【FFタクティクス】リアクションアビリティ一覧
- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・序盤の効率的な進め方 / 取り返しのつかない要素
- ・JP(ジョブポイント)の稼ぎ方
FFタクティクス(FFTリマスター)のリアクションアビリティを一覧形式でご紹介。アビリティの効果や習得できるジョブ、必要ジョブポイントを記載しているので参考にしてください。
アビリティ種類 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事 | |||
アビリティ一覧 | 最強アビリティ | ||
序盤おすすめアビリティ | アビリティの覚え方 |
アビリティ一覧
■アビリティ種類で絞り込む
■キーワードで絞り込む
×
反撃タックル
![]() |
---|
物理攻撃を受けた時に体当たりで反撃する 見習い戦士、固有ジョブ共通 |
オートポーション
![]() |
ダメージを受けると確率でポーションを使用する アイテム士 |
装備武器ガード
![]() |
装備中の武器で物理攻撃を回避する ナイト |
重装備可能
![]() |
兜と鎧を装備可能にする ナイト |
盾装備可能
![]() |
盾を装備可能にする ナイト |
剣装備可能
![]() |
剣を装備可能にする ナイト |
Speedセーブ
![]() |
ダメージを受けるとスピードが上がる 弓使い |
矢かわし
![]() |
弓と自動弓の攻撃による回避率を上げる 弓使い |
瀕死HP回復
![]() |
瀕死状態になったら確率でHP全快 モンク |
カウンター
![]() |
物理攻撃を受けた時に武器の射程が合う場合に攻撃してきたキャラに反撃 モンク |
ハメドる
![]() |
「たたかう」を受けた時に武器の射程が合う場合、敵の攻撃を封じて反撃 モンク |
警戒
![]() |
ダメージを受けると防御状態になる シーフ |
ギルガメの心
![]() |
ダメージを受けた分ギルを頂く シーフ |
キャッチ
![]() |
忍者が投げてくるアイテムをそのまま盗める シーフ |
リジェネーター
![]() |
ダメージを受けた時に確率で自分にリジェネ効果を付与する 白魔道士 |
魔法返し
![]() |
攻撃・補助攻撃魔法に対して、同じ魔法で反撃 黒魔道士 |
瀕死クイック
![]() |
瀕死直後にCTが100になる 時魔道士 |
MPすり替え
![]() |
HPに入るダメージがMPに変わる 時魔道士 |
使用MP吸収
![]() |
受けた魔法の消費MPを吸収する 陰陽士 |
風水返し
![]() |
風水術で反撃する(未習得の風水術も使用できる) 風水士 |
竜の魂
![]() |
物理攻撃を受けた時にリレイズ状態になる 竜騎士 |
耳指ガード
![]() |
話術攻撃を防ぐ、混乱、バーサク、チキン、カエル、ストップ、ドンアクの状態では防げない 話術士 |
瀕死MP回復
![]() |
瀕死状態になったら確率でMPが全快する 召喚士 |
肉斬骨断
![]() |
瀕死状態になった時に、自分の最大HP分のダメージを与える 侍 |
白刃取り
![]() |
Braveの値で物理攻撃を回避する(弓・自動弓にも有効) 侍 |
潜伏
![]() |
HPダメージを受けると透明状態になり敵から攻撃対象にされなくなる 忍者 |
見切る
![]() |
物理攻撃や一部の魔法攻撃の回避率が上がる 忍者 |
MAセーブ
![]() |
HPダメージを受けると魔法攻撃が1上がる 吟遊詩人 |
フェイスアップ
![]() |
魔法攻撃を受けるとがFaithが3上がる 吟遊詩人 |
Aセーブ
![]() |
HPダメージを受けると物理攻撃が1上がる 踊り子 |
ブレイブアップ
![]() |
物理攻撃を受けるとBraveが3上がる 踊り子 |
あまり振り分け
![]() |
最大HPを超えた回復量を、HPが減った仲間全員に振り分ける 算術士 |
ダメージ分配
![]() |
HPダメージを受けるとき、攻撃してきた敵にもダメージを与える 算術士 |