【メメントモリ】武器シンクロのやり方と概要
- 攻略班おすすめの記事!
- ・ユルディズの最新評価はこちら
- ・セルリアの最新評価はこちら
- ・音楽ライブイベントの概要はこちら
- 人気のガチャシミュレーター
- ・ユルディズガチャシミュレーター / セルリアガチャシミュレーター
メメントモリ(メメモリ)の武器シンクロのやり方と概要をご紹介。どこか武器シンクロが行えるかや手順、メリットについて記載しています。
関連記事 | |
---|---|
専用武器の入手方法 | 専用武器の進化や覚醒について |
武器シンクロのやり方
武器シンクロのやり方 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() |
||||||||
3 | ![]() |
武器シンクロのやり方は、画面下部にある「キャラ」の項目から移動できます。移動後にシンクロ元とシンクロ先の専用武器を選んで、武器レベルの共有を行えます。
武具をセットした場合、24時間のクールタイムが発生し、解除ができません。ダイヤを100個消費すると即座に解除が可能です。
武器シンクロの概要
専用武器のレベルを他の専用武器に共有
解放条件 | パーティLv360以上かつUR以上の専用武器2つ以上所持 |
---|
武器シンクロは、2本の専用武器をシンクロ元にし、他の専用武器のレベルをシンクロ元と同じにする機能です。2本のうちレベルの低いほうがシンクロ先に共有されます。
2本の専用武器が必要なので、専用武器を入手していなかったり1本しかない場合は活用できません。専用武器があっても、レベルリンクのパーティレベルが360になっていない場合も使用不能です。
シンクロ元と先がレベル300以上でセット可能
武器シンクロは、シンクロ元とシンクロ先共に武器レベルが300以上でないと使用できません。専用武器レベルが300未満の場合は選択自体ができないので、武器のレベル上限を上げておく必要があります。
武器シンクロのメリット
複数の専用武器を育成できる
武器シンクロのメリットは、複数の専用武器を育成、使用できる点です。新しい専用武器を試す際には大いに役立ちます。3本目からの専用武器は武器シンクロを活用することで、以前より進化が行いやすくなります。
専用武器を多く育成済みならシンクロ枠も増える
武器シンクロを活用できる枠は、専用武器をどれだけ所持しているか枠が増えます。シンクロ枠の増加のためにも、専用武器を所持することは大事になってきます。
他の専用武器に魔水晶を活用できる
武器シンクロはレベル300から使用できるため、使用頻度が低い専用武器は武具進化リセットで300に戻して、魔水晶を回収し他の専用武器に活用できます。
回収した魔水晶でレベルの上限を上げたり、他の専用武器を300にするのに使用すれば、魔水晶の有効活用が可能です。
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト