【パズドラ】アルトリウスのテンプレパーティ

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのアルトリウスのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラでアルトリウスパを編成する参考にしてください。
目次
アルトリウスパーティのテンプレ
アルトリウス×ジェノス
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - |
|
|
|
|
- |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 16個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| ○ | ○ | ○ | ○ | 11個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 1125 | 68,337 | 11,967 | 80% |
固定追撃を持ちつつ大量の火ドロップを生成できるジェノスと組み合わせたアルトリウスパーティです。リナ装備→ダイナ→タカミムスビ装備の順にヘイストスキルを使うことで、リダフレを開幕変身させられます。
運用の際は、回復ドロップを生成できるのがアルトリウスと転生ジバニャンだけなので、回復ドロップは無駄に消さない立ち回りを心掛けましょう。
アルトリウス×グランディス
|
|
|
|
|
|
| 超覚醒/シンクロ覚醒 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| - |
|
|
|
|
- |
| アシスト | |||||
|
|
|
|
|
|
| 覚醒バッジ |
|---|
|
|
- ▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
|
|
|
|
|
|
|---|---|---|---|---|
| 27個 | 100% | 100% | 100% | 100% |
|
|
|
|
|
|
| ○ | ○ | ○ | ○ | 10個 |
| 攻撃倍率 | HP | 回復力+99 | 軽減率 |
|---|---|---|---|
| 2106 | 225,810 | 5,200 | 60% |
エンハンスと列生成をループしつつ固定追撃ができるグランディスと組み合わせたアルトリウスパーティです。タカミムスビ→ダイナの順に使用することで父のスキルを溜めつつ開幕変身を狙えます。
また、開幕のヘイスト前にアメノウズメのスキルを使っておくことで、アシストスキルを溜めずに済みます。
アルトリウスパのおすすめサブモンスター
スキブ
| モンスター | ||
|---|---|---|
ダイナ
| 火チャーミーキティ
| 鬼蜘蛛
|
花嫁降三世明王
| 究極新門紅丸
| 火ヴァルキリーCIEL
|
ウルトラの父
| マァム
| マグニートー
|
究極ダイナ
| ポップ
| 転生赤オーディン
|
陣枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
究極ダイナ
| 分岐赤ソニア
| 転生イルミナ
|
火スオウ
| 超転生レイラン
| 赤ソニア(DM)
|
覚醒無効回復枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
超転生アメノウズメ
| 幕之内一歩
| 分岐赤ソニア
|
究極幕之内一歩
| 火チャーミーキティ
| - |
| ドロップ入手可 | ||
|---|---|---|
ドットボルケーノドラゴン
| - | - |
W吸収無効枠
| モンスター | ||
|---|---|---|
夜叉エンマ
| 究極新門紅丸
| 森羅日下部
|
赤ソニア(DM)
| 新門紅丸
| ポロネ
|
その他
| モンスター | ||
|---|---|---|
プリシラ
| 火ヘラLUNA
| 火エンドラREX
|
タロウ
| ハン・ソロ
| フェニックスライダー
|
究極タロウ
| マァム
| クリスマス夏侯惇
|
ラクシュミ
| 転生ジバニャン
| クリスマスウリエル
|
アルトリウスパのおすすめアシストモンスター
スキルブースト
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐クリスマスサレーネ装備
| リナ装備
| 10連ガチャドラ装備
|
火メノア装備
| サイタマ装備
| 色欲の邪鍵
|
火ネイ装備
| アースクェイク装備
| 火シェリングフォード装備
|
暗闇耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
分岐グリコ装備
| ラオウ装備
| 間桐桜装備
|
五条装備
| 極醒緑オーディン装備
| 分岐スパイダーマン装備
|
お邪魔耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
衛宮士郎装備
| ダイナ装備
| 上杉謙信装備
|
分岐スパイダーマン装備
| クリスマス夏侯惇装備
| ピノコ装備
|
毒耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
ドーナ装備
| 伊達政宗装備
| 龍騎装備
|
アルバトリオン装備
| ディロッド装備
| 分岐ドクターストレンジ装備
|
雲&操作不可耐性
| モンスター | ||
|---|---|---|
タカミムスビ装備
| リナ装備
| 火メノア装備
|
10連ガチャドラ装備
| 赤ソニア(DM)装備
| アレンド装備
|
光オメガ装備
| 分岐アマツマガツチ装備
| 禰豆子装備
|
その他
| モンスター | ||
|---|---|---|
クリスマスウリエル装備
| マドゥ装備
| 分岐クリスマスセリカ装備
|
赤ソニア装備
| 火ゼウスGIGA装備
| ジェノス装備
|
花木九里虎装備
| グランディス装備
| ムクロ装備
|
分岐アルバトリオン装備
| レムゥ装備
| トリガー装備
|
アルトリウスのおすすめフレンド(相方)
| フレンド | リーダースキル |
|---|---|
|
|
火を6個つなげて消すとダメージを半減、攻撃力が25倍、固定300万ダメージ。火属性のHPと回復力が1.8倍。 |
|
|
火属性のHPと攻撃力が5.2倍。操作時間が2秒延長。5コンボで攻撃力が9倍、固定900万ダメージ。 |
アルトリウスは、自身では固定追撃がない代わりに4コンボ加算を持つので、火列消しの条件さえ合えば相方は固定追撃持ちなら誰でも良くなります。
ただし、アルトリウスだけで攻撃色を毎ターン確保するのは難しいので、相方も生成に強いキャラにするかサブで補う必要があります。
アルトリウスのステータス
変身後
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
S |
||
| リーダー | サブ | アシスト |
| 89点 | 84点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
| スキル |
|---|
| グロリアスキャメロット(2→2ターン) |
| 1ターンの間、チーム内の |
| リーダースキル |
|---|
| 騎士王の品格(LF2025倍) |
| 火を6個つなげて消すとダメージを60%軽減、4コンボ加算。チームの総レアリティが34以下の場合、HPが2倍、攻撃力が45倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 7631 | 3858 | 803 | |||||||||
変身前
| スキル |
|---|
| 選定の剛剣(22→22ターン) |
| 5ターンの間、サブの攻撃力が2倍。誉望の騎士王・アルトリウスに変身。 |
| リーダースキル |
|---|
| 王選の資格(LF324倍) |
| 火を6個つなげて消すとダメージを半減。チームの総レアリティが34以下の場合、HPが2倍、攻撃力が18倍。 |
| 覚醒スキル | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
| × | |||||||||||
| HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
| 3899 | 2147 | 159 | |||||||||
関連記事
おすすめテンプレパーティ一覧 |
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||

パズドラ攻略wiki


おすすめテンプレパーティ一覧
最強リーダー
最強サブ
最強アシスト
リセマラ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











