【ヴァルコネ】ストーリークエスト25章の攻略

- 新規記事一覧
- ・ハロウィンフィーニスの評価 / ハロウィンジュノーの評価
- ・11月のハロウィンイベントまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のストーリークエスト25章の攻略方法をまとめました。敵の情報や、おすすめのキャラを記載しているので、ストーリークエスト25章を攻略する参考にして下さい。
| 前後のストーリー攻略 | |
|---|---|
| 24章の攻略 | 26章の攻略 | 
| 関連記事 | 
|---|
| 武器・防具評価一覧 | 
| 推奨戦闘力 | 100,000~ | 
|---|
25-1:浜辺に至る路

ボスの種族・属性耐性・スキル
| ノージア | |
|---|---|
|  遠距離・人間・女性 |  | 
| 【バラージング・フリート】 遠い敵グループに威力28%×6回の水・魔法ダメージ ※神獣へのダメージ20%アップ | |
クエスト情報
Battle1
| 近距離1・2 | |
|---|---|
|  巨人 |  巨人 | 
Battle2
| 近距離1・2・3 | ||
|---|---|---|
|  巨人 |  巨人 |  巨人 | 
Battle3
| 近距離1・2・3・4 | 遠距離1 | |||
|---|---|---|---|---|
|  巨人 |  巨人 |  巨人 |  巨人 |  人間 | 
攻略のポイント
- ・「木・無属性」が有効
- ・「全2種類の敵」のみが出現
- ・「魔のゴーレム」が多く出現
Battle3で出現するノージアの遠いグループへの水魔法攻撃以外は、通常攻撃しか受けないため、壁役を1体配置し、水耐性の高い遠距離キャラを1体編成しましょう。
魔のゴーレムには魔法攻撃がほとんど通らないため、物理攻撃で攻撃しましょう。全属性耐性が高い魔のゴーレムには無属性、ノージアは木耐性が低いので木属性での攻撃がおすすめです。
近距離のグループ攻撃が多くの敵を対象に攻撃してくれるためゴーレムの処理に便利です。
攻略のおすすめパーティ
| 壁・火力 | |||
|---|---|---|---|
|  ニジ | |||
| 火力・回復 | |||
|  サラ |  ラーミナ |  サーシャ |  フルングニル | 
先頭は壁役として耐久面を上げて配置しましょう、ニジが魔法攻撃の高い敵1体に木物理攻撃し自身に魔法バリアを展開する攻守に活躍できます。
ラーミナ、サーシャは近い敵グループを攻撃できるのでゴーレム処理に便利なキャラです。
攻略おすすめ装備
| 装備 | 理由 | 
|---|---|
|  アスガルド ブレイド | 
 | 
|  奈落の剣 | 
 | 
|  至高の天弓 | 
 | 
|  イディオ アルク | 
 | 
|  ノルディシア シールド | 
 | 
25-2:男の誉れ

ボスの種族・属性耐性・スキル
| ナガト | |
|---|---|
|  近距離・人間・男性 |  | 
| 【秘剣・月影】 近い敵グループに威力140%の光・物理ダメージ&沈黙×3ターン ※沈黙は神・人間・巨人に有効 | |
クエスト情報
BossBattle
| boss | 
|---|
|  人間 | 
攻略のポイント
- ・「bossbattle」のみ発生
- ・「火・闇」属性が有効
ナガトは近い敵グループに光物理攻撃と沈黙を付与してきます。神・人間・巨人は沈黙を受けてしまうため近距離に配置しないようにしましょう。
ナガトは、火の耐性値と魔法防御力が低いので火魔法攻撃で攻めましょう!
攻略のおすすめパーティ
| 壁・火力 | |||
|---|---|---|---|
|  マテリア | |||
| 火力・回復 | |||
|  カノン |  リサ |  ノア |  リプカ | 
先頭は壁役として配置します。高い光耐性を持ち、沈黙にならないマテリアが壁役としておすすめです。壁役以外は、ナガトに対して火力の出せる編成にしましょう。
リプカは配置上ナガトの攻撃を受けることがなく、常にMAXチャージでアクションスキルを撃つことができるため火力面で優秀です。
攻略おすすめ装備
| 装備 | 理由 | 
|---|---|
|  炎魔の大杖 | 
 | 
|  フレイム ケイン | 
 | 
|  ファイア バレル | 
 | 
|  真・シャドウ ハウンズ | 
 | 
|  真V42シールド ユニット | 
 | 
25-3:ラグウィンの人魚姫

ボスの種族・属性耐性・スキル
| エーギル | |
|---|---|
|  近距離・巨人・女性 |  | 
| 【アンキューラスロウ】 遠い敵グループに威力140%の水・物理ダメージ&素早さ20%ダウン×3ターン | |
クエスト情報
Battle1
| 近距離1・2・3・4 | 中距離1 | |||
|---|---|---|---|---|
|  人間 |  人間 |  人間 |  巨人 |  人間 | 
Battle2
| 近距離1・2・3 | 中距離1・2 | |||
|---|---|---|---|---|
|  人間 |  人間 |  人間 |  人間 |  人間 | 
Battle3
| 近距離1・2・3 | 中距離1・2 | |||
|---|---|---|---|---|
|  人間 |  人間 |  巨人 |  人間 |  人間 | 
攻略のポイント
- ・「魔のゴーレム」が出現
- ・「闇・木」属性がエーギルに有効
- ・「光」属性がザコに対して有効
- ・「巨人」がボスの種族
エーギルは遠い敵グループに水物理攻撃と素早さダウンをしてくるので、できるだけ水耐性の高いキャラを編成しましょう。
エーギルは闇/木属性の攻撃が有効なので闇/木属性のアクションスキルを持っているキャラを1体は編成しましょう。
攻略のおすすめパーティ
| 壁・火力 | |||
|---|---|---|---|
|  シヴ | |||
| 火力・回復 | |||
|  フリスト |  ノア |  ギュルヴィ |  オーディン | 
エーギルは遠い敵グループに攻撃してくるので、遠いグループのキャラを多く選出しないようにしましょう。
オーディンは光属性攻撃ですが、アクションスキルで魔防デバフ+専用装備でデバフ無効と攻守共に活躍できます。
攻略おすすめ装備
| 装備 | 理由 | 
|---|---|
|  プロセ グリモワール | 
 | 
|  ロウタス フルール | 
 | 
|  真・勇気の ラッパ | 
 | 
|  真・風烈の スピア | 
 | 
|  ドラゴネット ヘルム | 
 | 
25-4:運命の人

ボスの種族・属性耐性・スキル
| メルマーレ | |
|---|---|
|  遠距離・巨人・女 |  | 
| 【フローティング・ソープ】 魔法攻撃の高い敵3体にそれぞれ威力140%の水・魔法ダメージ&魔法攻撃20%ダウン×3ターン | |
クエスト情報
 BossBattle
| boss | 
|---|
|  巨人 | 
- ・攻略のポイント
- ・「bossbattle」のみ発生
- ・「火・闇」属性が有効
メルマーレは魔法攻撃が高い敵3体に水・魔法攻撃+魔法攻撃ダウンをしてきます。火/闇の耐性が低いので火/闇属性で攻めましょう。
攻略のおすすめパーティ
| 火力・壁 | |||
|---|---|---|---|
|  シュカク | |||
| 火力・回復 | |||
|  ノア |  アヤメ |  ブリュンヒルデ |  ベル | 
メルマーレは、魔法攻撃の高い敵3体に攻撃してくるので先頭を壁役にする必要がありません。
パーティの火力を底上げして、時間内クリアを目指しましょう。
攻略おすすめ装備
| 装備 | 理由 | 
|---|---|
|  レーヴァ テイン | 
 | 
|  プロセ グリモワール | 
 | 
|  ファイア バレル | 
 | 
|  天馬の靴 | 
 | 
25-5:終末の足音

ボスの種族・属性耐性・スキル
| ベルソル | |
|---|---|
|  近距離・巨人・男性 |  | 
| 【ダークアビス】 近い敵1体に威力240%の闇・魔法ダメージ&暗黒空間×3ターン※物理攻撃力を魔法攻撃力に変換※暗黒空間は神に有効 | |
クエスト情報
 BossBattle
| Boss | |
|---|---|
|  巨人 | 
攻略のポイント
- ・「bossbattle」のみ発生
- ・「光」属性が有効
ベルソルは光属性耐性が低いため、光属性のスキルを優先して編成しましょう。
先頭のキャラは神族以外を編成しましょう。神族はベルソルのアクションスキルで暗黒空間状態にされるため、攻撃にも参加できません。
先頭のキャラは耐久に必要な最低限の装備以外は火力装備にしましょう。また、2~5番目のキャラは攻撃を一切受けないため、光属性の攻撃スキルを持つ装備をつけて時間内のクリアを狙いましょう。
攻略のおすすめパーティ
| 壁・火力 | |||
|---|---|---|---|
|  ルカ | |||
| 火力 | |||
|  メジェド |  オーディン |  シヴ |  ソリン | 
先頭には、ダメージ吸収効果を持つルカを配置し、ベルソルの攻撃を確実に耐えましょう。
ソリンは物理アタッカーですが、聖傷によって光の与ダメを増やせるおすすめのキャラです。
攻略のおすすめ装備
| 装備 | 理由 | 
|---|---|
|  エンブレイス アーム | 
 | 
|  英雄の杖 | 
 | 
|  ディオス クエルノ | 
 | 
|  アスガルド キー | 
 | 
|  エール フュジ | 
 | 
25章で登場するザコ一覧
| 魔のゴーレム | |
|---|---|
|  近距離・巨人・男性 |  | 
| スケルトンソルジャー | |
|  近距離・人間・男性 |  | 
| スケルトンウィザード | |
|  中距離・人間・男性 |  | 
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

 ヴァルコネ攻略wiki
ヴァルコネ攻略wiki
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン






![[Valcone]ThelatestevaluationandrecommendedequipmentofHalloweenFinis](https://img.altema.jp/valkyrieconnect/chara/top/1229.jpg)





