【メギド72】バグー攻略のコツとおすすめパーティ
メギド72のバグー(共襲ボス)の攻略方法を掲載。漆王バグーの攻略のコツ、おすすめパーティやおすすめキャラ/オーブなどを記載。漆王バグー攻略の参考にして下さい。
関連記事 | 共襲イベントの攻略と効率的な進め方 |
---|
バグーのステータス
スキルと特性
特性 | 【漆黒の終着地】 フォトン容量+1 毎ターン防御力が600低下し、攻撃力が200上昇する HP25%以下でフォトン容量+2 |
---|---|
スキル | 【漆黒の力】 自身への攻撃を2回無効化し、覚醒ゲージを+1する |
覚醒 スキル |
【バットエンペラー】 敵全体に現在HPの30%割合ダメージ 【4ターン目にLv.2:割合ダメージ上昇(50%)】 |
奥義 | 【エレクトロバイト】 敵単体に攻撃力0.8倍の2連続ダメージ さらに2ターンの間、感電状態にする 【4ターン目にLv.2:全体化+感電特効】 |
ステータス
HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
---|---|---|---|
1,500,000 | 1,300 | 3,000 | 742 |
クラス | スタイル | 種族 | 奥義ゲージ |
スナイパー | バースト | 獣/飛行 | 6 |
有効な状態異常 | |||
呪い | 束縛 | めまい | 攻防早低下 |
攻略のコツ
【バグー攻略のポイント】 ・序盤は特性で攻撃が通りにくいので注意 ・スキルの無効化バリアを剥がして戦う ・感電対策で奥義を無効化 ・呪い/めまいで奥義を妨害 |
序盤は防御無視や固定ダメージがおすすめ
防御無視攻撃 | |||
---|---|---|---|
フルカス | アガレス | ガミジン | モラクス |
固定追加ダメージ | |||
アスタロト | ベヒモス | ウヴァル | アンドレアルフス |
バグーは防御力が3,000と高いので、防御無視攻撃や、固定追加ダメージでの攻撃がおすすめです。アスタロトでベヒモスに固定追加ダメージを付与すると、通常攻撃でも大ダメージを与えられます。
バグーは特性で毎ターン防御力が600ずつ低下するので、終盤であれば、防御無視攻撃や固定追加ダメージでなくても効率よくダメージを与えられます。
バレットの種族特効が有効
特効バレット | おすすめアタッカー | ||
---|---|---|---|
ウトゥック | フォカロル | オリエンス | マモン |
バグーは獣/飛行種族のため、ウトゥックの獣特効バレット、フォカロル(ラッシュ)の飛行特効バレットでダメージが2倍になります。アタッカーは、バレットを10発撃てるオリエンスや、奥義を連打できるマモンがおすすめです。
無効化バリアを剥がして戦う
連続攻撃アタッカー | ||||
---|---|---|---|---|
アモン | ゼパル | ベヒモス | ウヴァル | フラウロス |
バーサークキャラ | ||||
イポス | ゼパル | ティアマト | フルカス |
ベレト |
協奏キャラ | ||||
バルバトス | クロケル | ムルムル | アンドロマリウス | クロケル |
バグーはスキルで自身への攻撃を2回無効化するので、無効化バリアを剥がしながら戦う必要があります。
固定ダメージが付与された連続攻撃での攻略や、加勢で手数を増やす怒闘バーサークパ、バリアを貫通できる響撃ダメージを利用した協奏パでの攻略がおすすめです。
敵の奥義対策をする
バグーは序盤と終盤で効果が変わる感電奥義をしてくるので、スキルを主体に戦う場合は対策が必要です。終盤には効果範囲が全体になり、感電特効も付与されるので非常に厄介です。
状態異常耐性で感電を無効化
状態異常耐性 | ||
---|---|---|
ユフィール | サキュバス | 古の狂竜 |
感電無効/状態異常治癒 | ||
アガレス | インプ | シルバートーム |
バグーの奥義は感電攻撃なので、状態異常耐性や感電無効で対策できます。感電特効がない時の奥義は大した火力ではないので脅威になりません。
呪い・めまいで奥義を妨害
呪い手段 | ||||
---|---|---|---|---|
ウァサゴ | オロバス | スペルウィーゼル | 彷徨う未練 | 水嶺術士 |
めまい手段 | ||||
ベリト | フラウロス | ガープR | エリゴス | アンドレアルフス |
バグーには呪い・めまいが有効なので、覚醒ゲージをためさせないようにすることで、奥義を妨害できます。スキルで手軽に呪いを付与できるウァサゴや、めまいを付与できるベリトがおすすめです。
ただし、スキルの「覚醒ゲージ+1」は呪い・めまいでは妨害できないので注意しましょう。
攻略パーティ
バレットアーツ+虚弱PT
ダンタリオン | フォカロルR | オリエンス | オロバス | バラム |
地龍帝 スムドゥス |
アナキス | カオスサム | ムタチオン | ブルーツリー |
フォカロルの飛行特効オーブと、バラムの虚弱、ダンタリオンの奥義で強化した、オリエンスの覚醒スキルで大ダメージを与える編成です。
イポス軸バーサークPT
ティアマト | ダゴン | イポス | ユフィール | ゼパル |
ヒュブリーデ | アビシニアン | ゴルゴン | FREE | アビシニアン |
バーサークとは
- ターン終了時に以下の効果が発動する特殊状態
- ・自身に攻撃力上昇を付与(ターン経過ごとに効果上昇)
- ・最大HPの10%のダメージを受ける
- ※対象はカウンターのみ
- ※攻撃力上昇は束縛/強化解除の影響を受ける
イポス(カウンター)の怒闘と加勢で強化されたバーサークパーティです。敵は防御力が高く、スキルで無効化バリアも張ってきますが、バーサークパーティの攻撃力と手数なら問題なく攻略できます。
イポス(カウンター)、ゼパル(カウンター)、ダゴンは毎日おすすめメギドなので、効率よくヴァイガルドスターを稼げます。
バルバトス軸協奏パーティ
ムルムル | ダンタリオン | バルバトス | ブエル | クロケル |
ヨハネス | ソーサラー | いたち | FREE | ベヒモス |
協奏とは
- ・特定キャラ/オーブの行動で音符が蓄積(最大10)
- └音符は奥義で2個/奥義以外で1個蓄積
- └音符は原則2ターンで消失
- ・音符の蓄積数に応じて味方全体の火力上昇
- └攻撃力上昇(最大30%)/範囲ダメージ上昇(最大70%)
- ・音符5個以上で大協奏状態
- └味方全体にアタック/スキル強化
- └音符を発生する技の効果が変化
ダンタリオンの奥義で強化された響撃ダメージで、ガンガン攻める協奏パーティです。奥義やアタックを中心に攻撃するので、バグーの感電奥義も大した弊害になりません。
バグーはスキルで無効化バリアを張ってきますが、響撃ダメージは無効化バリアを貫通するので、効率よくダメージを与えられます。
猛撃アスベヒPT
サブナック | フォラス | ベヒモス | アスタロト | ベリト |
サタニックリブラ | レッドウィング | カオスサム | シェルドレイク | サタニックリブラ |
猛撃とは
- 効果
- ・戦闘開始1ターンの間、スキル強化状態
- ・スタイル「ラッシュ」のキャラが使用可能
- 発動条件
- ・金枠霊宝を3つ以上装備
- ・系譜ポイント30以上
猛撃アスタロトの固定追加ダメージを、ベヒモスに付与してガンガン攻めるパーティです。バグーは序盤の防御力が高く、通常攻撃だとダメージを与えづらいですが、固定ダメージであれば効率よくダメージを与えられます。
スキルの無効化バリアも、ベヒモスの連続攻撃であればバリアを剥がしながら攻撃できるので有効です。
みんなの攻略パーティ
投稿はこちら
キャラ | ||||
---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
オーブ | ||||
|
|
|
|
|
おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
おすすめキャラ
キャラ | 詳細 |
---|---|
イポスC |
|
フルカスC |
|
ゼパルC |
|
ティアマト |
|
フォカロルR |
|
ウトゥック |
|
オリエンス |
|
マモン |
|
ジズR |
|
バルバトスR |
|
ベヒモス |
|
おすすめオーブ
オーブ | 詳細 |
---|---|
古の狂竜 | 【技】2ターンの間、味方全体が状態異常と弱体を無効化する状態になる 【使い道】バグーの感電奥義対策 |
シルバートーム | 【技】味方全体の状態異常を治癒する 【使い道】バグーの感電奥義対策 |
カオスサム | 【特性】装備者の飛行系モンスターへのダメージが24%上昇 【使い道】与ダメージ上昇 |
スペルウィーゼル | 【技】敵単体に攻撃力1,5倍のダメージさらに2ターンの間、敵を呪い状態にする 【使い道】バグーの奥義対策で覚醒ゲージ妨害 |
彷徨う未練 | 【技】敵単体に攻撃力1,5倍のダメージさらに2ターンの間、敵を呪い状態にする 【使い道】バグーの奥義対策で覚醒ゲージ妨害 |
水嶺術士 | 【技】敵単体に攻撃力1,5倍のダメージさらに2ターンの間、敵を呪い状態にする 【使い道】バグーの奥義対策で覚醒ゲージ妨害 |
※詳細の数値はレベル1のデータです
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル