【パズドラ】銀魂コラボで交換するべきおすすめキャラ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの銀魂コラボで交換するべきおすすめキャラを記載しています。モンスター交換所で交換できるモンスターの詳細や使い道についても記載しているので、パズドラで銀魂コラボのキャラを交換する参考にしてください。
開催期間 | |
---|---|
3/16(月)10:00~3/30(月)9:59 | |
銀魂コラボ関連記事 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
銀魂コラボガチャシミュ | |
![]() |
目次
交換可能キャラと交換優先度
交換可能キャラ一覧
交換可能キャラ一覧 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換優先度
優先度高
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
優先度中
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
優先度低
キャラ | 特徴 |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
銀魂コラボで交換するべきモンスター
ランク経験値リーダーの徳川茂茂を最優先
モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
- 徳川茂茂(将軍)は、究極進化後の徳川茂茂ガネーシャがランク経験値1.8倍リーダースキルを持っています。サレーネと同倍率のLSは初なので、最優先で交換しておきましょう。
スキブ数がサレーネよりも2個多く、リーダー倍率が最大16倍と高いので、ランク上げ周回に幅が生まれる可能性が高いです。
スキブ5個持ちコンボ加算リーダーの金時も優秀
モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
金時は究極進化後の孫悟空金時が優秀なので、交換優先度が高いモンスターです。超覚醒込みで5個のスキブを持ち、光を9個以上つなげると2コンボ加算効果が発動するリーダーです。
アシスト装備は、バインド耐性+とHP50%以下強化を同時に付与できる初の装備です。
安定の吸収無効装備の神威もおすすめ
モンスター | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
神威はアシスト装備が優秀で、現環境でも使われているため、交換優先度が高いです。また、新たに追加された分岐究極進化は、グリゴリーパのサブで優秀なので、使用機会は増えるモンスターです。
既に装備を1体所持している場合は、グリゴリーパを使うために2体目の交換も視野に入れるべき優秀さです。
ジャスタウェイの交換におすすめのキャラ
サリア(神楽衣装)は優先で交換
サリア(神楽衣装)装備は、光列パのサブで幅広く活躍できるモンスターです。スキルも回復力減少を上書きできる3色陣のため、ギミック対策と攻撃色確保を担えます。
超覚醒で毒耐性+を持ったり、スキブ3個持ちになれたりとサポートに特化したキャラなので、最優先で交換しましょう。
ジャスタウェイは1体交換しておく
ジャスタウェイは、最短2ターンで使える単体固定ダメージと貴重な爆弾生成スキルを持ちます。2ターンで爆弾ドロップを3個生成でき、花火スキルと合わせた無効貫通の発動に使えます。代用が難しいスキルなので1体は必ず交換しておきましょう。
また、レベル最大状態で約3,000の高い攻撃力を持ちます。スキルターンの短さを活かして、高倍率のブレススキルをアシストした運用ができるモンスターです。余裕があれば3体程度確保しておくのがおすすめです。
定春/エリザベスは余裕があれば交換
定春とエリザベスは、絶対に交換して入手しておくべきモンスターではありません。ドロップ強化で火力を底上げできますが、優先して編成する性能ではないので、ジャスタウェイが余ったら1体ずつ交換しておきましょう。
ジャスタウェイで交換できるキャラ一覧
コラボ限定キャラ | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
素材系モンスター | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
交換してもいいフェス限モンスター
現状の性能から考察し、モンスター交換に出してもいいフェス限を紹介していきます。前提として、ガチャ限定モンスターは必ず1体は確保しておくことをおすすめします。
最低1~2体持っておけばいいフェス限
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
人次第で複数必要のないフェス限
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
交換しないほうがいいフェス限
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
モンスター交換所とは
モンスター交換所とは、指定されたモンスターと対象のモンスターを交換できるシステムです。
交換に必要なモンスターを指定された数集めることで、モンスターと交換できます。
4つのカテゴリのモンスターと交換
モンスター交換所には、「進化」「レア進化」「強化」「イベント」の4カテゴリに分類されています。
ダンジョンでドロップする不要なモンスターを進化素材や強化素材と交換して、育成を効率的にできるようになります。
イベントで期間限定モンスターを入手
イベントカテゴリにラインナップされるモンスターは、期間限定で交換可能なモンスターです。
コラボや季節イベントのスキル上げモンスターやガチャ限モンスターが期間限定で交換できるようになります。
モンスター関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト