【FFTリメイク】盗みおすすめアイテム

- 攻略班おすすめ記事はこちら!
- ・ストーリー攻略チャートまとめ
- ・最強ジョブランキング / 最強キャラランキング
- ・最強パーティ編成 / 取り返しのつかない要素
- ・密猟おすすめモンスター / ディープダンジョン攻略
- ・ジョブチェンジルートとおすすめタイミング
FFタクティクス(FFTリメイク)の盗みおすすめアイテムについてご紹介。盗みでしか入手できない武器や防具はもちろん、盗みが成功する確率についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 源氏シリーズの盗み方 | 密猟のやり方とメリット |
| 最強武器の入手方法と性能 | 最強防具の入手方法と性能 |
盗みおすすめアイテム一覧
| 盗みアイテム | 盗めるタイミング |
|---|---|
| ▼源氏シリーズ |
|
| ▼ブラッドソード |
|
| ▼バレッタ |
|
| ▼カチューシャ |
|
| ▼ディフェンダー |
|
| ▼シャンタージュ |
|
| ▼グレイシャルガン |
|
| ▼ドラゴンロッド |
|
源氏シリーズをエムルドアから盗む

| 政宗 |
|
|---|---|
| 源氏の盾 |
|
| 源氏の兜 |
|
| 源氏の鎧 |
|
| 源氏の小手 |
|
源氏シリーズは、チャプター4-11「ランベリー城城内」のエルムドアから盗める限定装備です。ただし、盗めるのはエンハンスドモードのみで、クラシックモードでは盗めません。
ブラッドソードをガフガリオンから盗む

| ブラッドソード |
|
|---|
ブラッドソードは、チャプター2-9「ゴルゴラルダ処刑場」のガフガリオンから盗める武器です。ただし、埋もれたアイテムや密猟でも入手できるため、チャプター2-9で取り逃しても取り返しがつきます。
- あわせて読みたい
盗む以外の主な入手方法
| ブラッドソードの入手方法 |
|---|
バレッタとカチューシャを盗む

| バレッタ |
|
|---|---|
| カチューシャ |
|
バレッタとカチューシャは、チャプター3-11「リオファネス城屋上」のレディとセリアから盗めるアクセサリ枠です。後から密猟でも入手できますが、多数の状態異常を無効化できるため、ストーリー攻略中に盗むと効率的に進められます。
- あわせて読みたい
盗む以外の主な入手方法
| バレッタの入手方法 |
|---|
|
| カチューシャの入手方法 |
ディフェンダーとシャンタージュを盗む

| ディフェンダー |
|
|---|---|
| シャンタージュ |
|
ディフェンダーとシャンタージュは、チャプター4-2「自治都市ベルベニア」のメリアドールから盗める武器とアクセサリです。特に、シャンタージュは永久リレイズで無限に蘇生できる最強アクセサリのため、優先的に盗みましょう。
盗む以外の主な入手方法
| ディフェンダーの入手方法 |
|---|
| シャンタージュの入手方法 |
グレイシャルガンをバルクから盗む

| グレイシャルガン |
|
|---|
グレイシャルガンは、チャプター4-5「ベッド砂漠」のバルクから盗める武器です。攻撃力が高く属性も付いているため銃を使うならおすすめですが、後から埋もれたアイテムでも入手できるため、バルクから盗むのは必須ではありません。
- あわせて読みたい
盗む以外の主な入手方法
| グレイシャルガンの入手方法 |
|---|
ドラゴンロッドを召喚士から盗む

| ドラゴンロッド |
|
|---|
ドラゴンロッドは、チャプター4-14「聖ミュロンド寺院」の召喚士から盗める武器です。ただし、後から密猟でも入手できるうえに性能も優秀ではないため、召喚士から盗むのは必須ではありません。
- あわせて読みたい
盗む以外の主な入手方法
| ドラゴンロッドの入手方法 |
|---|
盗みを成功させるためのコツ
盗むの成功確率を上げる方法
- ・盗むキャラのスピードを上げる
- ・敵のスピードを下げる(試行回数を稼ぐ)
- ・精神統一をつけて敵の回避率を0にする
- ・敵が睡眠やチャージ中は成功確率アップ
盗むキャラのスピードを上げる

| スピードのステータス補正率が高いジョブ | ||
|---|---|---|
忍者 |
ドラグナー |
ソルジャー |
シーフ |
モンク |
白魔道士 |
盗みは、盗むキャラのスピードを上げると成功確率が上がります。また、スピードを上げるとターンが回ってくる間隔が短くなるため、あわせて試行回数も稼げるのでおすすめです。
- ▼おすすめアビリティと防具(タップで開閉)
-
-
おすすめアビリティ
アビリティ 習得ジョブと効果 エール
ラムザJP200
- ・味方単体のスピードを上げられる
- ・即時発動できるがラムザ専用アビリティ
さけぶ
ラムザJP500
- ・自身のスピードを上げられる
- ・即時発動できるがラムザ専用アビリティ
応援歌
吟遊詩人JP 100
- ・味方全体のスピードを上げられる
- ・即時発動できず失敗もある
反動スピードアップ
弓使いJP900
- ・被弾時にスピードを上げられる
- ・他とは異なりリアクションアビリティ
おすすめ防具
防具 効果と入手方法
シーフの帽子スピード+2/無効:ドンアク,ドンムブ
チャプター4-12クリア後のショップ
グリーンベレースピード+1
ライオネル城到着後のショップ
閃光魔帽スピード+1/魔法攻撃力+1
チャプター4-7クリア後のショップ
忍びの衣スピード+2/透明
ディープダンジョン6層tigerで入手
エルメスの靴スピード+1
チャプター3-7クリア後のショップ
呪いの指輪スピード+1/物理攻撃+1/魔法攻撃+1
永久:アンデッド/無効:勧誘
ディープダンジョン6層tigerで入手
-
敵のスピードを下げる

| アビリティ | 習得ジョブと効果 |
|---|---|
| スピードブレイク |
|
| スローダンス |
|
盗みは、敵のスピードを下げて盗みの試行回数を稼ぐのもおすすめです。特に、スピードブレイクは忍者のアビリティ「二刀流」を装備すると、1回の攻撃で2回スピードを下げられます。
精神統一をつけて敵の回避率を0にする

| アビリティ | 習得ジョブと効果 |
|---|---|
| 精神統一 |
|
盗みは、弓使いのアビリティ「精神統一」を装備して、敵の回避率を0にすると成功確率が上がります。物理回避率が高い敵が多いため、アビリティ1つで確率を大きく上昇できます。
敵が睡眠やチャージ中は成功確率アップ

| アビリティ | 習得ジョブと効果 |
|---|---|
| スリプル |
|
| ダーラボンのまね |
|
| 夢邪睡符 |
|
盗みは、敵が睡眠状態だったりチャージ中など、隙が発生している時に盗むと成功確率が上がります。特に睡眠状態は、CTが貯まらずに敵の行動順が回ってこないため、安全に敵から盗めます。
関連記事
初心者お役立ち情報
経験値の稼ぎ方 |
ギルの稼ぎ方 |
ジョブポイント稼ぎ |
ジョブチェンジ方法 |
ブレイブの上げ方 |
フェイスの下げ方 |
レベル上げ方下げ方 |
パーティ編成 |
仲間が離脱する条件 |
行動順の確認方法 |
名前の変更方法 |
ラムザの誕生日 |
知ってると便利な情報
性別の違い |
戦士斡旋所 |
仲間キャラ厳選方法 |
星座の相性表 |
天候の変え方 |
毛皮骨肉点 |
密猟のやり方 |
アイテムの投げ方 |
高低差の影響 |
状態異常一覧 |
戦闘不能と死亡 |
ラーニング発生条件 |
除名NGキャラ |
トレジャーハンター |
ショップ購入商品 |
源氏シリーズ |
マテリアブレイド |
盗みおすすめ |
ゲーム開始前に知りたい内容
バトルシステム |
過去作との違い |
過去作レビュー |
発売日 |
予約特典 |
対応機種 |
アップグレードパス |
DXエディション |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ファイナルファンタジータクティクス公式サイト

FFタクティクス攻略wiki|FFTリメイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ
ポケモンSV











