【モンスト】アビス(超獣神祭新限定)の最新評価|どっちの獣神化が強い?

- 攻略班からのお知らせ
- ・李信の獣神化改が実装!
- 鬼滅の刃コラボ第4弾が開催!
- ・獪岳の適正と攻略 / 猗窩座(超究極)の適正と攻略
- ・鬼滅の刃コラボ第4弾当たりキャラ
- ・炭治郎&冨岡義勇 / 我妻善逸 / 栗花落カナヲの最新評価
- ・不死川実弥 / 伊黒小芭内の最新評価
- ・時透無一郎 / 甘露寺蜜璃 / 炭治郎&禰豆子の獣神化改が実装
- ・獪岳 / 猗窩座 / 炭治郎&善逸&伊之助 / 宇髄天元の最新評価
- 新イベント「花憩ウ東ノ熱帯譚」が開催
- ・花憩ウ東ノ熱帯譚当たりキャラ
- ・ストレリチア / スカドクサス / ガーベラの最新評価はこちら
モンストのアビス(獣神化)の評価とわくわくの実、適正クエスト(覇者の塔・適正神殿)を記載。評価点やステータス、獣神化の強い点や弱い点、強化アイテムの使用おすすめ度も記載しているので、獣神化アビスを育成する参考にしてください。
| 超獣神祭限定 | ||
|---|---|---|
エル |
||
アルスラーン |
マサムネ |
ネオ |
久遠 |
ヤクモ |
ナイトメア |
キリンジ |
アビス |
マギア |
| 関連記事 | |
|---|---|
| 超獣神祭の当たりランキング | 超獣神祭の新キャラ予想 |
| 超獣神祭ガチャシミュ | 超獣神祭1点狙いガチャシミュ |
| 最強キャラランキング | リセマラ当たりランキング |
目次
調律者と先導者どっちが強い?
使い道が明確な調律者がおすすめ

アビス(調律者)は、轟絶「クシャーンティ」や「アリア」で大活躍できる性能です。攻撃・サポートどちらも優れているため、パーティに1体でも編成すれば難易度が大きく緩和されるでしょう。
先導者は今後のクエスト次第でスライド

アビス(先導者)は強力な2種の友情コンボを持ちますが、現環境の砲台キャラと比較すると見劣りしてしまうため、優先して使用する機会は少ないでしょう。今後活躍できそうなクエストが実装されてからスライドするのがおすすめです。
アビスの評価と簡易ステータス
| 獣神化(調律者) | ステータス | ||
|---|---|---|---|
97点 |
貫通 | スピード | 魔王 |
|
アビ超AW/超MS-L/光属性キラー/友情ブースト ゲージAB |
|||
|
友情トライアングルボム 副友情攻スピアップ |
|||
|
SS壁すり抜け+号令 ターン12+8ターン |
|||
| 獣神化(先導者) | ステータス | ||
95点 |
反射 | 砲撃 | 魔王 |
| アビ超ADW/アンチ転送壁/状態異常レジスト/超SSアクセル | |||
|
友情貫通ターゲットロックオン衝撃波4 副友情グロウスフィア |
|||
|
SS貫通変化+オールアンチ+遅延 ターン20+8ターン |
|||
調律者アビスの評価
クシャーンティの最適正として活躍
アビス(調律者)は、ワープ・地雷・ブロックに対応できることから、轟絶「クシャーンティ」で活躍できる性能です。高機動+光属性キラーで火力枠として申し分なく、友情コンボでサポートにも優れています。
高難易度で便利な友情コンボ
アビス(調律者)の友情コンボは「トライアングルボム」と「攻スピアップ」です。光属性の敵であれば、キラー&ブーストの効果で2.25倍の火力と強力かつ、高難易度に便利な攻スピアップも所持しています。
壁すり抜け+号令SS
アビス(調律者)のSSは、12+8ターンで撃てる「壁のすり抜け効果+号令」です。貫通タイプなので味方に触れやすく、すり抜けを利用したギミックの誘発や攻撃に利用できます。
先導者アビスの評価
強力な2種の友情コンボ
アビス(先導者)の友情コンボは「貫通ターゲットロックオン衝撃波4」と「グロウスフィア」です。貫通ターゲットロックオン衝撃波4は、近くの敵から最大4体に属性攻撃を行います。敵数が減っても4発放つので、単体火力としても強力です。
貫通化+オールアンチ&遅延SS
アビス(先導者)のSSは、貫通化+オールアンチ&触れた敵の数に応じての遅延効果です。使用まで20+8ターンとやや重いですが、ボス戦での遅延目的やギミック対応による立ち回りに重宝します。
ギミック対応力が低い
アビス(先導者)のギミック対応は、DWと転送壁のみです。ギミックへの対策優先度の低い低難易度では問題ありませんが、対策必須級の高難易度では扱いにくい性能と言えます。
みんなの評価(獣神化)
現在、調律者アビス(獣神化)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼獣神化(調律者)の評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 加速使えて属性キラーなら文句なし。誘発もできてよし。茶々従えて轟絶三冠王目指せるキャラ 相方多しの万能系 |
| 弱い点 | ただ先導者と主友情入れ替えなら途中参加限定に相応しい壊れ あとは種族の問題 |
| 評価内訳 |
友情
★★★☆☆ アビ
★★★★☆ SS ★★★★☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 |
|
| 強い点 | 対クシャーンティ。 全体的なスペックが高く、今後も期待できる。 |
| 弱い点 | 低難易度では使わない。 |
| 評価内訳 |
友情
★★★★☆ アビ
★★★★☆ SS ★★★★☆ |
おすすめのわくわくの実
| 獣神化【調律者】 | おすすめ理由 |
|---|---|
| 同族・加撃 | 同じ種族の攻撃力がアップ |
| 同族・加命撃 | 同じ種族のHPと攻撃力がアップ |
| 同族・加撃速 | 同じ種族の攻撃力とスピードがアップ |
| 獣神化【先導者】 | おすすめ理由 |
| 熱き友撃の力 | 友情コンボの威力がアップする |
| 速必殺の力 | ストライクショットが早く溜まる |
| 同族・加撃 | 同じ種族の攻撃力がアップ |
英雄の書は使うべき?
アビスは複数の轟絶で活躍できるキャラのため、高難易度周回に使用するなら英雄の書を使うべきです。加撃の実を付けて攻撃力をできる限り強化しましょう。
アビスに紋章を付けるのはあり?
高難易度攻略には付けるべき
アビスで轟絶「クシャーンティ」「アリア」などの高難易度を攻略するなら、紋章は付けるべきです。火力に直結する対光、対弱の心得を中心に、各クエストに合わせた対策を行いましょう。
おすすめのソウルスキル
| ソウルスキル | おすすめ理由 |
|---|---|
| 【おすすめ度:★★★★★】 光属性の敵への火力を上げられる | |
| 【おすすめ度:★★★★★】 弱点への与ダメージをアップ | |
【おすすめ度:★★☆☆☆】 クシャーンティ降臨で有用 フェンリルからの遅延攻撃を防げる |
獣神化【調律者】の適正クエスト
降臨クエスト
|
クシャーンティ (轟絶・究極) |
アリア (轟絶・究極) |
アンチテーゼ (轟絶・極) |
|
ナオヒ (爆絶) |
エルドラド (爆絶) |
エデン (爆絶) |
|
タキオン (超絶) |
降三世明王 (超絶) |
ケテル (超絶) |
|
ケセド (超絶) |
ショクイン (超絶) |
キュウキ (超絶) |
|
金剛夜叉明王 (超絶) |
帝釈天 (超絶) |
イザナギ零 (超絶) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
覇者の塔
| 39階 | - | - |
禁忌の獄
| 9の獄 | 14の獄 | 15の獄 |
| 20の獄 | 幻光の刹那 | 裏4の獄 |
| 絶光の刹那 | - | - |
獣神化【先導者】の適正クエスト
降臨クエスト
|
ディクエクス (轟絶・究極) |
アラミタマ (爆絶) |
カタストロフィ (爆絶) |
|
エデン (爆絶) |
シャンバラ (爆絶) |
ゼクス (超絶) |
|
ケテル (超絶) |
金剛夜叉明王 (超絶) |
焔摩天 (超絶) |
|
ジューダス (超絶) |
デーヴァダッタ (超絶) |
カイン (超絶) |
|
ドゥーム (超絶) |
ツクヨミ零 (超絶) |
大黒天 (超絶) |
- ▼その他のクエストはこちら▼
覇者の塔
| 26階 | 29階 | 30階 |
| 34階 | 35階 | 36階 |
| 37階 | 40階 | - |
禁忌の獄
| 2の獄 | 3の獄 | 4の獄 |
| 19の獄 | - | - |
適正神殿
| 英雄の神殿 | 調律者 | 先導者 |
|---|---|---|
| 獄炎【時の間1】 | 〇 | 〇 |
| 獄炎【修羅場1】 | 〇 | 〇 |
| 獄炎【時の間2】 | 〇 | 〇 |
| 獄炎【修羅場2】 | △ | 〇 |
| 秘泉【時の間1】 | 〇 | 〇 |
| 秘泉【修羅場1】 | 〇 | 〇 |
| 秘泉【時の間2】 | △ | 〇 |
| 秘泉【修羅場2】 | × | △ |
| 樹縛【時の間1】 | 〇 | 〇 |
| 樹縛【修羅場1】 | 〇 | 〇 |
| 樹縛【時の間2】 | × | △ |
| 樹縛【修羅場2】 | 〇 | 〇 |
| 光明【時の間1】 | × | 〇 |
| 光明【修羅場1】 | 〇 | 〇 |
| 光明【時の間2】 | 〇 | 〇 |
| 光明【修羅場2】 | 〇 | 〇 |
| 常闇【時の間1】 | 〇 | 〇 |
| 常闇【修羅場1】 | × | △ |
| 常闇【時の間2】 | △ | 〇 |
| 常闇【修羅場2】 | 〇 | △ |
※「◯」=適正、「△」=妥協枠、「×」=適正外
アビスのステータス詳細
深淵の「調律者」 アビス(獣神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 闇 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | 超アンチワープ/超マインスイーパーL/光属性キラー/友情ブースト |
| ゲージ | アンチブロック |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 16,179 | 21,097 | 437.07 |
| タス値 | +4,900 | +3,075 | +66.3 |
| 最終ステ | 21,079 | 24,172 | 503.37 |
| ゲージ | - | 29,006 | - |
| キラー | - | 43,509 | - |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| シール・ジ・アビス(12+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| 壁をすり抜け反対側から出現する&味方たちを率いて敵へ撃ちこむ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| トライアングルボム | 82,000 | ||
| 90,000 | |||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| 攻スピアップ | 0 | ||
| - | |||
深淵の「先導者」 アビス(獣神化)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 闇 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール型 | 反射 |
| タイプ | 砲撃型 |
| アビリティ | 超アンチダメージウォール/アンチ転送壁/状態異常レジスト/超SSターンアクセル |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(2個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 17,134 | 25,524 | 305.33 |
| タス値 | +4,900 | +3,075 | +66.3 |
| 最終ステ | 22,034 | 28,599 | 371.63 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| アビスゲイズ・オーバーフロー(20+8ターン) | |||
| 効果 | |||
| 貫通タイプになり、ダメージウォール、重力バリア、ワープ、地雷を無効化&ふれた敵の数に応じて敵の攻撃ターンを増加させる | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| 貫通ターゲットロックオン衝撃波4 | 180,810 | ||
| 198,450 | |||
| 副友情コンボ | 威力 | ||
| グロウスフィア | 84,770 | ||
| 93,450 | |||
アビス(進化前)

アビリティ
| レア度 | 星6 |
|---|---|
| 属性 | 闇 |
| 種族 | 魔王 |
| ボール型 | 貫通 |
| タイプ | スピード型 |
| アビリティ | マインスイーパー |
| わくわくの力 | 英雄の証あり(1個) |
| ラックスキル | クリティカル |
ステータス
| ステータス | HP | 攻撃 | スピード |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 15,501 | 24,217 | 409.17 |
| タス値 | +3,900 | +3,075 | +66.3 |
| 最終ステ | 19,401 | 27,292 | 475.47 |
SSと友情コンボ
| SS(ターン数) | |||
|---|---|---|---|
| 遙かなる巡礼の旅(12ターン) | |||
| 効果 | |||
| スピードがアップ | |||
| 友情コンボ | 威力 | ||
| トライアングルボム | 82,000 | ||
関連記事
| 最新キャラ | |||
|---|---|---|---|
李信
|
宇髄天元(配布)
|
竈門炭治郎&我妻善逸&嘴平伊之助
|
猗窩座
|
獪岳
|
炭治郎&禰豆子
|
甘露寺蜜璃
|
時透無一郎
|
伊黒小芭内
|
不死川実弥
|
栗花落カナヲ
|
我妻善逸
|
炭治郎&冨岡義勇
|
ヤクモ&オラゴン
|
サバイール
|
浜路姫
|
コカゲ
|
|||

モンスト攻略Wiki
エル
アルスラーン
マサムネ
ネオ
久遠
ヤクモ
ナイトメア
キリンジ
アビス
マギア

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











