【パズドラ】王妃(おうひ)の舞踊神殿の全階層攻略パーティと報酬一覧

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・銀翼チャレンジ
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラの王妃の舞踊神殿(おうひのぶようしんでん/舞踏神殿)の攻略パーティと報酬一覧を記載。各フロア攻略のコツや注意点、おすすめのリーダーも紹介しているので、王妃の舞踊神殿を攻略する際の参考にしてください。
| 開催期間 |
|---|
| 5/7(火)0:00~5/19(日)23:59 |
王妃の舞踊神殿攻略と報酬一覧
| フロア | 報酬 |
|---|---|
最上階【7×6マス】 |
イベントメダル虹 |
古代の三神面 |
|
五階【アシスト無効】 |
悪魔キラー×3 |
四階【操作時間8秒固定】 |
7周年記念たまドラ |
三階【★6以下強化】 |
+ポイント1,000 |
二階【木属性強化】 |
ノエル5種 |
一階 |
たまドラ×9 |
各フロア攻略のコツ
1階攻略のコツ

先制超暗闇に注意
1Fでリリスが超暗闇1ターンを使用します。2Fでデーモンが2体出現し、バインドや大ダメージを受けます。超暗闇対策として、暗闇耐性は100%にしておきましょう。
光/闇吸収対策をする
7Fに出現するゼローグは、光か闇属性を常に吸収してきます。光か闇属性を含むモンスターを左側に寄せるか、属性吸収無効や遅延スキルで対策しましょう。
| おすすめリーダー | ||
|---|---|---|
コマさんS |
極醒シェアト |
バーバラ&ジュリ |
2階(木属性強化)攻略のコツ

木属性中心のパーティがおすすめ
王妃の舞踊神殿2階は、木属性の全パラメータが1.5倍になる仕様になっています。ただし、敵のHPも高くなっているので、木属性モンスターをメインに編成したパーティで攻略しましょう。
根性対策は必ずしておこう
2階の道中には根性を持つ敵が複数出現します。追加攻撃持ちや遅延スキルを編成して根性対策をしておきましょう。
| おすすめリーダー | ||
|---|---|---|
ゼラキティ |
BLACK RX |
超転生バステト |
3階(★6以下強化)攻略のコツ

ヘラの先制対策が必須
王妃の舞踊神殿3階は、ボスのヘラが先制で136,440ダメージを与えてきます。道中でも99%割合ダメージが多いため、HP/軽減倍率や高い復帰力を持ったリーダーがおすすめです。
星6以下が強化される
3階は星6モンスターの全ステータスに3倍の補正がかかります。パーティ全員を星6以下にする必要はありませんが、1~2体編成するだけでも耐久/火力ともに大きく変わります。
| おすすめリーダー | ||
|---|---|---|
衛宮士郎 |
ゼラキティ |
究極豪鬼 |
4階(操作時間8秒固定)攻略のコツ

少ないコンボで火力が出せるリーダーがおすすめ
王妃の舞踊神殿4階は、操作時間が8秒に固定されるダンジョンです。パズル時間が極端に少ないわけではありませんが、パズルが苦手な場合は少ないコンボ数で火力の出せるリーダーで攻略しましょう。
ダメージ無効貫通キャラを編成しよう
4Fのジゼとボスのベオークが、先制でダメージ無効を使用します。特にベオークは耐久しつつ突破するのは難しいので、ダメージ無効貫通持ちを編成してワンパンするのがおすすめです。
| おすすめリーダー | ||
|---|---|---|
ゼラキティ |
究極マドゥ |
闇ゼータ |
5階(アシスト無効)攻略のコツ

アシストに頼れないダンジョン
王妃の舞踊神殿6階は、アシスト無効の制限があります。覚醒スキルを付与できなくなるだけでなく、アシストボーナスによるステータスアップもできないので、耐久性力に秀でたモリーダーでの攻略がおすすめです。
ボス戦の覚醒無効7ターンに注意
ボス戦のヘラソエルは、覚醒無効7ターンを先制で使用します。オデドラや、サクラなど覚醒無効を全回復できるモンスターを編成して対策しましょう。
| おすすめリーダー | ||
|---|---|---|
究極恐山アンナ |
衛宮士郎 |
究極麻倉葉 |
最上階【7×6マス】攻略のコツ

高火力リーダーがおすすめ
王妃の舞踊神殿最上階は、出現する敵のHPが全員高いです。特に、道中に出現するデルガドは防御が5,000万あり、受けるダメージを90%減らしてきます。
中途半端な火力ではボスに到達さえできないので、高火力を出せるリーダーでの攻略がおすすめです。
ヘラニクスの先制に注意
ボスのヘラニクスは、先制で72,800ダメージを与えてきます。軽減スキルやHP倍率を持つリーダーで挑むなど対策をしましょう。
| おすすめリーダー | ||
|---|---|---|
闇ゼータ |
衛宮士郎 |
闇神道花梨 |
王妃の舞踊神殿とは
一度きり形式のダンジョン
王妃の舞踊神殿は、一階~最上階の全6階層のフロアで構成された期間限定ダンジョンです。一度クリアしたフロアは消えてしまう「一度きり形式」の特別ダンジョンです。
最大6個の魔法石を入手可能
一階毎に初クリア報酬で魔法石を1個入手することができるので、全てのフロアをクリアすることで6個の魔法石を手に入れることが可能です。
「古代の三神面」が入手可能

王妃の舞踊神殿をクリアすることで、新進化素材の「古代の三神面」を入手することが可能です。
古代の三神面は、アテナやヘラなどを転生進化させるために必要な特別な進化素材です。
ヘラニクス(転生ヘラ)の詳細

| スキル:アステルグラビティ |
|---|
| 敵の最大HP30%分のダメージ。(最短30ターン) |
| リーダースキル:神王妃の闘志 |
| HP80%以上で、悪魔タイプの攻撃力が6倍。ドロップ操作時間を10秒延長。 |
最大HP割合のギガグラスキルが特徴
ヘラニクスは、敵の最大HP30%分のダメージを与えることができるギガグラスキルを持ちます。敵の現HPに関係なく、一定のダメージを与えることができるスキルです。
しかし、ダメージ吸収やダメージ無効には引っかかってしまうので注意しましょう。
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










