【FEH】ネサラ攻略(大英雄戦)適正キャラとおすすめパーティ【インファナル】

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の大英雄ネサラ(インファナル)の攻略適正キャラとパーティを考察しています。マップ情報や敵のステータスも合わせて掲載。FEヒーローズ大英雄戦ネサラ攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | ネサラの評価 |
|---|
大英雄戦ネサラの基本情報
| 開催日時 | 1/12(土)16:00~1/20(日)15:59 |
|---|---|
| 入手キャラ | ネサラ |
| 敵属性 (初期) |
|
| 勝利条件 | ・4人生存 ・光の加護禁止 |
敵ステータスとマップ情報
| キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 |
|---|---|---|
ネサラ |
鴉王の嘴爪 烈風 鬼神飛燕の一撃2 キャンセル3 飛行の先導3 |
63/49/45/27/32 |
ランスナイト |
勇者の槍+ 祈り 剛剣3 回復3 |
57/45/32/28/33 |
グリーンペガサス |
グルンアウル+ 氷蒼 飛燕金剛の一撃2 曲技飛行3 速さの大紋章2 |
46/42/41/17/35 |
ラウアファヴニル |
雷のブレス+ 月虹 鬼神の構え3 一撃離脱 飛刃の紋章 |
54/43/39/35/30 |
ブラーマムクート |
闇のブレス+ 聖兜 遠距離反撃 強化無効・遠距離3 攻撃の大紋章2 |
61/48/33/32/31 |
ソードナイト |
倭刀+ 相互援助 夕陽 獅子奮迅3 蛇毒3 死の吐息3 |
57/53/30/31/36 |
ミッション攻略パーティ
| 復刻期間 | 6/29(土)16:00~7/6(土)15:59 |
|---|
| ミッション内容 | 報酬 |
|---|---|
| アンナを入れてクリア | |
| ネサラを入れてルナティック以上をクリア | |
| アンナでネサラを撃破 | ネサラ(星3) |
| ネサラでネサラを撃破 | |
| 全員騎馬でルナティック以上をクリア |
ネサラ&アンナミッション
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
ネサラ |
アンナ |
アクア |
エイル |
| 聖印 | |||
| 空からの先導3 | 無し | 無し | 無し |
動画では「アンナで敵ネサラを撃破」ミッションを達成しています。ネサラで敵ネサラを撃破する場合は、ネサラが奥義を発動した後、アクアでネサラを再行動させればOKです。
騎馬ミッション
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
ティアマト |
レーギャルン |
エスリン |
ルイーズ |
| 聖印 | |||
| 無し | 無し | 無し | 攻撃速さの大覚醒3 |
大英雄戦ネサラ攻略動画
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
漆黒の騎士 |
セルジュ |
アクア |
エイル |
| 聖印 | |||
| 切り返し3 | 無し | 攻撃の大紋章2 | 空からの先導3 |
※スキル継承は行っていません
漆黒で受けて敵を処理
右上から漆黒の騎士、下はアクア、左上はセルジュ、下はエイルで配置しています。
自軍1ターン目、漆黒の騎士をアクアの踊り込みで右上の敵の攻撃範囲に置きます。セルジュはそのままでエイルは右2マスに移動します。
敵軍のターン、ソードナイトとグリーンペガサスが漆黒の騎士に攻撃。グリーンペガサスを反撃で処理できます。
いったん後方に逃げる
自軍2ターン目、漆黒の騎士のHPが減ったので後方に逃げます。1ターン目のソードナイトの蛇毒でエイルのHPが10減ったので、エイルの下に退避させます。
ソードナイトをそのままにするのは危険なので、エイルでソードナイトを処理し、アクアでエイルの空からの先導を使い、下の森に移動してエイルを再行動、アクアの左に移動させます。
セルジュはそのままだとラウアファヴニルに攻撃されるので、1マス下に移動します。
残りの敵を処理
自軍3ターン目、セルジュを下の森に移動し、エイルでラウアファブニルを処理します。アクアをエイルの空からの先導を使い左隣に、漆黒の騎士を1マス左に移動します。
自軍4ターン目、近づいてきた敵を倒します。セルジュの連続攻撃でネサラ、再行動後にブラーマムクートを処理します。
残りのランスナイトはエイルで攻撃後、空からの先導を使い、漆黒の騎士で倒せばマップクリアです。
攻略おすすめキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
| 赤属性 | |
|
|
| 青属性 | |
ラインハルト |
|
フィヨルム |
|
| 緑属性 | |
セルジュ |
|
ディアドラ |
|
ユリア |
|
正月フィヨルム |
|
| 無属性 | |
総選挙リン |
|
再行動キャラについて
シルヴィア |
リーン |
オリヴィエ |
オリヴィエ |
フィーナ |
ルピナス |
イシュタル |
ミカヤ |
シグルド |
プルメリア |
ドロテア |
ドロテア |
アクア |
エルトシャン |
ベルクト |
ララム |
キュアン |
リョウマ |
ルピナス |
ニニアン |
ニニアン |
ニルス |
ラフィエル |
シグレ |
リネア |
アクア |
ニニアン |
ピアニー |
アクア |
アクア |
アクア |
アズール |
ラインハルト |
スカビオサ |
ピアニー |
アクア |
エリンシア |
ラケシス |
ニルス |
ニニアン |
リュシオン |
ララム |
テティス |
オリヴィエ |
マークス |
エスリン |
ネフェニー |
プルメリア |
リアーネ |
- | - | - |
再行動キャラは、行動済み状態の味方を未行動状態に戻せます。1体居るだけで戦略の幅が大きく広がり、マップによってはアタッカー2体、再行動キャラ2体でもクリア可能です。
ネサラ攻略のポイント
飛行特効が有利
ネサラは飛行なので、飛行特効が効きます。速さが高く、獣は殺しがないので勇者の弓で攻めるのがおすすめです。
3マス移動に注意
ネサラはターン開始時に竜、獣以外と隣接していなければ化身が行え、3マス移動ができ、飛行なので地形を無視して移動してきます。
ネサラと戦う際は、移動が+1マスされる事も考慮して立ち回りましょう。
攻略パーティ投稿
みんなの攻略パーティ
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
ラインハルト
|
リン
|
アクア
|
エイル
|
| 個体値 | |||
| ラインハルト 攻↑魔↓ 2凸 弓リン 基準値 凸なし 幼アクア 基準値 凸なし エイル 基準値 凸なし |
|||
| スキル構成 | |||
| ラインハルト ダイム 引き戻し 烈雷 鬼神3 槍殺し3 騎刃紋 攻撃3 弓リン 勇者弓+ 引き戻し 竜裂 鬼飛一撃2 サカ 攻鼓舞3 攻撃3 幼アクア 泡影 歌う 凶星 速魔絆3 静水舞3 攻撃紋 攻撃大紋3 エイル リフィア 引き寄せ 氷蒼 鬼飛一撃2 生命護符3 生命輝 空先導3 |
|||
| 立ち回り | |||
| 1:リンを右1 ラインハルトを右1上1 エイルを右1 幼アクアを右1上1 2:リンを上2でブラーマムクートを撃破 ラインハルトを右1でリンを引き戻し 幼アクア上1でラインハルトを再行動 ラインハルトを左1下1で幼アクア引き戻しで終了 反撃でリンがグリーンペガサスを倒す 3:ラインハルトを左1上2でソードナイト撃破 リンを左2上1でラインハルト引き戻し 幼アクア上1でラインハルトを再行動させその場でリンを引き戻す エイル左1で幼アクア引き寄せ 4:ラインハルトその場でランスナイト撃破 リンをランスナイトの位置でネサラ撃破 幼アクア上1でラインハルトを再行動してラウアファヴウル撃破で終了 ラインハルト凸ってなくても行けるのかは不明ですが参考になれば |
|||
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
ヘクトル
|
ルフレ
|
エイリーク
|
オフェリア
|
| 個体値 | |||
| 伝ヘクトル 攻↑防↓ 凸なし ルフレ 守↑H↓ 凸なし エイリークリスマス 速↑守↓ 凸なし オフェリア 攻↑防↓ 凸1 |
|||
| スキル構成 | |||
| 伝ヘクトル 回り込み以外全てデフォルト 聖印に攻撃守備の絆3 ルフレ 軍師の雷書《全能力の指揮》 相性激化3 剣殺し 速さの大紋章2 死の吐息3 オフェリア 魔書ミステルトィン 攻撃の大応援+ 爆風 死線3 奥義の螺旋 攻撃の鼓舞3 聖印に魔防の大紋章1 エイリークリスマス ランタンの杖+ リブロー+ 天照 金剛の構え3 幻惑の杖3 攻撃の解放3 聖印に重装のブーツ |
|||
| 立ち回り | |||
| へオ エル ↑自軍初期配置は上の配置で。 1PP ルフレを1マス上に置いて、彼に回り込む形でヘクトルがグリーンペガサスがいる縦ラインに移動。その後、オフェリアがルフレに攻撃の大応援+ エイリークリスマスはヘクトルの2マス下に置いて終了 1EP ヘクトルが右半分のグリーンペガサス、ブラーマムクート、レッドナイトを返り討ちにする。うちのヘクトルは魔防↓だったので、魔防の大紋章がなければ耐えきれませんでした 2PP ヘクトルを1マス下げ、エイリークリスマスも1マス下げてリブロー+でヘクトルを回復。ルフレとオフェリアも下げて終了 2EP ランスナイトをヘクトルで返り討ちにする 3PP ルフレでネサラを攻撃後、オフェリアで爆風からの攻撃でネサラを撃破。残った赤ファヴニールはヘクトルで落として終了 エイリークリスマスは、森に入れる杖かつ歩兵以外なら別キャラでも可能です。今回ダメージを受けたのはヘクトルだけだったので、もしかするとエイリークリスマスすら要らない可能性があります。 全能力の指揮や聖印二種でなんとかなった感じ。増援もなかったし、敵の能力もぶっ壊れてなかったからインファナルでも楽な部類ではないかなぁ? |
|||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki
ネサラ
ランスナイト
グリーンペガサス
ラウアファヴニル
ブラーマムクート
ソードナイト
アンナ
アクア
エイル
ティアマト
レーギャルン
エスリン
ルイーズ
漆黒の騎士
セルジュ
伝承マルス
ラインハルト
フィヨルム
ディアドラ
ユリア
正月フィヨルム
総選挙リン
シルヴィア
リーン
オリヴィエ
オリヴィエ
フィーナ
ルピナス
イシュタル
ミカヤ
プルメリア
ドロテア
ドロテア
アクア
エルトシャン
ベルクト
ララム
キュアン
リョウマ
ルピナス
ニニアン
ニニアン
ニルス
ラフィエル
シグレ
リネア
アクア
ニニアン
ピアニー
アクア
アクア
アズール
ラインハルト
スカビオサ
ピアニー
アクア
エリンシア
ニルス
ニニアン
リュシオン
ララム
テティス
オリヴィエ
マークス
エスリン
ネフェニー
プルメリア
リアーネ










Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











