【ヴァルコネ】サングリズル編成パーティ例と編成のコツ
- 新規記事一覧
- ・バレンタインアイリス / バレンタインダクネスの評価
- ・アクア / めぐみん / ダクネスの評価
- ・このすばコラボイベントまとめ
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のサングリズル編成パーティ例と編成のコツをご紹介。アリーナや降臨などのコンテンツごとにパーティ例を紹介し、編成のコツもまとめているため、ヴァルコネでサングリズルを編成したパーティ例を知りたい方は参考にしてください。
関連記事 | |||
---|---|---|---|
![]() サングリズル |
テンプレパーティ
壁役 | |||
---|---|---|---|
![]() ルカ |
|||
回復 | 火力 | 火力 | 火力 |
![]() バルドル |
![]() ヘル |
![]() マーニ |
![]() サングリズル |
サングリズルを引いてリセマラを終了した初心者向けのテンプレパーティです。壁役とヒーラーには、容易に手に入るルカとバルドルをそれぞれ起用しています。
アタッカーは、サングリズルのスキルの恩恵を受けられる、神の闇・魔法アタッカーを2体編成しています。サングリズルは、パッシブスキルで味方の神全体にバフを付与できるため、神メインのパーティ編成にしましょう。
アリーナ向けパーティ
壁役 | |||
---|---|---|---|
![]() ルカ |
|||
回復 | 火力 | 火力 | 火力 |
![]() バルドル |
![]() グルヴェイグ |
![]() フレイヤ |
![]() サングリズル |
サングリズルを編成したアリーナ向けのパーティ例です。サングリズルのスキルを活用するため、神をメインに編成しています。
覚醒前のグルヴェイグは闇属性の魔法アタッカーのため、サングリズルのパッシブスキルによる恩恵を高く得られます。
降臨向けパーティ
降臨は、特定の種族が状態異常を受けて不利になることがほとんどです。キャラが充実するまでは、自分が今組めるパーティで勝てる降臨に挑みましょう。
紹介しているパーティは低難易度の降臨に挑む際のテンプレパーティです。慣れてきたら、降臨ごとに適正キャラを確認して、理想のパーティを組んでみましょう。
サングリズルをパーティに組むときは、神をメインに編成するのがおすすめですが、神が状態異常を受ける降臨では注意が必要です。
物理攻撃型パーティ
壁役 | |||
---|---|---|---|
![]() ルカ |
|||
火力 | 回復 | 火力 | 火力 |
![]() ヴァーリ |
![]() バルドル |
![]() サングリズル |
![]() トール |
サングリズルをアタッカーとして編成した、物理攻撃型のパーティです。ボスが魔法攻撃を撃ってくる降臨では、主に物理攻撃が有利になるため、物理アタッカーを多く編成しましょう。
サングリズルは魔法アタッカーを2体以上編成したパーティで真価を発揮できるため、物理攻撃型のパーティ編成ではあまりおすすめはできません。
ただし、サングリズル自体は強力な物理アタッカーなので、スキルを最大限には利用できなくても、アタッカーとしての機能は十分に期待できます。
魔法攻撃型パーティ
壁役 | |||
---|---|---|---|
![]() ルカ |
|||
回復 | 火力 | 火力 | 火力 |
![]() バルドル |
![]() ヘル |
![]() マーニ |
![]() サングリズル |
サングリズルをアタッカーとして編成した、魔法攻撃型のパーティです。ボスが物理攻撃を撃ってくる降臨では、主に魔法攻撃が有利になるため、魔法アタッカーを多く編成しましょう。
マーニとヘルはサングリズルとの相性が非常にいいため、一緒に編成するのがおすすめです。ただし、闇属性の降臨ではヘルやマーニの代わりに「フレイヤ」などの光属性キャラを編成したほうがいいでしょう。
パーティ編成のコツ
サングリズルを編成するときは、パッシブスキルを解放したうえで、神をメインにパーティを組みましょう。
闇属性の魔法アタッカーを編成すると、サングリズルのスキルを最大限に活用できます。常設キャラの中では、「ヘル」や「マーニ」がサングリズルとの相性が抜群です。
初心者限定ユグドラフェスのキャラを編成する
壁役 | 補助 | ||
---|---|---|---|
![]() エトシア |
![]() ソール |
||
火力 | |||
![]() ソーブル |
![]() パローネ |
![]() ディエラ |
![]() イプサム |
リセマラで引き当てたキャラだけでなく、初心者限定ユグドラフェスで引き当てたキャラも積極的に編成しましょう。
ユグドラフェスのキャラは、どのキャラも強力な性能を持っています。「エトシア」は壁役として、「ソーブル」「パローネ」「ディエラ」「イプサム」はアタッカーとして、「ソール」はサポーターとして活躍します。
星5選抜キャラ選択チケットキャラを編成する
壁役 | ||
---|---|---|
![]() マテリア |
||
火力 | ||
![]() ウリン |
![]() ブリュンヒルデ |
![]() ヴィーザル |
![]() シヴ |
![]() ソリン |
![]() サーシャ |
![]() エイワス |
![]() アマテラス |
![]() オーディン |
![]() ヴェルダンディ |
![]() リサ |
- |
星5選抜キャラ選択チケットは、インストールから7日目の初心者ログインボーナスで入手できる、限定キャラ12体の中から1体を選択して入手できるチケットです。
選択できるキャラは優秀なキャラが多いので、同時に編成してパーティを強化しましょう。
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト