【FFTリメイク】召喚士のおすすめアビリティと強い点

召喚士

FFタクティクス(FFTリメイク)の召喚士のおすすめアビリティと強い点をご紹介。召喚士が習得できるアビリティをはじめ、ジョブ性能や派生先についても記載しています。

関連記事
ジョブ一覧と派生条件 ジョブチェンジおすすめルート
ジョブチェンジのやり方と条件 ジョブポイントの稼ぎ方

召喚士のジョブ性能と強さ

召喚士

ジョブチェンジ条件 時魔道士(Lv.3)
ステータス 移動3、跳躍3、回避率5
ジョブアビリティ 召喚
武器 ロッド
防具 帽子服、ローブ
派生ジョブ 吟遊詩人(Lv.5)※男性ユニット限定
ものまね士(Lv.5)

ジョブ一覧はこちら

発動に時間がかかるが広範囲の魔法攻撃が可能

召喚士は、広範囲に魔法ダメージを行えるジョブです。召喚魔法は発動に時間がかかるうえ、MP消費量が非常に多い魔法ですが、発動できれば敵味方を区別して広範囲にダメージを与えられます。

算術でも召喚魔法は使用できないため、魔法ジョブの最終職候補としておすすめです。リマスター版では召喚魔法の詠唱時間が見直され、原作よりも使い勝手が向上しました。

ゴーレムで通常攻撃を完封

召喚魔法「ゴーレム」は、術者の最大HP分だけ敵の通常攻撃を無効化できる強力なアビリティです。射程無限で味方全体に効果があるため、離れた場所から味方を守れます。

特にチャプター3ではひ弱なラファを守る上で有効です。攻撃や回復は算術で対応できますが、ゴーレムだけは算術では真似できない召喚魔法の特権といえます。

召喚士のステータス

召喚士のステータス成長率

HP B
MP S
スピード B
物理 D
魔法 B

※召喚士でレベルを上げた時のステータスの上がりやすさを表示

召喚士はMPの伸びが良いジョブです。召喚魔法は消費MPが多いので、召喚士でレベルを上げて最大MPを伸ばすことで強力な召喚魔法を連発できます。

召喚士のステータス補正率

HP D
MP S
スピード C
物理 D
魔法 A

※召喚士にジョブチェンジした時のステータスの変化量を表示

召喚士はMPと魔法ATが突出して高いジョブです。HPは控えめなので、ゴーレムなどで耐久力を高めながら戦いましょう。

召喚士の習得おすすめアビリティ

アビリティ おすすめ度
ゴーレム
  • 【おすすめ度:★★★★★5.0】
  • ・味方全員が通常攻撃を無効化
  • ・HPの高いキャラで使うと効果的
リッチ
  • 【おすすめ度:★★★★☆4.0】
  • ・最大HPの50%割合ダメージ
  • ・魔法詠唱短縮推奨
ラムウ
  • 【おすすめ度:★★★★☆4.0】
  • ・CTの短い広範囲雷魔法攻撃
  • ・装備や天候で強化しやすい

ゴーレムで味方全員のダメージを一定量無効化

召喚士は、味方への物理武器攻撃ダメージを一定値無効化できるゴーレムを習得できます。召喚魔法の中でも特に強力な魔法で、ゴーレムの習得有無でバトル難易度が変化するほどの性能を持つため、最優先で習得を目指しましょう。

リッチで敵の最大HPの50%ダメージを与える

召喚士は、敵の最大HPの50%ダメージを与えるリッチもおすすめです。発動時間が非常に長く、時魔道士の「魔法詠唱短縮」が必須ですが、魔法詠唱短縮と組み合わせて使用できれば使い勝手の良い召喚魔法へと変わります。

ラムウはCTが短めで使いやすい

召喚士は、使い勝手の良い攻撃手段としてラムウも習得しましょう。雨天候やサンダーロッドで威力を底上げできるため、序盤からダメージを伸ばせます。攻撃範囲も広く使い勝手の良い召喚魔法です。

召喚士のおすすめ装備とアビリティ編成

右手 ウィザードロッド アクション 召喚
左手 - アクション 算術
シーフの帽子 リアクション 白刃取り
身体 カメレオンローブ サポート 魔法詠唱短縮
アクセ 天使の指輪 ムーブ テレポ
▼アクションアビリティの詳細(タップで開閉)
アクション召喚 てあてゴーレム   てあてラムウ
てあてモーグリ   てあてリッチ
アクション算術 てあて5   てあてCT
てあて4   てあてハイト

召喚魔法は、算術では唱えられない魔法アビリティです。算術+召喚魔法の構成なら、魔法攻撃力こそ黒魔道士に劣りますが、アビリティの幅広さで勝ります。立ち回りの幅を広げたい時などにおすすめです。

召喚士のおすすめジョブルート

吟遊詩人で味方をサポート

おすすめジョブチェンジルート
召喚士召喚士
(Lv.5)
話術士話術士
(Lv.5)
吟遊詩人吟遊詩人

召喚士のジョブチェンジ先として、サポートに長けている吟遊詩人がおすすめです。男性ユニット限定のルートですが、味方全員のスピードや攻撃力を上昇させたり、CTを100にできるので、パーティに1人いると活躍できます。

魔法ジョブの最終職としておすすめ

召喚士は、魔法ジョブの最終職としておすすめです。召喚+算術の組み合わせはアビリティの幅が広く、火力・回復・サポートの全てにおいて高水準の立ち回りが見込めます。ただし、黒魔道士より魔力が低いので若干火力が落ちるのが難点です。

召喚士の習得アビリティ

モーグリ
JP 110  MP 8   SP 34 射程 4 範囲 3

効果範囲内の味方のHPを少量回復
シヴァ
JP 200  MP 24   SP 25 射程 4 範囲 3

効果範囲内の敵に冷気属性ダメージ
ラムウ 
JP 200  MP 24   SP 25 射程 4 範囲 3

効果範囲内の敵に雷属性ダメージ
イフリート
JP 200  MP 24   SP 25 射程 4 範囲 3

効果範囲内の敵に炎属性ダメージ
タイタン
JP 220  MP 30   SP 20 射程 4 範囲 3

効果範囲内の敵に地属性ダメージ
ゴーレム
JP 500  MP 40   SP 34 射程 自分中心
範囲 味方全体

効果味方全体に術者の最大HP分の通常攻撃無効化付与
カーバンクル
JP 350  MP 30   SP 25 射程 4 範囲 3

効果範囲内の味方にリフレク付与
バハムート
JP 1,600  MP 60   SP 15 射程 4 範囲 4

効果範囲内の敵にダメージ
オーディン
JP 900  MP 50   SP 17 射程 4 範囲 4

効果範囲内の敵にダメージ
リバイアサン
JP 860  MP 48   SP 17 射程 4 範囲 4

効果範囲内の敵に水属性ダメージ
サラマンダー
JP 860  MP 48   SP 17 射程 4 範囲 4

効果範囲内の敵に炎属性ダメージ
シルフ
JP 400  MP 26   SP 25 射程 4 範囲 3

効果範囲内の敵に沈黙付与
フェアリー
JP 400  MP 28   SP 25 射程 4 範囲 3

効果範囲内の味方のHPを回復
リッチ
JP 600  MP 50   SP 10 射程 4 範囲 3

効果範囲内の敵に闇属性ダメージ
クリュプス
JP 1,000  MP 62   SP 17 射程 4 範囲 3

効果範囲内の敵にダメージ
ゾディアーク
JP 特殊習得  MP 99   SP 10 射程 4 範囲 4

効果範囲内の敵にダメージ
    ディープダンジョン10Fでラーニングで習得

アクションアビリティ一覧はこちら


関連記事

FFt

汎用ジョブ

見習い戦士見習い戦士 アイテム士アイテム士 ナイトナイト
弓使い弓使い モンクモンク シーフシーフ
白魔道士白魔道士 黒魔道士黒魔道士 時魔道士時魔道士
陰陽師陰陽士 風水士風水士 竜騎士竜騎士
話術士話術士 召喚士召喚士 侍
忍者忍者 吟遊詩人吟遊詩人 踊り子踊り子
算術士算術士 ものまね士ものまね士 -

ジョブ一覧はこちら

固有ジョブ

ラムザラムザ
(見習い戦士)
ムスタディオムスタディオ
(機工士)
アグリアスアグリアス
(ホーリーナイト)
オルランドゥオルランドゥ
(剣聖)
メリアドールメリアドール
(ディバインナイト)
ベイオウーフベイオウーフ
(テンプルナイト)
レーゼレーゼ
(ホーリードラゴン)
レーゼレーゼ
(ドラグナー)
労働八号労働八号
(鉄巨人)
マラークマラーク
(天冥士)
ラファラファ
(天道士)
クラウドクラウド
(ソルジャー)
ビブロスビブロス - -

固有キャラ一覧はこちら

FFタクティクスFFタクティクス攻略トップへ

©SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト

FFタクティクスの注目記事

吟遊詩人のおすすめアビリティと強い点
吟遊詩人のおすすめアビリティと強い点
時魔道士のおすすめアビリティと強い点
時魔道士のおすすめアビリティと強い点
endの攻略|ディープダンジョン10階
endの攻略|ディープダンジョン10階
話術士のおすすめアビリティと強い点
話術士のおすすめアビリティと強い点
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
黒魔道士のおすすめアビリティと強い点
黒魔道士のおすすめアビリティと強い点
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
おすすめ最強パーティ編成
ストーリー攻略チャートまとめ
ストーリー攻略チャートまとめ
レベルの上げ方と下げ方|ステータスはどのジョブで伸ばすのがおすすめ?
レベルの上げ方と下げ方|ステータスはどのジョブで伸ばすのがおすすめ?
レーゼの育成おすすめジョブとアビリティ
レーゼの育成おすすめジョブとアビリティ
チャプター4愛にすべてをの攻略チャート
チャプター4愛にすべてをの攻略チャート
最強キャラランキング
最強キャラランキング
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
ディープダンジョンの攻略|出現条件と仕様
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク 【新作リリース!1200連ガチャ無料】

濡れ衣を着せられ王都を追放された最強暗殺者が異世界を冒険するファンタジーRPG!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー