【ヴァルコネ】スペシャルガチャ当たりキャラランキング

- 新規記事一覧
- ・ハロウィンフィーニスの評価 / ハロウィンジュノーの評価
- ・変転エイルノールの評価
- ・11月のハロウィンイベントまとめ
- ・グランドフェス当たりランキング
- 攻略班が選ぶおすすめ記事!
- ・チャージの利用方法とメリット / 集憶永創まとめ
ヴァルコネ(ヴァルキリーコネクト)のスペシャルガチャ当たりキャラランキングをご紹介。スペシャルガチャ廃止に伴うキャラのガチャ移動についてもまとめているため、旧スペシャルガチャ対象キャラが欲しいときの参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| おすすめガチャ一覧 | リセマラ当たりランキング |
| 全キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
- スペシャルガチャについて
-
スペシャルガチャは、2019年5月13日(月)から5月17日(金)の開催をもって廃止しました。旧スペシャルガチャ限定キャラは、他のガチャから排出されます。
当たりキャラランキング
| 順位 | キャラ | 説明 |
|---|---|---|
| 1位 | ![]() ラプンツェル |
|
| 2位 | ![]() ディーネ |
|
| 3位 | ![]() ソーブル |
|
| 4位 | ![]() エルサ |
|
| 5位 | ![]() ヒュミル |
|
| 6位 | ![]() クオリス |
|
| 7位 | ![]() ルーリン |
|
| 8位 | ![]() ハナル |
|
| 9位 | ![]() ヒュウガ |
|
| 10位 | ![]() イヅナ |
|
| 11位 | ![]() アマテラス |
|
| 12位 | ![]() パローネ |
|
| 13位 | ![]() シヴ |
|
| 14位 | ![]() オシリス |
|
| 15位 | スヴィプル |
|
| 16位 | ![]() シルヴァ |
|
| 17位 | ![]() エステリア |
|
| 18位 | ![]() ヴァンデッタ |
|
| 19位 | ![]() ノウリ |
|
| 20位 | ![]() ミズキ |
|
| 21位 | ![]() スフレ |
|
| 22位 | ![]() タマモ |
|
| 23位 | ![]() シルル |
|
| 24位 | ![]() サーシャ |
|
| 25位 | ![]() モナ |
|
| 26位 | ![]() クラリス |
|
| 27位 | ![]() リサ |
|
| 28位 | ![]() クローシュ |
|
当たりキャラの評価
1位:ラプンツェル

ラプンツェルは、味方全体の耐久を大幅にアップできるヒーラーです。アクションスキルで味方全体にHP回復だけでなくHPバフも付与するため、回復無効スキルの影響を受けにくい点も優秀です。
パッシブスキルで味方の地上キャラにHPバフを付与するため、地上キャラをメインに編成したパーティでの起用が好ましいです。
2位:ディーネ

ディーネは、攻撃と守りに長けた闇・物理アタッカーです。アクションスキルで近い敵と遠い敵3体ずつに攻撃しつつ、影縛り状態にして行動を封じます。バフ無効化も付与するため、敵にステータスで差を付けられにくくなります。
さらに、味方全体に硬化とデバフ無効を付与しつつ、パッシブスキルでは味方2体に光耐性アップと前方の味方3体に巨人特効を付与してサポートできます。
3位:ソーブル

ソーブルは空中の敵に対して圧倒的な強さを誇るドワーフの中距離キャラです。沈黙とスロウの対象が空中の敵なので、敵の種族に関わらず付与できます。
フィールド耐性のパッシブスキルは持たないものの、味方全体の凍傷耐性を100%上げるスキルと味方のドワーフが空中特効を得るスキル、味方2体の木属性攻撃が20%アップする強力なスキルを持ちます。
4位:エルサ

エルサは、敵の壁役を落としやすくする水属性の物理アタッカーです。近い敵1体に水属性の物理攻撃しながら対象に渦潮と物防デバフをかけます。
また、物理攻撃の高い味方3体にクイック/硬化/水属性攻撃バフをかけて、味方の他のアタッカーのサポートでき、降臨、アリーナどちらでも活躍します。
5位:ヒュミル

ヒュミルは遠い敵を優先的に攻撃できる水アタッカーです。アクションスキルで遠い敵3体と遠い敵2体に攻撃し、遠い敵2体には渦潮を付与して敵の動きを封じます。
またアクションスキルの魔法攻撃の高い味方3体に強奪と必中付与や、パッシブでの魔法攻撃の高い味方3体にクイックとHPバフを付与で味方の魔法アタッカーのサポートとしても活躍できます。
6位:クオリス

クオリスは、攻撃面と防御面両方に長けた光・物理アタッカーです。アクションスキルで特定の敵2体ずつに3回ずつ、合計6体分に空中特効の攻撃をするため、火力と範囲に優れています。
また、自身に張るダメージ吸収バリアで高い耐久力を誇り、パッシスキルで味方2体に物防バフを付与して耐久力を高められます。
7位:ルーリン

ルーリンは、攻撃と回復を高いレベルで両立できる優秀なヒーラーです。アクションスキルで近い敵グループに光と闇の魔法攻撃+物防デバフを与えつつ、HPが低い味方2体に対して最大HPの40%を回復します。
回復性能ではウルドやノアといった純粋なヒーラーに劣りますが、「人間」という2体とは異なる種族である点と、2属性によるグループ攻撃+物防デバフによるサポート力は高く評価できます。
8位:ハナル

ハナルは状態異常の対象になりにくいドワーフの壁役で、反撃シールドで身を守りつつ、敵前衛に対するデバッファーとしても働く特殊なキャラです。
アクションスキルでダメージ60%カット&威力60%の物理反撃シールドを自身に付与して、反撃の度に近い敵3体に5%の物防デバフを付与することから、攻撃を受けて反撃をすればするほど敵前衛の物理耐久力を落とします。
9位:ヒュウガ

ヒュウガは攻撃対象に麻痺を付与する闇属性アタッカーのため、相手との行動回数に差をつけることができます。
アクションスキルで近い敵3体に巨人特効の闇・物理攻撃を与えつつ、人間/エルフ/巨人/神獣に麻痺を付与するため、アリーナでも降臨でも活躍します。
10位:イヅナ

イヅナは、アクションスキル、パッシブスキル全てが敵の後衛に作用する水属性アタッカーです。アクションスキルで遠い敵3体と遠い敵2体に攻撃し、神/エルフ/神獣には凍結と堕落を付与して大幅に弱体化させます。
パッシブスキルで味方の火力を上げつつ、遠い敵3体の物/魔防を下げるため、編成するだけでもメリットがあります。
スペシャルガチャが廃止

| 最終開催期間 | 5/13(月)~5/17(金)15:00 |
|---|
スペシャルガチャは、2019年5月13日(月)から5月17日(金)の開催をもって廃止しました。スペシャルガチャから排出されていた限定キャラは、他のガチャや特別ガチャで排出されます。
ソウルフォースガチャに移動したキャラ
| ソウルフォースガチャに移動したキャラ | |
|---|---|
ソーブル |
![]() エルサ |
ヴァルコレガチャに移動したキャラ
| ヴァルコレガチャに移動したキャラ | ||
|---|---|---|
![]() ラプンツェル |
![]() ディーネ |
![]() ヒュミル |
![]() クオリス |
![]() ルーリン |
![]() ヒュウガ |
![]() イヅナ |
![]() パローネ |
![]() オシリス |
![]() スヴィプル |
![]() エステリア |
![]() ノウリ |
[提供]Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヴァルキリーコネクト公式サイト

ヴァルコネ攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











