【パズドラ】サンリオコラボの交換おすすめキャラ|誰を交換するべきか

サンリオコラボ

パズドラのサンリオコラボ(ハローキティコラボ)で交換するべきおすすめキャラ(モンスター)を紹介しています。誰を交換するべきかの考察やメダル交換キャラの評価、交換用の弾の優先度についても解説しています。交換すべきか迷っている方は参考にしてください。

開催期間
2025/10/24(金)10:00~11/10(月)9:59
サンリオコラボ関連記事
ラフィーネキティガチャ当たり ゼラキティ交換おすすめ ハローキティジョーカーダンジョン攻略
究極ドーナプリンコロシアム2 究極オリアポチャッココロシアム キティガチャドラ&プリンガチャドラ新ガチャドラ降臨
光ミルシナモロールミルシナモロール降臨 レアガチャドラプリンガチャドラプリン降臨 魔法石確保数解説
ハローキティ称号チャレンジハローキティ称号 シナモロール称号チャレンジシナモロール称号 ポムポムプリン称号チャレンジポムポムプリン称号
サンリオコラボガチャシミュレーター
サンリオコラボガチャシミュ2コラボガチャ1 サンリオコラボガチャシミュ2コラボガチャ2

交換可能キャラと交換優先度

※ランキングは調整する場合があります

ヴェロアキティヴェロアキティ チェルンハンギョドンチェルンハンギョドン -
ヨミキキ&アマテラスララヨミキキ&アマテラスララ チャコルマイメロチャコルマイメロ ノルザキティノルザキティ
ゴウテンばつ丸ゴウテンばつ丸 ドーナポムポムプリンドーナプリン -
キティ&プリンキティ&プリン ばつ丸&ポチャッコばつ丸&ポチャッコ けろっぴ&シナモンけろっぴ&シナモン
マイメロ&クロミマイメロ&クロミ ユキネタキシードサムユキネタキシードサム アテナこぎみゅんアテナこぎみゅん
アトリキティアトリキティ ノヴァシナモロールノヴァシナモロール 織姫キティ織姫キティ
マドゥキティマドゥキティ レムゥキティレムゥキティ リーチェキティリーチェキティ
オリィKIRIMIオリィKIRIMI アルジェキティアルジェキティ ゼラキティゼラキティ
サレーネキティサレーネキティ ファスカキティファスカキティ アテンぐでたまアテンぐでたま
ネレキティネレキティ メルティばつ丸メルティばつ丸 ポンノクロミポンノクロミ

星9と一部星8枠はサンリオキャラとのみ交換可能

交換対象キャラ 交換レート数
ノヴァシナモロール 14体
キティ&プリンばつ丸&ポチャッコけろっぴ&シナモンマイメロ&クロミ
ヨミキキ&アマテラスララ織姫キティオリィKIRIMIアトリキティ
10体

サンリオコラボの星9と一部星8キャラを交換するには、星7のコラボガチャキャラが必要です。また、星8以上のキャラと、おまけガチャから排出されるキャラは、交換の弾として使えないので注意しましょう。

一部の確定ガチャ枠は交換できない

交換できないキャラ
ラフィーネキティラフィーネキティ アレキサンダークロミ大王クロミ オリアポチャッコオリアポチャッコ
プリムペックルプリムペックル 光イデアルシナモンイデアルシナモン グランエルヴハンギョドングランエルヴハンギョドン
ヴァレリアはなまるおばけヴァレリアはなまるおばけ - -

サンリオコラボの一部星8と星7キャラは交換できません。確定ガチャを購入するか、実際にガチャで引くしかないので注意しましょう。

サンリオコラボの交換キャラ評価

優先度高

モンスター 評価と特徴
ヴェロアキティヴェロアキティ
  • ヴェロアキティ進化前
  • ・素材集めのポチポチ周回リーダー
  • ・未だに上位となるキャラはいない
  • ・使用機会は昔に比べて激減

  • 究極ヴェロアキティ究極進化
  • ・第3属性持ち10cアタッカー
  • ・2色変換+2T続く180億解放スキル
  • ・闇の同色火力を底上げできる
チェルンハンギョドンチェルンハンギョドン
  • チェルンハンギョドン進化前
  • ・76化/強化目覚め/属性吸収無効スキル
  • ・試練青オーディンパ適正
  • ・コンボドロップは未解放推奨

  • 究極チェルンハンギョドン究極進化
  • ・5T周期の3T続く無効貫通スキル
  • ・操作延長/回復力と水属性エンハ付き
  • ・2つのチームHP強化で耐久力を強化

優先度中

モンスター 評価と特徴
ヨミキキ&アマテラスララヨミキキ&アマテラスララ
  • ・スキル1,2段階目で消せない/覚醒無効対応
  • ・陰と陽の加護を両方所持
  • ・5色ドロップ強化覚醒で弱体化も対策
  • ・L字と10cで火力を出せる
チャコルマイメロチャコルマイメロ
  • チャコルマイメロ進化前
  • ・6Tの消せない/覚醒無効全回復持ち
  • ・軽減効果が半減から激減に強化
  • ・自身が火力を出せないのがネック

  • 究極チャコルマイメロ究極進化
  • ・最大HP4倍スキルが大ダメージ対策に有効
  • ・進化前と異なりある程度火力を出せる
  • ・アシスト無効にも対応
ノルザキティノルザキティ
  • ・上方修正でシールド破壊が追加
  • ・試練青オーディンパ適正
  • ・コンボドロップを使う編成ならあり
ゴウテンばつ丸ゴウテンばつ丸
  • ・2Tの闇回復列生成スキル
  • ・2T続くサブ140億解放付き
  • ・一部周回で局所的に刺さる例あり
ドーナポムポムプリンドーナプリン
  • ドーナポムポムプリン進化前
  • ・最短4Tの無効貫通/属性吸収無効
  • ・光列8個持ちで全体借火力をアップ
  • ・本人が火力を出せないのがネック

  • 究極ドーナポムポムプリン究極進化
  • ・最短4Tの無効貫通/ダメージ吸収無効
  • ・攻撃タイプとL字付与でキコルパ適正
  • ・最適とまではいかないが選択肢にはなる

優先度低

モンスター 評価と特徴
キティ&プリンキティ&プリン
  • ・82%軽減持ちのL字消しリーダー
  • ・3体で火光回復陣ループ
  • ・火目覚め中なら70%回復/全体140億解放
ばつ丸&ポチャッコばつ丸&ポチャッコ
  • ・82%軽減持ちの青天井リーダー
  • ・2体で指定3色4個生成/無効貫通ループ
  • ・リダフレ200億/指2倍/盾破壊付き
けろっぴ&シナモンけろっぴ&シナモン
  • ・82%軽減/回復2倍を持つ十字消しリーダー
  • ・2体で木光回復生成ループ
  • ・強化目覚め中ならW吸収無効も発動
マイメロ&クロミマイメロ&クロミ
  • ・実質HP倍率5.4倍の76リーダー
  • ・2体で無効貫通/木光150億解放ループ
  • ・けろっぴ&シナモン入り編成が基本
ユキネタキシードサムユキネタキシードサム
  • ・5Tループの光以外ルーレットスキル
  • ・毒/お邪魔/暗闇耐性持ち
  • ・水コンボ強化で全体火力をアップ
アテナこぎみゅんアテナこぎみゅん
  • ・究極形態が最短2Tのシールド破壊持ち
  • ・一部周回やランダンで活躍が見込める
  • ・コンボを組まないと火力を出せない
アトリキティアトリキティ
  • ・4Tヘイスト持ち変身キャラ
  • →盤面に6色が3個以上ずつあるのが条件
  • ・3Tループのルーレット/250億解放
ノヴァシナモロールノヴァシナモロール
  • ・2T続くW吸収無効/水光陣/雲生成
  • ・本家ノヴァとループできる
  • ・入手するとサンリオバッジが解放
織姫キティ織姫キティ
  • ・5T遅延持ち変身キャラ
  • └盤面の火水光が4個以上ずつが条件
  • ・80%軽減/全員220億解放/火水光回復陣
マドゥキティマドゥキティ
  • マドゥキティ進化前
  • ・任意の6個消しで攻撃倍率と加算が発動
  • ・一部ダンジョン周回向け
  • ・ポチポチ周回のダンボ枠でもある

  • 究極マドゥキティ究極進化
  • ・任意の5個消し条件の周回リーダー
  • ・2体攻撃に特化したアタッカー
  • ・ずらし周回では火力を出しづらい
レムゥキティレムゥキティ
  • ・3Tループのルーレット/250億解放
  • ・10c/無効貫通/浮遊持ちアタッカー
  • ・第3属性含め全て火属性
リーチェキティリーチェキティ
  • リーチェキティ進化前
  • ・ランダンの消し方ボーナス枠
  • ・3色強化/4色強化/2体攻撃持ち
  • ・希少な組み合わせの覚醒スキル

  • 究極リーチェキティ究極進化
  • ・操作時間15秒固定多色リーダー
  • ・最短5Tの属性吸収無効+無効貫通
  • ・いずれも効果は3T継続
オリィKIRIMIオリィKIRIMI
  • ・4Tヘイスト持ち変身キャラ
  • └盤面に水が8個以上あることが条件
  • ・水属性の汎用的なサポートキャラ
アルジェキティアルジェキティ
  • ・自動回復持ち多色リーダー
  • ・3体で100億解放/無効貫通/陣ループ
  • ・軽減倍率75%では戦えない
ゼラキティゼラキティ
  • ゼラキティ進化前
  • ・ポチポチ周回のダンボ枠
  • ・ヴェロアキティパサブ適正
  • ・現環境だと代用は利きやすい

  • 究極ゼラキティ究極進化
  • ・第3属性持ち無効貫通当アタッカー
  • ・4T続く200億上限解放スキル
  • ・進化前運用が基本
サレーネキティサレーネキティ
  • サレーネキティ進化前
  • ・コイン/ランク経験値1.6倍リーダー
  • ・現環境だと上位のキャラが存在
  • ・使うなら周回向けの進化後

  • 究極サレーネキティ究極進化
  • ・4体で上下横1列生成ループ
  • ・相性のいい追撃持ちキャラがいない
  • ・根性がない所なら自身同士で組める
ファスカキティファスカキティ
  • ・4Tの状態異常全回復スキル
  • ・5c加算/450億解放付き
  • ・L字と十字を両方持つ点は優秀
アテンぐでたまアテンぐでたま
  • アテンぐでたま進化前
  • ・ドラゴンと悪魔キラーを4個ずつ所持
  • ・最短4Tの6色/お邪魔陣スキル
  • ・50%軽減/回復エンハ/全ドロ強付き

  • 究極アテンぐでたま究極進化
  • ・ガーブレ持ち多色アタッカー
  • ・最短3Tの6色/お邪魔陣スキル
  • ・最大HP/操作時間/神エンハ付き
ネレキティネレキティ
  • ・2T周期のW吸収無効/250億解放
  • ・10c5個/浮遊持ちアタッカー
  • ・局所的な周回では使えそう
メルティばつ丸メルティばつ丸
  • ・5Tループの4色強化依存エンハンス
  • ・回復力も上げられ76盤面化付き
  • ・最大HP上昇はループとの相性が悪い
ポンノクロミポンノクロミ
  • ・毎ターン使える闇生成/HP20%回復
  • ・8個闇コンボ強化で全体火力アップ
  • ・自身が一切火力を出せない

サンリオコラボキャラで交換するべきキャラ

ヴェロアキティは最低1体確保推奨

ヴェロアキティ

サンリオコラボは、持っていないならヴェロアキティを最優先で交換すべきです。素材集めのポチポチ周回では今でも使われるキャラで、交換レートも星6フェス限と易しいので、弾に余裕があるなら自前で助っ人枠に出すように2体確保しましょう。

貴重な性能のチェルンハンギョドンも候補

チェルンハンギョドン

チェルンハンギョドンは、進化前が数少ない超つなげ消し強化を持つ54ギミック対策枠です。コンボドロップを解放しなければ試練青オーディンパでも使えるので、周回を意識する方は1体確保しましょう。

星9キャラはリーダー運用できるなら交換

星9キャラ
キティ&プリンキティ&プリン ばつ丸&ポチャッコばつ丸&ポチャッコ けろっぴ&シナモンけろっぴ&シナモン
マイメロ&クロミマイメロ&クロミ ヨミキキ&アマテラスララヨミキキ&アマテラスララ -

サンリオコラボの星9キャラは、ガチャを引いてパーツが揃い、リーダー運用が実用的な場合は交換を検討しましょう。ガチャをある程度しか引かない、あるいは運用予定がない場合はスルーで問題ありません。

交換所限定モンスターは入手すべきか

キャラ 評価と特徴
イチゴマンイチゴマン
  • 【おすすめ度】★★★★☆
  • ・木火同時攻撃2個持ちのアタッカー
  • ・3Tの無効貫通/400億解放
  • ・一部ランダンで使われそう
70sハローキティ70sハローキティ
  • 【おすすめ度】★★☆☆☆
  • ・黒メダル5枚で交換できる
  • ・暗闇/毒/お邪魔/雲/操作不可100%
  • ・状態異常や弱体化目覚めも対策できる
ハローミミィハローミミィ
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・スキブ4つ/操作時間6秒延長
  • ・回復タイプ限定の10倍エンハンス
  • ・攻略と周回共に起用例なし
ハローキティのリボンハローキティのリボン
  • 【おすすめ度】★☆☆☆☆
  • ・封印耐性/進化用/売却用キラー持ち
  • ・火縦生成/2コンボ加算/属性吸収無効
  • ・刺さった例はない

イチゴマンは交換しておく

イチゴマンは、サンリオコラボダンジョンでドロップするメダルを集めれば誰でも交換できるので、コラボ期間内にしましょう。3ターンで使える無効貫通と400億解放が特徴のキャラで、一部ランダンなどで活躍が見込めます。

他のキャラは余裕があれば交換する

70sハローキティとハローミミィ、リボンは、時間に余裕がある場合に交換しましょう。いずれも現環境では活躍が難しいキャラなので、無理に交換する必要はありません。

交換してもいいフェス限モンスター

現状の性能から考察し、モンスター交換に出してもいい限定キャラ、フェス限を紹介していきます。前提として、ガチャ限定モンスターは必ず1体は確保しておくことをおすすめします。

交換に出す優先度が高いキャラ

サンリオコラボキャラ
グランディスパティ&ジミーパティ&ジミー ディーナKIRIMIちゃんディーナKIRIMIちゃん
雷神ウサハナ装備雷神ウサハナ
マドゥキティマドゥキティ レムゥキティレムゥキティ リーチェキティリーチェキティ
ノルザキティノルザキティ ゼラキティゼラキティ アルジェキティアルジェキティ
サレーネキティサレーネキティ ファスカキティファスカキティ アテンぐでたまアテンぐでたま
ネレキティネレキティ メルティばつ丸メルティばつ丸 ポンノクロミポンノクロミ
チャーミィキティチャーミィキティ こぎみゅんこぎみゅん
星7フェス限
マドゥマドゥ 究極リーチェリーチェ
ヴァルキリーCIEL(進化前)ヴァルキリーCIEL
エキドナSARAエキドナSARA 龍骨姫蛇骨姫(アキネ) 薄霧薄霧(キョウリ)
セリカ九斬公(セリカ)
キオ我乱童子(キオ) 宙天丸宙天丸(イナ)
アテナNON(進化前)アテナNON エンドラREXエンドラREX ファガンRAIファガンRAI
ゼローグCOREゼローグCORE ネレネレ グランディスグランディス
究極ユウリユウリ 児雷也児雷也 レムゥレムゥ
ノルザノルザ アルトリウスアルトリウス サフィーラサフィーラ
シーウルフシーウルフ ロイヤルオークロイヤルオーク ノーチラスノーチラス
デイトナデイトナ
ブラックバードブラックバード メリディスメリディス
ノクタリアノクタリア マーメイド&サキュバスマーメイド
&サキュバス
エルフリーデエルフリーデ
ミリーミリー サギリサギリ セシリアセシリア
ソフィソフィ - -
星6フェス限
バルディンバルディン ダンタリオンダンタリオン
シェアトシェアト
スクルドスクルド シルベルトシルベルト メイファンメイファン
風神風神 カエデカエデ
パイモンパイモン
コットンコットン 雷神雷神 シェリアス=ルーツシェリアスルーツ
ローレンスローレンス フェンリル=ヴィズフェンリルヴィズ エスカマリエスカマリ
モリグーモリグー 闇メタトロン闇メタトロン ネイネイ

最低1~2体持っておけばいいキャラ

サンリオコラボキャラ
ポロネマロンクリームポロネマロンクリーム リンネルぼんぼんりぼんリンネルぼんぼんりぼん
ユウリまるもふびよりユウリまるもふびより
ヴィオーネペックルヴィオーネペックル 風神コロコロクリリン装備風神コロコロクリリン アリナミーメルアリナミーメル
バステトチョコキャット装備バステトチョコキャット スーリアぐでたまスーリアぐでたま 大喬しろうさ&小喬くろうさ装備大喬しろうさ&小喬くろうさ
豊臣秀吉もんきち装備豊臣秀吉もんきち ガネーシャたあ坊装備ガネーシャたあ坊 イザナミチャーミーキティ装備イザナミチャーミーキティ
ルシファーベリー&チェリールシファーベリー&チェリー チェルンハンギョドンチェルンハンギョドン チャコルマイメロチャコルマイメロ
ドーナポムポムプリンドーナプリン ヴェロアキティヴェロアキティ ぐでたまぐでたま
星7フェス限
ゼラゼラ ヴェロアヴェロア ゼウスGIGA(進化前)ゼウスGIGA
ヘラLUNAヘラLUNA
木シェリングフォードシェリングフォード アルジェアルジェ
ファスカファスカ メノアメノア ミアーダミアーダ
アルバートアルバート ユリシャユリシャ プリシラプリシラ
クラウスクラウス
ライネスライネス テュオレテュオレ
カティアカティア ラビリルラビリル 織姫織姫
彦星彦星 リューネ&シルヴィリューネ&シルヴィ ルカ&ミツキルカ&ミツキ
ホノりん&アワりん&モリりんホノりん&アワりん ヒカりん&ワルりんヒカりん&ワルりん グランエルヴグランエルヴ
カラット&シルク&カメオフェス限宝石姫 ゼルクレアゼルクレア -
星6フェス限
マッハマッハ 赤オーディン赤オーディン 青オーディン"青オーディン
リューネリューネ アメノミナカヌシアメノミナカヌシ 青ソニア青ソニア
シルヴィシルヴィ コンラートコンラート 緑ソニア緑ソニア
イルムイルム カンナカンナ アテンアテン
カミムスビカミムスビ グレモリーグレモリー カミラカミラ

交換しないほうがいいキャラ

サンリオコラボキャラ
該当キャラなし
星7フェス限
サレーネサレーネ
アークヴェルザアークヴェルザ
星6フェス限
ヨグソトースヨグソトース -

モンスター交換所とは

モンスター交換所とは

モンスター交換所とは、指定されたモンスターと対象のモンスターを交換できるシステムです。交換に必要なモンスターを指定された数集めることで、モンスターと交換できます。

モンスター交換所の詳しい解説はこちら

5つのカテゴリのモンスターと交換

5つのカテゴリのモンスターと交換

モンスター交換所は、「定番」「イベント」「コラボ」「希石」「強化」の5カテゴリに分類されています。サンリオコラボキャラを交換する場合は、「コラボ」のカテゴリを選びましょう。

イベントで期間限定モンスターを入手

イベントとコラボカテゴリにラインナップされるモンスターは、期間限定で交換可能なモンスターです。季節イベントやコラボのガチャ限モンスターや育成素材が期間限定で交換できます。

サンリオコラボ関連記事

サンリオコラボ
開催期間:2025/10/24(金)10:00~11/10(月)9:59

サンリオコラボガチャの当たりと評価はこちら

ガチャ&ダンジョン関連記事

サンリオコラボ関連記事
ゼラキティ交換おすすめ ハローキティジョーカーダンジョン攻略 究極ドーナプリンコロシアム2
究極オリアポチャッココロシアム キティガチャドラ&プリンガチャドラ新ガチャドラ降臨 光ミルシナモロールミルシナモロール降臨
レアガチャドラプリンガチャドラプリン降臨 魔法石確保数解説 ハローキティ称号チャレンジハローキティ称号
シナモロール称号チャレンジシナモロール称号 ポムポムプリン称号チャレンジポムポムプリン称号 -
サンリオコラボガチャシミュレーター
サンリオコラボガチャシミュ2コラボガチャ1 サンリオコラボガチャシミュ2コラボガチャ2

サンリオコラボキャラ一覧

コラボガチャ2

星9
キティ&プリンキティ&プリン ばつ丸&ポチャッコばつ丸&ポチャッコ けろっぴ&シナモンけろっぴ&シナモン
マイメロ&クロミマイメロ&クロミ ヨミキキ&アマテラスララヨミキキ&アマテラスララ -
星8
ユキネタキシードサムユキネタキシードサム グランエルヴハンギョドングランエルヴハンギョドン ヴァレリアはなまるおばけヴァレリアはなまるおばけ
アテナこぎみゅんアテナこぎみゅん - -
星7
グランディスパティ&ジミーパティ&ジミー ポロネマロンクリームポロネマロンクリーム リンネルぼんぼんりぼんリンネルぼんぼんりぼん
ディーナKIRIMIちゃんディーナKIRIMIちゃん ユウリまるもふびよりユウリまるもふびより ヴィオーネペックルヴィオーネペックル
風神コロコロクリリン装備風神コロコロクリリン アリナミーメルアリナミーメル バステトチョコキャット装備バステトチョコキャット
スーリアぐでたまスーリアぐでたま 雷神ウサハナ装備雷神ウサハナ 大喬しろうさ&小喬くろうさ装備大喬しろうさ&小喬くろうさ
豊臣秀吉もんきち装備豊臣秀吉もんきち ガネーシャたあ坊装備ガネーシャたあ坊 イザナミチャーミーキティ装備イザナミチャーミーキティ
ルシファーベリー&チェリールシファーベリー&チェリー - -

コラボガチャ1

星8
オリアポチャッコオリアポチャッコ 織姫キティ織姫キティ プリムペックルプリムペックル
オリィKIRIMIオリィKIRIMI アトリキティアトリキティ アレキサンダークロミアレキサンダークロミ
ノヴァシナモロールノヴァシナモロール ラフィーネキティラフィーネキティ ゴウテンばつ丸ゴウテンばつ丸
星7
マドゥキティマドゥキティ レムゥキティレムゥキティ リーチェキティリーチェキティ
ノルザキティノルザキティ チェルンハンギョドンチェルンハンギョドン ゼラキティゼラキティ
アルジェキティアルジェキティ チャコルマイメロチャコルマイメロ サレーネキティサレーネキティ
ファスカキティファスカキティ アテンぐでたまアテンぐでたま ドーナポムポムプリンドーナプリン
光イデアルシナモン光イデアルシナモン ヴェロアキティヴェロアキティ ネレキティネレキティ
メルティばつ丸メルティばつ丸 ポンノクロミポンノクロミ
星6
チャーミィキティチャーミィキティ こぎみゅんこぎみゅん -
星5
ぐでたまぐでたま - -

5連続のおまけガチャ

星6
レイランララ装備レイランララ シーウルフポチャッコシーウルフポチャッコ おはようハローキティおはようキティ
シルクチャーミーキティ装備シルクチャーミー カリンキキ装備カリンキキ KIRIMIちゃんKIRIMIちゃん
タキシードサムタキシードサム カラットサム装備カラットサム メイメイコロコロクリリン装備メイメイクリリン
ノーチラスけろっぴノーチラスけろっぴ カメオけろっぴ装備カメオけろっぴ サクヤシナモロール装備サクヤシナモロール
ウィッシュミーメルウィッシュミーメル こんちにはハローキティこんにちはキティ ファセットウィッシュミーメル装備装備ファセットミーメル
女神ハローキティ女神ハローキティ キキララキキララ ポムポムプリンポムポムプリン
デイトナクロミデイトナクロミ ハクこぎみゅん装備ハクこぎみゅん おやすみハローキティおやすみキティ
シーンマイスウィートピアノ装備シーンピアノ ブラックバードバッドばつ丸ブラックバードばつ丸 -
星5
ハローキティハローキティ ポチャッコポチャッコ けろけろけろっぴけろけろけろっぴ
あひるのペックルペックル ハンギョドンハンギョドン ディアダニエル(変身前)ディアダニエル
マイメロディマイメロディ コロコロクリリンコロコロクリリン シナモロールシナモロール
マイスウィートピアノマイスウィートピアノ マロンクリーム装備マロンクリーム バッドばつ丸バッドばつ丸
クロミクロミ - -

ダンジョンキャラ

キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
キティガチャドラ&プリンガチャドラキティガチャドラ&プリンガチャドラ
ガチャドラプリン降臨
レアガチャドラプリンレアガチャドラプリン ダイヤガチャドラプリンダイヤガチャドラプリン
ミルシナモロール降臨
光ミルシナモロール光ミルシナモロール 火ミルシナモロール火ミルシナモロール
サンリオコラボダンジョン
シナモンロールシナモンロール ベレー帽ベレー帽 クロミのリボンクロミのリボン
アップルドラウンアップルドラウン キティン&ミミーナキティン&ミミーナ キティホノりんキティホノりん
キティアワりんキティアワりん キティモリりんキティモリりん キティヒカりんキティヒカりん
キティワルりんキティワルりん - -

交換所/モンポ購入/ダンジョン報酬キャラ

モンスター購入 黒メダル
ソニアキティソニアキティ ハローキティガチャドラキティガチャドラ 70sハローキティ70sハローキティ
ダンジョンメダル
イチゴマンイチゴマン ハローキティのリボンハローキティのリボン ハローミミィハローミミィ
イベントクエスト報酬
シナモロールのぬいぐるみシナモロールの
ぬいぐるみ
ポムポムプリンのぬいぐるみポムポムプリンの
ぬいぐるみ
クロミのぬいぐるみクロミのぬいぐるみ

モンスター関連記事

最強キャラ関連記事
ロゼッタ最強リーダー ラフィーネ最強サブ アマージュ装備最強アシスト メノアリセマラ
属性別の最強おすすめパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ
モンスター一覧
火火属性 水水属性 木木属性 光光属性 闇闇属性

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
サンリオコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
サンリオコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
チェルンハンギョドンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サンリオコラボ
チェルンハンギョドンの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サンリオコラボ
ヴェロアキティの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サンリオコラボ
ヴェロアキティの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|サンリオコラボ
ヨミキキ&アマテラスララの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
ヨミキキ&アマテラスララの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
ばつ丸&ポチャッコの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
ばつ丸&ポチャッコの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
最強リーダー(キャラ)ランキング|サンリオコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|サンリオコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|サンリオコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|サンリオコラボキャラの評価を記載
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
サンリオコラボの確保数解説|何体残すべき?
サンリオコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
サンリオコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
ランキングダンジョン(5000日記念杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
ランキングダンジョン(5000日記念杯)で高得点を狙うコツと立ち回り
ドットチャレンジの攻略おすすめパーティと対策
ドットチャレンジの攻略おすすめパーティと対策
ソニアキティの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
ソニアキティの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒
チャレダン9の攻略と対策|10月クエスト
チャレダン9の攻略と対策|10月クエスト
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,800日以上
王冠 164/164個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー