【メメントモリ】スペシャルセレクトガチャは引くべきか

PR

スペシャルセレクトガチャ

メメントモリ(メメモリ)のスペシャルセレクトガチャは引くべきかをご紹介。ガチャの概要やピックアップキャラの評価や性能を記載しています。

関連記事
ガチャはどれを引くべきか 最強キャラランキング

スペシャルセレクトガチャは引くべき?

汎用性で選ぶならフィアー

メインクエストやバトルリーグなど、幅広いコンテンツで運用するキャラが欲しいならフィアーがおすすめです。フィアーは一定ターンで敵から受けた総ダメージを敵に与えるスキルを持つので、敵が高火力なほどダメージが出せます。

自身の最大HPを増加できるため、耐久力も高く敵から受ける総ダメージで火力を出すフィアーと相性が良いです。最大HP増加は味方にも効果があり、味方の耐久力強化にも役立ちます。

バトルリーグ重視ならルサールカ

バトルリーグを攻略していくなら、ルサールカをおすすめします。ルサールカは1回のみ戦闘不能から復活でき、敵のスキルをやりすごせる性能が高いです。

復帰後は自身のスピードや攻撃力が上昇するのと味方に多重バリアを付与できるため、強化した自身と味方で戦闘を継続できます。

タンク役や冥属性目当てならオフィーリア

タンク役や冥属性の編成を組みたい場合、オフィーリアを引きましょう。オフィーリアは最大HP増加やクリティカル耐性上昇など、耐久力に長けているスキルが多いです。

敵のスキルがランダム対象攻撃の場合、その攻撃をオフィーリアに引き付ける挑発スキルがあり、味方を守る性能が高いです。挑発スキルでのダメージは軽減されるため、オフィーリア自身も戦闘不能になりにくいです。

スペシャルセレクトガチャの概要

開催期間 2025/8/7(水)~8/28(金)14:29
新キャラ
(PU排出確率)
ルサールカ アイコンルサールカ

1.26%
オフィーリアオフィーリア

1.26%
フィアー アイコンフィアー

1.37%

スペシャルセレクトガチャは「ルサールカ、オフィーリア、フィアー」の3体から1体を排出選択できるガチャです。選択キャラは何度でも変更が可能かつ、天井までの回数も引き継がれます。

通常のピックアップガチャと違い、ガチャの回数報酬と魔女の招待状の配布がありません。また期間中に新規で始めた方は、ゲーム開始2日目から利用できます。その場合、利用可能になってから14日間が解放期間になります。

100回目で選択キャラが確定排出

ガチャを引いた際、99回以内で「ルサールカ、オフィーリア、フィアー」を入手できなかった場合、100回目で確定1体排出します。確実に入手したい場合は、ガチャ100回分のダイヤ「30,000個」を確保しましょう。

ピックアップキャラの評価と性能

ルサールカ

ルサールカ バナー

総合評価 専用武器なし評価
9.5 8.5
PvE PvP
Sランク SSランク
属性 職業 役割 初期レア度
天 ソーサラーソーサラー アタッカー SRSR
▼ルサールカのスキル性能はこちら(タップで開閉)

アクティブ

スキル 効果
キキーモラの腐り雨キキーモラの腐り雨 【Lv.1】解放レベル:-
水底から精霊を呼び出し、 触れた者を腐敗させる呪いの雨を降らせる。ランダムな敵5体に攻撃力×320%の魔法攻撃を行い、50%の確率で1ターンの間対象の与ダメージを10%減少させる。 対象の魔力が自身よりも低い場合、『与ダメージ減少』を付与する確率が100%になる。

【Lv.2】解放レベル:81
魔法攻撃のダメージが攻撃力×480%になる。

【Lv.3】解放レベル:161
与ダメージの減少量が15%になる。
ヴォドニークの濁り竜ヴォドニークの濁り竜 【Lv.1】解放レベル:11
冥き水底から荒ぶる水霊の王を呼び出して攻撃する。ランダムな敵に3回攻撃力×400%の魔法攻撃を行う。対象が弱体効果を付帯している場合、魔法攻撃のダメージが1.5倍になる。

【Lv.2】解放レベル:21
魔法攻撃の回数が4回になる。

【Lv.3】解放レベル:101
魔法攻撃のダメージが攻撃力×470%になる。

【Lv.4】解放レベル:181
対象が弱体効果を付帯している場合、魔法攻撃のダメージ が2倍になる。

パッシブ

スキル 効果
生贄の乙女生贄の乙女 【Lv.1】解放レベル:41
捨てられ、裏切られ、 絶望してもー少女は信じ続けた。きっとあの人が来てくれるはず…。その儚い願いが、少女にもう一度だけ光を与える。自身が戦闘不能になったとき、自身の最大HP×10%のHPを回復して復活し、 自身のスキルクールタイムカウントを0にする。弱体効果によって戦闘不能になった場合、このスキルは発動しない。このスキルはバトル中1回のみ発動する。

【Lv.2】解放レベル:121
さらに自身に1層の『多重バリア』を付与する。ダメージ を受けると、バリアを1層消費してそのダメージを無効化する。

【Lv.3】解放レベル:201
『多重バリア』 が5層になる。さらに1ターンの間自身の攻撃力が70%、スピードが30%増加する。さらに自身以外の味方全体に1層の『多重バリア』を付与する。ダメージを受けると、バリアを1層消費してそのダメージを無効化する。
天泣の魔女天泣の魔女 【Lv.1】解放レベル:61
少女の流した絶望の涙が、100年やむことのない悲しみの雨となった。バトル開始時、もしくは自身が攻撃を受けたとき、自身のHP割合が30%未満の場合、3ターンの間自身の物魔防御貫通が30%増加する。次に自身が攻撃を受けたときこのバフは解除され、 再度HP割合の判定を行う。

【Lv.2】解放レベル:141
バトル開始時、もしくは自身が攻撃を受けたとき、さらに自身のHP割合が70%以上の場合、3ターンの間自身のクリティカル耐性が30%増加する。次に自身が攻撃を受けたときこのバフは解除され、 再度HP割合の判定を行う。

【Lv.3】解放レベル:221
バトル開始時、もしくは自身が攻撃を受けたとき、『物魔防御貫通増加』 を付与する条件が自身のHP割合が50%未満の場合、『クリティカル耐性増加』を付与する条件が自身のHP割合が50%以上の場合になる。物魔防御貫通とクリティカル耐性の増加量がそれぞれ50%になる。

味方に多重バリアを付与

ルサールカは戦闘不能から復活時、自身以外に1層の多重バリアを付与でき、パーティの耐久力強化に役立つキャラです。自身にも多重バリアを付与できるほか、自己バフも付与できるので敵の火力が高いバトルリーグにおすすめです。

ルサールカの評価はこちら

オフィーリア

オフィーリアバナー

総合評価 専用武器なし評価
9.5 8.5
PvE PvP
Sランク SSランク
属性 職業 役割 初期レア度
冥 ウォーリアウォーリア タンク SRSR
▼オフィーリアのスキル性能はこちら(タップで開閉)

アクティブ

スキル 効果
目を奪うは眩き刃目を奪うは眩き刃 【Lv.1】解放レベル:-
骸晶の力を宿した刃で、ランダムな敵5体に攻撃力×300%の物理攻撃を行う。

【Lv.2】解放レベル:81
さらに自身のHPを自身の最大HP×20%回復する。

【Lv.3】解放レベル:161
物理攻撃のダメージが攻撃力×380%になる。
クリスタルタイドクリスタルタイド 【Lv.1】解放レベル:11
刃から放たれる衝撃波により、ランダムな敵1体に攻撃力×560%の物理攻撃を行う。生み出された骸晶が相手の力を飲み込み、2ターンの間対象の攻撃力を25%減少させる。

【Lv.2】解放レベル:21
物理攻撃のダメージが攻撃力×760%になる。

【Lv.3】解放レベル:101
『攻撃力減少』のターン数が3ターンになる。

【Lv.4】解放レベル:181
攻撃力の減少量が40%にする。

パッシブ

スキル 効果
誓いを守る者誓いを守る者 【Lv.1】解放レベル:41
その目に宿るのは、今度こそ愛する人を守るという固い意志。ターン開始時自身のHP割合が60%以上の場合、自身に2ターンの間『挑発』を付与し、自身の回避率を50%減少させる。対象がランダムである敵の攻撃を引き付ける。このスキルは4ターンに1度発動する。

【Lv.2】解放レベル:121
さらにこのスキルが自身の被ダメージを30%減少させる。

【Lv.3】解放レベル:201
さらにこのスキルが自身のカウンタを50%増加させる。
近衛の誉れ近衛の誉れ 【Lv.1】解放レベル:61
近衛騎士としての栄誉は、王の盾となることにあり。自身の最大HPとクリティカル耐性がそれぞれ20%増加する(解除不可)。

【Lv.2】解放レベル:141
最大HPとクリティカル耐性の増加量がそれぞれ40%になる。

【Lv.3】解放レベル:221
さらに自身が致命的なダメージを受けたとき、HP1で耐え、1ターンの間味方全体の物理防御力を40%増加させる。このスキルはバトル中1回のみ発動する。

バトルリーグにおすすめのタンク役

オフィーリアは、挑発で敵の攻撃対象に優先的に選ばれるので、バトルリーグで耐久力が低いアタッカーを使う際におすすめのタンク役です。自身の耐久力が高く倒されにくいのもあり、味方アタッカーが安全に敵に攻撃できます。

レベルが201以上になると、挑発発動時に自身のカウンタが50%増加するので、攻撃してきた敵にダメージを与えることで攻守両面での活躍が可能です。また、自身でHP回復もできるため、敵に倒されなければ粘り強く戦えます。

オフィーリアの評価はこちら

フィアー

フィアー バナー

総合評価 専用武器なし評価
9.0 8.5
PvE PvP
Sランク SSランク
属性 職業 役割 初期レア度
翠 ウォーリアウォーリア アタッカー SRSR
▼フィアーのスキル性能はこちら(タップで開閉)

アクティブ

スキル 効果
ライフスティールライフスティール 【Lv.1】解放レベル:-
命の呪いは、時として他者から奪い自らの命に変える。2ターンの間自身のHPドレインが20%増加し、ランダムな敵3体に攻撃力×380の物理攻撃を行う。

【Lv.2】解放レベル:81
『HPドレイン増加』のターン数が4ターンになり、増加量が40%になる。

【Lv.3】解放レベル:161
物理攻撃のダメージが攻撃力×480%になる。
カウンターグリムカウンターグリム 【Lv.1】解放レベル:11
生と死は表裏一体。命の呪いが死を切り離し、その因果を相手へ返す。ランダムな敵2体に過去20ターンで受けた自身の総被ダメージ×10%の直接攻撃を行う。

【Lv.2】解放レベル:21
直接攻撃のダメージが過去20ターンで受けた自身の総被ダメージ×15%になる。

【Lv.3】解放レベル:101
このスキルの対象がランダムな敵3体になる。

【Lv.4】解放レベル:181
直接攻撃のダメージが過去20ターンで受けた自身の総被ダメージ×20%になる。

パッシブ

スキル 効果
不死の力不死の力 【Lv.1】解放レベル:41
過剰なまでの生命力は自分だけでなく、仲間の命までも巻き込んでいく。バトル開始時自身に隣接する味方1体の最大HPを自身の最大HP×20%増加させる(解除不可)。その後自身の最大HPが40%増加する(解除不可)。

【Lv.2】解放レベル:121
自身の最大HPの増加量が100%になる。

【Lv.3】解放レベル:201
最大HPを増加させる味方の対象が自身に隣接する味方2体になる。
遺された力遺された力 【Lv.1】解放レベル:61
世界をも滅ぼしうる力は、最後はたった一人の少女を救うために使われた。ターン開始時、1ターンの間スピードが最も低い味方のカウンタを5%増加させる。対象が自身の場合増加量が20%になる。このスキルは4ターンに1回発動する。

【Lv.2】解放レベル:141
さらに自身が攻撃を受けたとき、自身のHPを被ダメージ×20%回復する(最大で自身の最大HP×10%まで)。この攻撃で自身が戦闘不能になった場合、このスキルは発動しない。

【Lv.3】解放レベル:221
『カウンタ増加』のターン数が2ターンになり、増加量が10%、対象が自身の場合30%になる。

味方の最大HPを増加できる

フィアーは、隣接する味方の最大HPを増加できるため、オフィーリアなどのタンク役と相性が良いです。編成時、オフィーリアの耐久力が上昇するので、タンク性能が上がります。

最大HP増加はフィアー自身にも効果があり、最大で100%のHP増加が行えます。また進化効果で対象数を2体までに増やせるため、タンクの他に耐久力の低いアタッカーを隣に編成するのもおすすめです。

フィアーの評価はこちら

メメントモリメメントモリ攻略トップへ

© Bank of Innovation,Inc. All rights reserved.
[提供]Bank of Innovation,Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メメントモリ公式サイト

メメントモリの注目記事

フィアーの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
フィアーの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
キャラ一覧
キャラ一覧
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
最強パーティ編成考察|属性染めパーティを掲載
最強パーティ編成考察|属性染めパーティを掲載
雑談掲示板
雑談掲示板
ルサールカの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
ルサールカの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
オフィーリアの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
オフィーリアの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
最強キャラランキング|Tier表
最強キャラランキング|Tier表
フィアーの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
フィアーの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
ルサールカの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
ルサールカの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
オフィーリアの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
オフィーリアの評価と性能|おすすめ編成やルーン選択
最強パーティ編成考察|属性染めパーティを掲載
最強パーティ編成考察|属性染めパーティを掲載
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
ガチャはどれを引くべきか|おすすめ度一覧
キャラ一覧
キャラ一覧
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
アリテマロゴメメントモリ攻略班
メインクエスト 18-28
無窮の塔攻略 550階
バトルリーグ 最高100位以内
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

おすすめニュース

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー