【パズドラ】転生カミムスビのテンプレパーティ

転生カミムスビ

パズドラの転生カミムスビのテンプレパーティを紹介しています。パーティ編成のコツやおすすめサブモンスターについて詳しく解説しているので、パズドラで転生カミムスビパを編成する参考にしてください。

転生カミムスビの評価はこちら

転生カミムスビの関連記事
スキル上げ方法

転生カミムスビパーティのテンプレ

基本テンプレ

紫命の霊央神・カミムスビ 極醒の緑龍喚士・ソニア=フィオ 破神機・ラグナロク=ドラゴン 破神機・ラグナロク=ドラゴン 玻璃の零龍喚士・ネイ 紫命の霊央神・カミムスビ
▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
スキルブースト 封印耐性 暗闇耐性 お邪魔耐性 毒耐性
14個 100% 100% 0% 0%
追加攻撃 雲耐性 操作不可耐性 L字消し攻撃 操作時間延長
なし なし なし 8個
攻撃倍率 HP 回復力+99 軽減率
625 36,340 6,233 84%

主属性が木のモンスターを中心に編成した究極闇カミムスビパーティです。コンボ強化やキラー持ちが多いので、火力が非常に高いパーティです。

回復倍率があるので、HP79%以下になっても復帰しやすくなっています。

闘技場4編成

紫命の霊央神・カミムスビ ドット・セフィロス 覚醒お市 周遊の時女神・ヴェルダンディ 受け継がれし暗殺術・レオナ・ハイデルン 紫命の霊央神・カミムスビ
▼編成キャラの名前を確認する(タップで開閉)
スキルブースト 封印耐性 暗闇耐性 お邪魔耐性 毒耐性
12個 100% 100% 0% 0%
追加攻撃 雲耐性 操作不可耐性 L字消し攻撃 操作時間延長
なし なし なし 11個
攻撃倍率 HP 回復力+99 軽減率
625 31,705 5,626 84%

闘技場3を周回可能な闇カミムスビパーティです。無効貫通と吸収無効スキルで全レーダー龍をワンパンで突破できます。

各モンスターのアシスト、潜在覚醒、超覚醒などは攻略記事で詳しく解説しています。

詳しい編成と立ち回り詳細はこちら

転生カミムスビパのおすすめサブモンスター

陣枠

モンスター
究極ヴラスカ究極ヴラスカ 木ネイ木ネイ ハロウィンヴェルダンディハロウィンヴェルダンディ
ロミアロミア ラグドララグドラ 転生濃姫転生濃姫
転生メイメイ転生メイメイ 転生お市転生お市 極醒緑ソニア極醒緑ソニア
覚醒クロノス覚醒クロノス アーマードバットマンアーマードバットマン 木石田木石田
アスモデウスアナザーアスモデウスアナザー 分岐ズオー分岐ズオー 闇ルミエル闇ルミエル

変換枠

モンスター
究極ニース究極ニース 木ロシェ木ロシェ 闇ロシェ闇ロシェ
アレスタアレスタ 覚醒カストル覚醒カストル 水アウストラリス水アウストラリス
木アウストラリス木アウストラリス ハロウィンリュエルハロウィンリュエル 覚醒明智光秀覚醒明智光秀
木コットン木コットン 転生ペルセポネ転生ペルセポネ 転生アルテミス転生アルテミス
ミストルテインミストルテイン 木リュエル木リュエル -

即時HP回復枠

モンスター
木ネイ木ネイ ハロウィンヴェルダンディハロウィンヴェルダンディ 極醒緑ソニア極醒緑ソニア
バットマン&サイボーグバットマン&サイボーグ 転生グレモリー転生グレモリー 闇グレモリー闇グレモリー
転生お市転生お市 攻撃オデドラ攻撃オデドラ 究極ニース究極ニース
ミトミト 究極パイ究極パイ 柏崎念至柏崎念至
転生セレス転生セレス ハロウィンアルラウネハロウィンアルラウネ エリザベスエリザベス
クロユリクロユリ --
ドロップ入手可
アーミルアーミル --

ダメージ無効貫通枠

モンスター
ノアノア ドットセフィロスドットセフィロス ドットレオナドットレオナ
ドットノクティスドットノクティス ドット闇セシルドット闇セシル ドットバッツドットバッツ
ドットジタンドットジタン --

転生カミムスビのステータス

総合評価
紫命の霊央神・カミムスビA
リーダー サブ アシスト
68 80 30

※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています

スキル
はてなく巡る遊星(10→3ターン)
3ターンの間、強化ドロップが100%落ちてくる。HPを30%回復。
リーダースキル
合縁の霊力(LF625倍)
HP80%以上で攻撃力が5倍、79%以下で攻撃力と回復力が3倍。闇木の同時攻撃でダメージを60%軽減、攻撃力が5倍。
覚醒スキル
属性/副属性 タイプ アシスト設定
HP 攻撃 回復
3838 1635 1168

転生カミムスビの評価はこちら

関連記事

最新テンプレパーティ
インペリアルドラモン インペリアルドラモン 本宮大輔&ブイモン 本宮大輔&ブイモン 高石タケル&パタモン(02) 高石タケル&パタモン(02) 八神ヒカリ&テイルモン(02) 八神ヒカリ&テイルモン(02)
おすすめテンプレパーティ一覧おすすめテンプレパーティ一覧

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
インペリアルドラモンのテンプレパーティ
インペリアルドラモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
マンティコア降臨ノーコン攻略と周回パーティ
マンティコア降臨ノーコン攻略と周回パーティ
修羅の幻界(魔門の守護者)の攻略と対策|魔法石85個
修羅の幻界(魔門の守護者)の攻略と対策|魔法石85個
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
インペリアルドラモンのテンプレパーティ
インペリアルドラモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
マンティコア降臨ノーコン攻略と周回パーティ
マンティコア降臨ノーコン攻略と周回パーティ
修羅の幻界(魔門の守護者)の攻略と対策|魔法石85個
修羅の幻界(魔門の守護者)の攻略と対策|魔法石85個
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,800日以上
王冠 164/164個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー