【パズドラ】 シェヘラザード降臨の攻略と周回パーティ

- サンリオコラボガチャが開催中!
- ・サンリオコラボガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・キティガチャドラ&プリンガチャドラ降臨
- ・サンリオキャラクターズランド
- ・サンリオキャラクターズランド2
- ハロウィンガチャが開催中!
- ・ハロウィンガチャの当たりと評価
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- ・ハロウィンコロシアム / ハロウィンナイト
- 開催中のイベント情報
- ・ランキングダンジョン「5000日記念杯」
- ・チャレンジダンジョン(10月)
- ・8人対戦(ハロウィンねねカップ)
パズドラのシェヘラザード降臨(壊滅級)の攻略と周回パーティを記載。攻略おすすめパーティや攻略のコツ、スキル上げモンスター、出現モンスターを紹介しているので、パズドラでシェヘラザード降臨を攻略する参考にしてください。
| 周回編成 | |
|---|---|
![]() ソロ(超地獄級) |
![]() マルチ(壊滅級) |
目次
シェヘラザード降臨の基本情報
ダンジョン概要
| 難易度 | 壊滅級 |
|---|---|
| スタミナ | 99 |
| バトル数 | 6 |
| 入手コイン | 164,080 |
| 経験値 | 63,047 |
| ボス | シェヘラザード |
注意すべき敵モンスター
| フロア | モンスター | 注意点 |
|---|---|---|
| ▼1F | ![]() |
|
![]() |
|
|
| ▼2F | ![]() |
|
| ▼3F | ![]() |
|
| ▼4F | ![]() |
|
| ▼5F | ![]() |
|
| ▼6F | ![]() |
|
シェヘラザードはスキル上げするべきか?
| モンスター | 強い点 |
|---|---|
シェヘラザード |
|
1体はスキルマにするべき
シェヘラザードは、右端縦2列変換+ロック解除と強力なスキルを持ちます。また、覚醒スキルにキラーを複数持つため、星宝の夜空などの周回に使えます。必ず1体はスキルマにしておきましょう。
シェヘラザード降臨攻略おすすめパーティ
おすすめ周回編成
| モンスター | 特徴 |
|---|---|
![]() ![]() ソロ(超地獄級) |
|
![]() ![]() マルチ(壊滅級) |
|
おすすめ攻略リーダー
| モンスター | おすすめ理由 |
|---|---|
闇ゼータ |
|
仙水忍 |
|
コマさんS |
|
BLACK RX |
|
究極豪鬼 |
|
セイバーオルタ |
|
シェヘラザード降臨(壊滅級)攻略のポイント
出現するギミック
| ギミック | 対策方法 |
|---|---|
| 根性 |
|
| コンボ吸収 |
|
| ダメージ無効 |
|
| 超暗闇 |
|
| リーダーバインド |
|
| 覚醒無効 |
|
| スキル遅延 |
|
| 雲 |
|
| 操作不可 |
|
| 操作時間減少 |
|
根性対策が必須
| 追加攻撃持ちのおすすめモンスター | ||
|---|---|---|
究極ゼラ |
ヴェロア |
究極豪鬼 |
シェヘラザード降臨に登場する敵の多くが根性持ちモンスターです。ダメージ調整をしながら戦うのは難しいため、追加攻撃持ちを編成して根性対策をしましょう。
バインド/覚醒無効回復スキルを編成
| バインド/覚醒無効回復持ちのおすすめモンスター | ||
|---|---|---|
攻撃オデドラ |
ジョイラ |
カナン |
1Fでメジェドラが2ターンの覚醒無効、アルビレオが2ターンのリーダーバインドをしてきます。バインドを必ず受けてしまうため、バインド/覚醒無効を同時回復できるスキルがあると攻略しやすいです。
解除されるまで耐久も可能ですが、覚醒スキルが無効になっているためパズルが組みづらいです。敵からの攻撃も大きいので、HP倍率/軽減倍率のあるリーダーでない限りおすすめしません。
コンボ吸収対策をする
4Fの闇アヌビスは、先制で9コンボ以下の攻撃を吸収してきます。通常盤面の場合は落ちコンに左右される可能性が高いため、コンボ加算スキルで対策しておくと楽に突破できます。
また、仙水やディアブロスなどの盤面を76にするリーダーもおすすめです。10コンボ以上を組みやすくなり、火力の底上げにもなります。
暗闇耐性は100%必須
| おすすめの暗闇耐性持ちモンスター | ||
|---|---|---|
アカムトルム装備 |
コマさん装備 |
アルフォンス装備 |
5Fの光ホルスは、先制で25個のドロップを4ターン超暗闇状態にしてきます。超暗闇にされるドロップ数が多いため、対策をしていないとパズルを組めずにやられてしまいます。
アシスト装備や覚醒スキルで暗闇耐性を100%にし、スムーズに突破できるようにしましょう。
ボス用に無効貫通持ちを編成
| おすすめのダメージ無効貫通持ちモンスター | |||
|---|---|---|---|
殺意リュウ |
火飛影 |
覚醒ルミエル |
|
| バランスキラー持ちアシスト装備 | |||
ホロホロ装備 |
CIEL装備 |
白竜のカード |
|
ボスのシェヘラザードは、先制で6,000万以上のダメージを無効化してきます。ルーレットや雲、スキル遅延といった厄介なギミックを多く仕掛けてくるので、無効貫通と追加攻撃を発動させてワンパンするのがおすすめです。
ただし、シェヘラザードはタイプがバランスのみです。キラーと無効貫通を同時に持つモンスターは限られるので、アシスト装備や潜在覚醒でバランスキラーを設定しましょう。
シェヘラザードの倒し方
無効貫通+追加攻撃でワンパンする
ボスのシェヘラザードはHP90%以上時に根性が発動し、先制攻撃では6,000万以上ダメージ無効とルーレットをしてきます。ダメージこそ大きくはありませんが、様々なギミックをしてきます。
初ターンでスキルを使い、無効貫通と追加攻撃を組みながら突破するのが一番楽です。
キラーかエンハンスで高火力を出す
ボスのシェヘラザードはHPが約6億あり、リーダー倍率のみでは突破しにくいです。シェヘラザードにはバランスキラーしか効かないので、キラーが編成しにくい場合にはエンハンスを編成しましょう。
みんなのシェヘラザード降臨クリアパーティ
パーティの投稿
| パーティ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 潜在覚醒 | |||||
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
潜在覚醒を入力
|
| アシスト | |||||
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
モンスターを入力
|
| 超覚醒 | |||||
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
| 立ち回り/攻略のポイント | |||||
| 検索結果 |
|---|
| 潜在覚醒 | |
|---|---|
シェヘラザード降臨クリアパーティ一覧
スキル上げモンスター一覧
| スキル上げ対象 | ドロップ | スキル |
|---|---|---|
| 千一夜の創和 (40→8) | ||
| ヒールバリア (13→8) |
出現モンスターの行動パターン
1F

メジェドラ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 8,427,900 | 720 | 23,670 |
雷の機甲龍・アルビレオ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 7,897,917 | 1,500 | 22,006 |
2F

裏覚醒トト
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 41,448,531 | 1,608 | 51,632 |
3F

深翠の宝石姫・カメオ
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 35,340,000 | 400,000 | 29,520 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 シェルシールド | 6ターンの間、受けるダメージを75%減らす |
| メタルタックル | 全ドロップをロック +29,520ダメージ |
| ラーヴァブリーズ | 3ターンの間、攻撃力2.5倍 |
| インタリオパンチ | 29,520(攻撃力2.5倍時:73,800)ダメージ |
| 6ターン後、以下のスキルを順に使用 | |
| アクリルアブソーブ&ストーンウェア | 99ターンの間、7コンボ以下の攻撃を吸収 +3ターンの間、攻撃力2.5倍 |
| メタルタックル | 29,520(攻撃力1.5倍時:44,280)ダメージ |
| インタリオパンチ | 29,520(攻撃力1.5倍時:44,280)ダメージ |
4F

闇獄冥狼神・アヌビス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 12,150,000 | 840 | 38,340 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【先制】 冥狼の啓示 | 10ターンの間、9コンボ以下の攻撃を吸収 |
| 【HP満タン時】 死の呪い | 9,585(攻撃力10倍時:95,850)ダメージ +全ドロップを毒ドロップに変化 |
| 【HP50%以下/1度のみ】 冥狼の雄叫び | 999ターンの間、攻撃力が10倍 |
| 冥界への導き | 38,340(攻撃力10倍時:383,400)ダメージ +回復、お邪魔、猛毒ドロップを2個ずつ生成 |
5F

白光炎隼神・ホルス
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 44,700,000 | 840 | 32,800 |
| スキル名 | 効果 |
|---|---|
| 【常時】 根性 | HP50%以上でHPが0になるダメージを受けてもHP1で生き残る |
| 【先制】 ダウ・ヤフタレク・ジダール | 999ターンの間、状態異常無効 |
| 【先制】 サマー・シャムス・サクル | 4ターンの間、回復力が50%減る |
| 【先制】 ザラーム・ダーヒル・サタァ・ダウ | 49,200ダメージ +4ターンの間、ランダムで5個のドロップが超暗闇状態になる |
| 【味方にスキル効果がかかっている時/優先して使用】 コッル・ヤフケド・フラーシュ | 味方の補助スキル効果を解除 |
| カルブ・エンタハズ・ゾフル | 現HP99%の割合ダメージ |
| ディッル・ユディウ・アッシャムス | 32,800ダメージ +ランダムで10個のドロップをロック |
| モカッサフ・ゾフル・ハジュマ | 34,440ダメージ(連続攻撃) |
| 【HP50%以下/1度のみ】 ザラーム・ダーヒル・サタァ・ダウ | 49,200ダメージ +4ターンの間、ランダムで5個のドロップが超暗闇状態になる |
| 【HP10以下/必ず】 ラマード・ダグイエル・ショーラ | 98,400ダメージ +全ドロップを火/お邪魔に変化 |
| 【HP1以下/必ず】 サタァ・ショーラ・ガナフ&モカッサフ・ゾフル・ハジュマ | 99ターンの間、 7コンボ以下の攻撃を吸収 +34,440ダメージ(連続攻撃) |
6F

静夜の語り手・シェヘラザード
| 敵モンスター | 敵タイプ | ターン |
|---|---|---|
| 1 | ||
| HP | 防御力 | 攻撃力 |
| 590,000,000 | 1,160 | 34,200 |

パズドラ攻略wiki


シェヘラザード





闇ゼータ
仙水忍
コマさんS
BLACK RX
究極豪鬼
セイバーオルタ
究極ゼラ
ヴェロア
攻撃オデドラ
ジョイラ
カナン
アカムトルム装備
コマさん装備
アルフォンス装備
殺意リュウ
火飛影
覚醒ルミエル
ホロホロ装備
CIEL装備
白竜のカード































裏三針

魔門の守護者
裏魔門
裏魔廊
機構城の絶対者
裏機構城
次元の案内人
裏次元
四次元の探訪者
裏四次元
多次元の越鳥
裏多次元
零次元の創造主
裏零次元
業炎の百龍
裏豪炎の百龍
蒼穹の千龍
永刻の万龍
星導の天翼
蒼潜の戦帝
星壊の滅翼
天冥の星動
転生CIEL降臨
転生NON降臨
転生GIGA降臨
転生LUNA降臨




暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










