【ピクミン4】おてつだいアームの効果・使い方と解放条件
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- ピクミン4攻略おすすめ記事
- ・オリマー遭難記の攻略
- ・葉っぱ仙人の挑戦状
- ・ピクミンクイズに挑戦! / ピクミンとの相性診断
ピクミン4のおてつだいアームについてご紹介。入手方法や使い方と使い道、効果や解放条件であるルーイの再度チャレンジについても記載しています。
関連記事 | |
---|---|
隊員装備一覧 | 資材の入手場所と使い道 |
おてつだいアームの効果
効果 |
---|
主人公がピクミン1匹分の物を運べる |
隊列にピクミン不在の状態でAボタン
操作方法 | 全解散 → Aボタン |
---|
おてつだいアームは、隊列に誰もいない状態で運びたいものに近づいてAボタンを押すと使用可能です。ペレットや原生生物の死骸、お宝などをピクミンと一緒に運べます。
ダンドリが良くなる
おてつだいアームは、ダンドリバトルやダンドリチャレンジで効率を上げるのに使えます。暇なピクミンがおらず何もできない時に、自分自身が運搬に参加して無駄な時間を減らしましょう。
- あわせて読みたい
おてつだいアームの解放条件と必要資材
解放条件 | ルーイのサイドミッションを6個クリア |
---|
ルーイのサイドミッションをクリアで解放
必要資材 | なし |
---|---|
解放条件 | ルーイの希望する敵を倒して回収 |
おてつだいアームは、ルーイのサイドミッションを全てクリアすると入手可能です。なお、ミッションの回収数は、事前に受注しておかないとカウントされないので、必ず受注してから向かいましょう。
ルーイのサイドミッション一覧
回収する敵 | おすすめ場所・報酬 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
関連記事
関連記事 | |
---|---|
資材集めのやり方 | カイハツ装備のおすすめ優先度 |
はぐれたピクミンの探し方 | 隊列と整列のやり方 |
体力回復方法と上限の増やし | ラッセルの場所とできること |
主人公の装備
ピクミン関連の装備 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
耐久装備 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
探索に便利な装備 | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |
オッチンの装備
オッチンの装備 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - |