【ヴァルコネ】究極のパフェ作りへの道の攻略とおすすめキャラ・装備

PR

究極のパフェ作りへの道

ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)の究極のパフェ作りへの道の攻略とおすすめパーティ・装備をご紹介。降臨の概要と攻略のコツや、獲得できるアイテムなどもまとめています。

関連記事
イベント一覧 やまとドリームふぇすたまとめ

究極のパフェ作りへの道の概要

究極のパフェ作りへの道の概要

開催期間 2023/9/1(金)0:00~9/15(金)15:00

敵の種族・属性耐性・スキル

月神マーニ【中距離・神】
マーニ
月神マーニ
  • 【ナイトメア・ラグドール】
    遠い敵グループに闇・魔法ダメージ&眠り×3ターン
    ※眠りは無属性キャラに有効

  • 【オートスキル】
    <難易度★5・6>

    コネクト参加中のパーティー全体に闇・魔法ダメージ
  • <難易度★7>
    コネクト参加中のパーティー全体に闇・魔法ダメージ
    カオスフィールド
魔のクリスタル[水]【中距離・神獣】
中距離・魔のクリスタル[水] 水のクリスタル属性耐性
  • 【オートスキル】
    <難易度★5・6>
    敵全体に水・魔法ダメージ
    <難易度★7>
    敵全体に水・魔法ダメージ&物理攻撃力30%ダウン×2ターン
魔のクリスタル[水]【遠距離・神獣】
遠距離・魔のクリスタル[水] 水のクリスタル属性耐性
  • 【オートスキル】
    <難易度★5・6・7>
    敵全体に水・魔法ダメージ

攻略のコツ

水/木/光属性が有効

究極のパフェ作りへの道では、敵の耐性値が低い属性攻撃が有効です。出現するマーニは水/光が低く、水クリスタルは木耐性が低いため、弱点属性のキャラや装備を多く編成して、効率的にダメージを与えましょう。

種族制限はない

究極のパフェ作りへの道では、特定の種族やタイプに状態異常効果を付与しません。無属性キャラに眠りを付与されますが、無属性以外は状態異常を気にせず挑戦できます。

イベント特効キャラを使用する

超特効キャラ
オルキア
オルキア
セピス
セピス

究極のパフェ作りへの道では、超特効キャラが存在します。超特効キャラはステータスと報酬量が上昇するため、イベントを快適に進められるので、持っている方は積極的に編成しましょう。

星7でカオスフィールド対策をする

ハイカオスリング カオスリング
ニュトのハイカオスリング シニルのハイカオスリング スルグのハイカオスリング ニュトのカオスリング シニルのカオスリング スルグのカオスリング

究極のパフェ作りへの道では、難易度星7でカオスフィールドの対策をしましょう。特に、闇耐性の低いキャラは対策をしないと、継続的に大きなダメージを受けてしまいます。

フィールド耐性リングの入手方法はこちら

攻略のおすすめパーティ

攻略パーティ

壁/補佐
叛逆ユミル
叛逆ユミル
火力/補佐 火力/回復 火力/補佐 火力/補佐
リーヴ
リーヴ
覚醒兎田ぺこら
覚醒兎田ぺこら
覚醒暁光ブーリ
覚醒暁光ブーリ
覚醒月華セレイネ
月華セレイネ

究極のパフェ作りへの道の攻略パーティです。敵からの状態異常効果を気にせず好きな編成で挑めるため、マーニの弱点である水/光属性キャラや装備で挑戦しましょう。

代替キャラ

キャラ
覚醒フォトマ
覚醒フォトマ
閃斬サングリズル
閃斬サングリズル
キトラ
キトラ
覚醒フリッグ
覚醒フリッグ
覚醒月影花ソティラシア
月影花ソティラシア
覚醒アルファーナ
覚醒アルファーナ
覚醒アウズンブラ
覚醒アウズンブラ
スヴェイズ
スヴェイズ
セピス
セピス

おすすめキャラ

調査中

おすすめ装備

武器

ポイント
  • ・水/木/光属性攻撃の武器
  • ・グループ/複数攻撃できる武器
  • ・スキルゲージアップできる武器
おすすめ武器
花信風の双頭刃花信風の双頭刃 黄金の翼剣黄金の翼剣 アンブレイカブル・ガンアンブレイカブル・
ガン
天封の煌書天封の煌書 虹翼の宝玉虹翼の宝玉 魔窟の霊機獣魔窟の霊機獣

武器一覧はこちら

防具

ポイント
  • ・回復ができる防具
  • ・スキルゲージアップできる防具
おすすめ防具
神翼の兜神翼の兜 セレスティアルヘルムセレスティアル
ヘルム
双竜の盾双竜の盾
クラフティグ・アルマドゥーラクラフティグ・
アルマドゥーラ
ケントゥリア製魔法薬キットケントゥリア
製魔法薬キット
不滅の外套不滅の外套

防具一覧はこちら

アクセサリー

ポイント
  • ・カオスフィールド対策ができるアクセサリー
  • ・ステータスを補えるアクセサリー
  • ・スキルゲージアップアクセサリー
おすすめアクセサリー
ニュトのハイカオスリングニュトの
ハイカオスリング
シニルのハイカオスリングシニルの
ハイカオスリング
双樹の守護輪双樹の守護輪
闘神のリング闘神のリング 闘神のブレスレット闘神のブレスレット 堅竜の腕輪堅竜の腕輪

アクセサリー一覧はこちら

究極のパフェ作りへの道の獲得アイテム

アイテム 入手方法
ふぇすたコインふぇすたコイン
  • ・イベント交換所で使用
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
フルーツセットフルーツセット
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
ガルガルクッキーガルガルクッキー
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
チョコプレッツェルチョコプレッツェル
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
ニュトのカオスリングニュトのカオスリング
  • ・星5・6で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
シニルのカオスリングシニルのカオスリング
  • ・星5・6で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
スルグのカオスリングスルグのカオスリング
  • ・星5・6で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
ニュトのハイカオスリングニュトの
ハイカオスリング
  • ・星7で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
シニルのハイカオスリングシニルの
ハイカオスリング
  • ・星7で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
スルグのハイカオスリングスルグの
ハイカオスリング
  • ・星7で入手
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
コネクトメダル アイコンコネクトメダル
  • ・主催者ボーナスで入手
  • ・ダメージ報酬で入手(ゲスト可)
マナの大ビンマナの大ビン
  • ・主催者ボーナスで入手

ヴァルコネヴァルコネ攻略トップへ

© 2023 Ateam Entertainment Inc. All rights reserved.
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネの注目記事

最強キャラランキング
最強キャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
グランドフェス当たりランキング
グランドフェス当たりランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
アルカナフェス当たりランキング
アルカナフェス当たりランキング
ミゼーリヤの最新評価とおすすめ装備
ミゼーリヤの最新評価とおすすめ装備
覚醒キャラ最強ランキング
覚醒キャラ最強ランキング
最強キャラランキング
最強キャラランキング
最新リセマラ当たりランキング
最新リセマラ当たりランキング
グランドフェス当たりランキング
グランドフェス当たりランキング
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
アルカナフェス当たりランキング
アルカナフェス当たりランキング
ミゼーリヤの最新評価とおすすめ装備
ミゼーリヤの最新評価とおすすめ装備
覚醒キャラ最強ランキング
覚醒キャラ最強ランキング
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢の完全新作アプリが登場!アニメ原作の名シーンを3Dで追体験

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    全世界DL数1億突破!三国志SLG。新シーズン、新要素、新挑戦が到来!

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    祝1周年!特別コラボが実施中!人気俳優の橋本環奈さんが特別参加!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    大人気美少女ガンガールRPG。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー