕があれば対策 | ||
![]() 操作不可 |
![]() 攻撃力減少 |
- |
パズドラZコロシアムは周回するべきか
通常ダンジョンで交換所キャラ集めを優先
登場期間 | ||
---|---|---|
2024/8/12(月)10:00~8/26(月)9:59 | ||
交換対象モンスター | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
パズドラZコロシアムを周回する前に、通常ダンジョンで交換所で必要な素材キャラを集めましょう。現環境で優先して使うキャラではないものの、いずれも入手手段が限られるキャラなので、持っていない場合は全員交換推奨です。
軽減やパラメータ強化潜在が欲しいなら周回
パズドラZコロシアムは、軽減やパラメータ強化系の潜在が不足しているなら周回しましょう。攻略や周回で敵の被ダメージを抑える、耐久ラインを増やすために使う潜在で、集められるダンジョンが少ないため枯渇しやすいです。
周回おすすめパーティ編成
ヘンリーパーティ
覚醒バッジ ![]() |
進化サレーネ×究極御坂美パーティ | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
アシスト(継承スキル) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ヘンリーループを使った周回パーティです。美琴のコンボドロップを解放していなければ、1周約2分で周回できます。
- ▼必要な超覚醒と立ち回り(タップで開閉)
攻略おすすめリーダーとサブ
攻略おすすめリーダー
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() 進化サレーネ |
|
![]() 究極御坂美琴 |
|
![]() 正月カミムスビ |
|
![]() 進化サンタサレーネ |
|
攻略おすすめサブ
モンスター | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() シャルル |
|
パズドラZコロシアム攻略のポイント
ダメージ無効は3ターン続くもの推奨
3ターン続く無効貫通スキル例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() (龍契印) |
![]() (クラシック) |
![]() |
パズドラZコロシアムでは、2Fと4Fにダメージ無効持ちが出現します。3ターン継続する無効貫通スキルなら、対策用にスキル枠を1つ分取られずに済みます。
弱体化対策用に強化ドロップ覚醒を多く積む
おすすめの強化ドロップ覚醒持ちアシスト例 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
5Fの先制でドロップを4つ弱体化されるため、対策用に強化ドロップ覚醒を多く積みましょう。未対策だと生成したドロップに弱体化が紛れて火力を出せない可能性があり、周回に支障をきたしねません。
ボスは50%グラビティで超根性をスキップ
50%グラビティスキル | |
---|---|
![]() |
![]() |
ボスがは50%のグラビティスキルがあれば、どちらが出現しても超根性行動を無視してワンパンできます。ギミックが少なく周回しやすいダンジョンなので、アシストにグラビティを割く余裕はあります。
勝てない時の対処法
HP回復や軽減ループを利用する
耐久力が足りない場合は、HP回復や軽減ループを利用しましょう。特に、HP回復ループは、回復ドロップを消す手間を省けるのでおすすめです。
マルチでプレイする
パズドラZコロシアムは、マルチプレイでの挑戦も可能です。耐久力が上がるため、ソロで挑むよりも耐えられるダメージの許容値を増やせます。
みんなのクリアパーティ
パーティの投稿
パーティ | |||||
---|---|---|---|---|---|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
潜在覚醒 | |||||
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
アシスト | |||||
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
超覚醒 | |||||
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
立ち回り/攻略のポイント | |||||
検索結果 |
---|
潜在覚醒 | |
---|---|