【パズドラ】闇リーリアのテンプレパーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの闇リーリアのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラで闇リーリアパを編成する参考にしてください。
| 闇リーリアの関連記事 |
|---|
| 闇リーリアで裏異形の存在攻略 |
目次
闇リーリアパーティのテンプレ
闇リーリア×アルバート
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
- | - |
|
|
- |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 14個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| なし | ○ | ○ | ○ | 26個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 708.4 | 262,255 | 17,966 | 67.5% |
相方を76盤面にできるアルバートと組み合わせた闇リーリアパーティです。テンプレ編成の場合、クリスマスポロネのヘイストでアルバートを変身できます。
また、操作時間を確保しづらいパーティのため、クリスマスロミアは進化前を編成しています。開幕からの変身に対応するだけでなく、操作時間を合計6秒延長できるので安定してパズルが組めます。
裏異形編成(リダチェン編成)
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
- |
|
|
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 20個 | 100% | 100% | 0% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| ○ | ○ | ○ | ○ | 16個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 384 | 174,764 | 33,936 | - |
裏異形の存在を周回可能なダークリーリア×ゼラキティパーティです。開幕は7×6リーダーのボルカン&ドーチンで始め、途中でリーダーチェンジをして突破していきます。
闇リーリアパのおすすめサブモンスター
変換枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
木アルバート
| アリナ
| コマさんS
|
木コットン
| ルルナ
| 究極花嫁ルシャナ
|
ボルカン&ドーチン
| 木シェリングフォード
| 究極麻倉葉
|
エンドラREX
| 究極ガイル
| 究極パイ
|
陣枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
究極ゼラ
| クリスマスロミア
| 究極ゼラキティ
|
超転生メイメイ
| 学園ヨグ
| 学園ヘスティア
|
極醒緑ソニア
| 木ネイ
| - |
| ドロップ入手可 | ||
|---|---|---|
ロックス
| - | - |
覚醒無効回復枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
アリナ
| 究極鞍馬夜叉丸
| 学園ヨグ
|
極醒緑オーディン
| - | - |
| ドロップ入手可 | ||
|---|---|---|
エイル
| - | - |
W吸収無効枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
クリスマスポロネ
| 究極ゼラキティ
| 木ロシェ
|
学園ヘスティア
| 闇ライザー
| - |
| ドロップ入手可 | ||
|---|---|---|
パネラ
| - | - |
闇リーリアパのおすすめアシストモンスター
暗闇耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
武田信玄装備
| 豊臣秀吉装備
| メリル&ムジナ&ノイン装備
|
ガイル装備
| 木シェリングフォード装備
| コマさん装備
|
お邪魔耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
小野田坂道装備
| 上杉謙信装備
| 分岐ヤマツカミ装備
|
鞍馬夜叉丸装備
| ピノコ装備
| 光シェリングフォード装備
|
毒耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
伊達政宗装備
| ミッキー&フレンズ装備
| 胡蝶しのぶ装備
|
ファイズ装備
| ラマモア装備
| 千石撫子装備
|
雲&操作不可耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
ファガンRAI装備
| 分岐アマツマガツチ装備
| 土蜘蛛装備
|
リナ装備
| 恐山アンナ装備
| - |
| ドロップ入手可 | ||
|---|---|---|
アキレウス装備
| - | - |
その他おすすめ
| モンスター | ||
|---|---|---|
伊之助装備
| 分岐アルバトリオン装備
| エリザベス装備
|
キン肉マンソルジャー装備
| マギー装備
| バステト装備
|
闇リーリアのおすすめフレンド(相方)
| フレンド | リーダースキル |
|---|---|
|
|
闇リーリアは、76リーダーのアルバートと組ませるのがおすすめです。攻撃倍率の発動条件が似ており、コンボを稼ぎやすくしつつ欠損率を下げられます。
闇リーリアのステータス
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 80点 | 81点 | 50点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
| スキル |
|---|
| 怒りの暴風(5→4ターン) |
| 水、お邪魔、毒、爆弾を木に変化。木ドロップをロック。消せないドロップを全回復。 |
| リーダースキル |
|---|
| 風は何でも知っているの(LF484倍) |
| 木属性のHPが2.3倍。4コンボで攻撃力が上昇、最大22倍。木を6個つなげて消すとダメージを軽減、固定100万ダメージ。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| 〇 | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3148 | 2403 | 638 | |||||||||
関連記事
おすすめテンプレパーティ一覧 |
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki


おすすめテンプレパーティ一覧
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










