【FF7リバース】イフリートの入手方法と効果
FF7リバース(ファイナルファンタジー7リバース)のイフリートの入手方法と効果を掲載。イフリートのレベルごとの効果や性能、ステータス値についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 武器一覧 | 防具一覧 |
| アクセサリー一覧 | マテリア一覧 |
イフリートの効果と性能
アビリティと効果
|
|
||||
| レベル | AP | アビリティ・効果 | ||
|---|---|---|---|---|
| ★1 | - | 炎属性の強力な攻撃を繰り出す召喚獣。必殺技「地獄の火炎」は炎属性の魔法攻撃。召喚獣サイズ:中型。★1「イフリート」が召喚できる召喚獣の加護によるステータスアップ | ||
※必要AP数は、一つ前のレベルからの数を表記しています
魔法・アビリティの効果説明
| 魔法・アビ名 | 消費MP・効果 |
|---|---|
| - - |
性能とステータス補正
| 効果・属性 | |||
|---|---|---|---|
|
「イフリート」が召喚できるようになります。 - |
|||
| HP | MP | 物理攻撃力 | 魔法攻撃力 |
| - | 1 | 4 | - |
| 物理防御力 | 魔法防御力 | 力 | 魔力 |
| 2 | - | 2 | - |
| 体力 | 精神 | 運 | すばやさ |
| 2 | - | - | - |
- ▼ステータスの詳細はこちら
-
ステータス 効果内容 HP HPが0になると戦闘不能になる MP 魔法を使用するために必要な数値 物理攻撃力 剣・銃・拳・爪などで、物理ダメージを与える力。武器や「力」の数値で変動する 魔法攻撃力 魔法やアビリティで、魔法ダメージを与える力。「ケアル」などの回復量にも影響する。武器や「魔力」の数値で変動する 物理防御力 物理ダメージを軽減する力。防具や「体力」の数値で変動する 魔法防御力 魔法ダメージを軽減する力。防具や「精神」の数値で変動する 力 数値が高い程、物理攻撃力がアップする 魔力 数値が高い程、魔法攻撃力がアップする 体力 数値が高い程、物理防御力がアップする 精神 数値が高い程、魔法防御力がアップする 運 数値が高い程、攻撃がクリティカルヒットになる確率やアビリティ「ぬすむ」の成功率がアップする すばやさ 数値が高い程、時間経過によるATBゲージの増加量がアップする
イフリートの入手方法
チャプター2開始時から装備しているマテリア

イフリートは、チャプター2開始時からレッドXIIIが装備しているマテリアです。イフリートを装備していると戦闘中、サモン(SUMMON)ゲージがMAXまで溜まったときにイフリートを召喚できます。
また、イフリートは、魔法炎属性の必殺技「地獄の火炎」を使う中型サイズの召喚獣です。必殺技は、サモンゲージが0になったときに自動で使われるので、敵のバーストゲージを削りたいときなど、状況に応じて召喚しましょう。
関連記事
| 関連記事 | |
|---|---|
武器一覧 |
防具一覧 |
アクセサリー一覧 |
道具一覧 |

FF7リバース攻略wiki|ファイナルファンタジー7リバース
武器一覧
防具一覧
アクセサリー一覧
道具一覧
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











