【パズドラ】クリスマスSPチャレンジの攻略と報酬

- 生放送の最新情報を記載!
- ・公式生放送の最新情報まとめ
- ・デジモン02コラボの最新情報
- ・新フェス限モンスター最新情報
- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのクリスマスSPチャレンジの攻略と報酬を記載。レベルごとの攻略のポイントやおすすめパーティ、クリア報酬とモンスター経験値もまとめています。
| おすすめ周回編成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
上級ポチポチ |
錆兎システム(ラッシュ周回) |
||||
| 関連記事 | |||||
当たりランキング |
交換おすすめ |
SPチャレンジ攻略 |
|||
SPラッシュ攻略 |
ダンジョン攻略 |
サンタの出現確率 |
|||
| クリスマスガチャシミュ | |||||
ガチャシミュ |
|||||
クリスマスSPチャレンジの概要
| 開催期間 | 2020/12/14(月)12:00~12/27(日)23:59 |
|---|
交換用素材のリースがもらえる
クリスマスSPラッシュは、全5つのフロアに分かれているソロ限定ダンジョンです。初クリア報酬として交換用素材のリースがもらえるので、ポチポチ周回などに割く時間を短縮できます。
超絶クリスマスSPラッシュが解放される
クリスマスSPラッシュを全てクリアすると、超絶クリスマスSPラッシュが解放されます。初クリア報酬で交換素材のリース【虹】を入手でき、道中では虹以外の各種リースがドロップします。
クリア報酬一覧
| ダンジョン | 初クリア報酬 |
|---|---|
| レベル1 | 聖夜のパズドラリース【銅】×2 |
| レベル2 | 聖夜のパズドラリース【銅】×3 |
| レベル3 | 聖夜のパズドラリース【銀】×1 |
| レベル4 | 聖夜のパズドラリース【銀】×3 |
| レベル5 | 聖夜のパズドラリース【金】×1 |
| 全クリア | 聖夜のパズドラリース【虹】×1 |
レベル5の攻略
基本情報
| バトル数 | 5 |
|---|---|
| スタミナ | 40 |
| 経験値 | 42,509 |
| コイン | 214,568 |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 先制 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
固定追撃リーダーがおすすめ

レベル5には、根性持ちモンスターが2体出現します。ボスのスカーレットは発動と同時に約67,000の発狂攻撃をしてくるので、対策は必須です。
ただし、ボスは先制で盤面を火と木のみに変えてくるので、追加攻撃との相性が悪いです。回復を生成できるスキルがない場合は、固定追撃リーダーがおすすめです。
操作不可対策をすると楽

3Fのアザゼルは、先制で最上段1列を操作不可にしてきます。対策しないと、ボス戦でルーレットも相まってパズルが組みづらくなるため、操作不可耐性持ちを編成しましょう。
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
竈門炭治郎 |
|
セイバー |
|
レムゥ |
|
レベル4の攻略
基本情報
| バトル数 | 40 |
|---|---|
| スタミナ | 5 |
| 経験値 | 41,099 |
| コイン | 174,460 |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 先制 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
エンハンススキルを用意する

ボスのイルミナは、先制で攻撃力半減を使用します。高火力を出せるリーダーなら上書きせずとも倒せますが、削るのが難しい場合はエンハンススキルを用意すると楽です。
必要なら属性吸収無効スキルを持っていく

イルミナは、攻撃力半減に加えて闇属性吸収をしてきます。吸収が切れるまで耐久すると6コンボ以下吸収と落ちコンをなくしてくるので、パーティ次第では倒しづらくなります。必要なら属性吸収無効スキルで対策しましょう。
超暗闇対策をすると楽

| おすすめの暗闇耐性持ちモンスター | ||
|---|---|---|
![]() 光ハク |
![]() 転生貂蝉 |
![]() 究極クウカン |
![]() 武田信玄装備 |
![]() 豊臣秀吉装備 |
![]() メリル装備 |
4Fのヴァルハラは、先制で15個のドロップを超暗闇にしてきます。パズルが組みづらくなってしまうので、暗闇耐性を100%にしておくと楽に突破できます。
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
竈門炭治郎 |
|
極醒雷神 |
|
![]() 光ハク |
|
レベル3の攻略
基本情報
| バトル数 | 40 |
|---|---|
| スタミナ | 5 |
| 経験値 | 40,688 |
| コイン | 130,440 |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 先制 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
覚醒無効回復スキルを用意する

| おすすめの覚醒無効回復スキル持ちモンスター | ||
|---|---|---|
竈門禰豆子 |
冨岡義勇 |
ミッキーフレンズ |
究極ウスイ |
転生オデドラ |
バルディターン |
ボスのロミアは、先制で5ターンの覚醒無効をしてきます。解除しないと超暗闇やバインドなどの妨害を受けてしまうので、覚醒無効回復スキルを用意して対策しましょう。
根性対策をすると楽

4Fのソニアグランは根性持ちモンスターです。HPが低く、火力調整しながら倒すのは難しいので、固定追撃リーダーや追加攻撃持ちで対策しましょう。
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
冨岡義勇 |
|
ファスカ |
|
バレイデアル |
|
レベル2の攻略
基本情報
| バトル数 | 40 |
|---|---|
| スタミナ | 5 |
| 経験値 | 39,391 |
| コイン | 159,320 |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 先制 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
根性対策をしておく

レベル2には、根性持ちモンスターが2体出現します。沙悟浄の根性発動時には、99%割合+連続攻撃を受けるので、軽減なしリーダーだとやられてしまいます。固定追撃リーダーや追加攻撃持ちで対策しましょう。
操作時間延長スキルがあるといい

| おすすめの操作時間延長スキル持ちモンスター | ||
|---|---|---|
超転生ホルス |
ノルザ |
転生貂蝉 |
ハロウィンバステト |
蛙吹梅雨 |
栗花落カナヲ |
ボスのウリエルは、先制で操作時間を半減してきます。操作時間延長で上書きするか、操作時間固定リーダーでの攻略がおすすめです。
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
ツクヨミ |
|
究極冨岡義勇 |
|
ゼロワン |
|
レベル1の攻略
基本情報
| バトル数 | 5 |
|---|---|
| スタミナ | 40 |
| 経験値 | 38,157 |
| コイン | 87,400 |
出現モンスターと先制行動早見表
| フロア | モンスター | 先制 |
|---|---|---|
| 1F | ![]() |
|
| 2F | ![]() |
|
| 3F | ![]() |
|
| 4F | ![]() |
|
| 5F | ![]() |
|
火力重視のパーティで難なくクリアできる
レベル1は、厄介なギミックが全くないので、普段使っているパーティであれば難なく攻略できます。強いて言うなら、99%割合からのアルビダ先制でやられる可能性があるので、3F突入時はしっかり回復しましょう。
攻略おすすめパーティ
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
鬼舞辻無惨 |
|
究極冨岡義勇 |
|
ダンジョン関連記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










